「週2日出社」の企業に聞いてみた、柔軟な働き方の秘策は「音」?
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
「柔軟な働き方」は“あったらいい”から“必要なもの”へ
働き方改革に取り組む企業にとって「柔軟な働き方の実現」は最重要課題の1つだ。在宅勤務も含めて「いつでも」「どこでも」働ける環境を提供することは、従業員のためだけでなく企業の存続にも関わってくる。約2万5000人の従業員を対象にした調査によると、どこでも働ける勤務形態は「あったらいいもの」から「必要なもの」へと変化していることが判明した。この傾向は、世代が若くなるほど顕著で、たとえば、ミレニアル世代(1989年~1995年生まれ)では、すでに8割がビデオ会議のような仕組みを活用し、子育て世代でも6割以上がどこでも働ける勤務形態を活用している。こうした動きは今後さらに加速するのは確実だ。そのトレンドに対応できないと、企業は大切な人材を確保できなくなる。
だが、「コミュニケーションがスムーズにできず意思決定できない」「長時間の会議には使えない」「コミュニケーションを取るのに疲れる」といったことでストレスをためた経験のある方も多いだろう。カギとなるのはいずれも“音”だ。
たとえばカフェや家でのリモートワークにおいて、周囲の音が入り込みコミュニケーションがうまく成立しないようでは、誰もがこう考えるだろう。
「結局、出社して直接話すのが一番早いね」
しかしそれは、今まさに来ている「柔軟な働き方」を求める潮流から目を背けているだけだ。
・「週2日出社」を実現する企業に聞く、「柔軟な働き方」の秘策
・どんな環境でも「直接会っている」ように感じる、その理由
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!