なぜ「エンドポイント側から」の監視がいま求められているのか? EUEの基礎を解説
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
エンドユーザーエクスペリエンス(EUE)とは何か
インフラストラクチャやアプリケーションの可視化、および監視製品にはさまざまなカテゴリが存在する。ネットワーク上のパケットキャプチャやフローから可視化を行うものを「ネットワークパフォーマンスモニタリング」(NPM)、サーバにエージェントを導入してサーバ側のプログラムレベルでの性能を監視するものを「アプリケーションパフォーマンスモニタリング」(APM)と呼び、アプリケーションやネットワークの性能を可視化し、ボトルネックを素早く発見する、トラブルシューティングに役立つツールとして活用されている。
そこからさらに、昨今「エンドユーザーエクスペリエンス」(EUE)という言葉を聞くようになった。ユーザーが存在するエンドポイント(エンドユーザーデバイス)側から、インフラやアプリケーションの性能を監視する製品をEUEというカテゴリで呼ぶ。
近頃はセキュリティでも可視化でも、エンドポイントで行う製品が続々とリリースされている。まずその背景を説明する。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!