ヴイエムウェア株式会社 、 EMCジャパン株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2018/07/30 掲載

デジタル変革へITインフラを更新せよ、システム更改の意味を変える「唯一のHCI」とは

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
今、ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)への注目が急速に高まっている。かつてはデスクトップ仮想化(VDI)のためのインフラとして注目されたHCIだが、現在ではVDIにとどまらない多様なシステムのインフラとして、その価値に気づく企業が増えているのだ。しかし、企業のシステム運用とビジネスそのものにHCIが与えるインパクトの大きさを、正しく認識できているだろうか。盛り上がりを見せている今だからこそ、HCIがもたらす本当の価値、インパクトを正しく理解しておくことが重要だ。

photo
デジタル変革に必要なのは柔軟なITインフラだ
(©jijomathai - Fotolia)

ビジネスの俊敏性に追従できなくなった既存のITインフラ

 テクノロジーの変化は、企業のビジネスそのものに変革を迫っている。特に重要なのがソフトウェアだ。

 たとえば、自動運転車の開発では、ハードウェアよりもソフトウェアの占める比重が圧倒的に大きくなりつつある。インターネットに接続し、膨大な情報をリアルタイムに処理しながら安全に走行するコネクテッドカーにおいて、いかにソフトウェアが重要であるかは容易に想像できるだろう。

 その結果、既存の自動車会社のライバルは、モノづくりの自動車会社から「ソフトウェア中心」の企業に変化している。そして、いま、同様の変化がさまざまな領域で起きつつある。

 ソフトウェア中心という「ビジネス要件」が変化すれば、それを支えるITインフラも変わらなければならない。そこで求められるのは「俊敏性」だ。要件が次々と変わる中で、その要件に追従できる俊敏性がなければ、DevOps的な開発は不可能だからだ。

 このニーズに対応し、企業インフラの新しい選択肢として注目されたのがパブリッククラウドである。

 だが、パブリッククラウドはコストという観点では必ずしもベストとはいえない。確かに初期コストは低いが、運用の規模が大きくなったり、扱うデータ量が増大したりすると、むしろ高コストになる傾向にある。SLA(サービスレベル契約)もけっして十分とはいえない。事業者側の事情で、システムが突然メンテナンスされることもある。

 そこでこのニーズに呼応するように現れたのが、ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)だ。

画像
従来のアーキテクチャとハイパーコンバージドの違い

 一般的なx86サーバにコンピューティングとソフトウェア・デファインド・ストレージ(SDS)の機能を統合し、ブロックのように追加するだけでITインフラを構築できるのがHCIだ。HCIはデプロイの「俊敏性」はもちろん、「コスト」「安定性」「拡張性」「SLA」の観点でも魅力的で導入も加速している。しかし、HCI市場が成熟化していくとともに、その真の力を引き出すには「選択眼」が求められるようになってきた。

この記事の続き >
・「垂直統合型のHCI」を検討する意味
・HCIでシステム運用やシステム更改の「意味」が変わる
・2年で2500社のインフラはどのように変わったか

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

●インテル® Xeon®
スケーラブル・プロセッサー
●Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です

関連コンテンツ


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます