株式会社サテライトオフィス 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2018/04/16 掲載

マルウェアの9割が狙うDNS、「1人」でも可能なクラウド時代の保護対策とは

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
社内と社外を分け、その境界線を保護するのが「境界型セキュリティ」だ。しかし、従業員がモバイルデバイスを携帯して社内外を自由に行き来し、クラウドサービスを利用するのが当たり前になった現在、境界型セキュリティが限界を迎えているのは、誰もが認めるところだろう。ただし、それに代わる新しいセキュリティのモデルは、いまだ確立されているとは言いがたい。そうした中、ドメインからIPアドレスを返すDNSサーバに着目したセキュリティ対策が注目を集めている。それは、具体的にどのような対策で、どれほどの効果を期待できるものなのだろうか。

photo
攻撃者がDNSを狙うケースが増えている
(©momius - Fotolia)


既知のマルウェアの9割以上がDNSを利用する

 今では、企業がクラウドを活用することは当たり前になった。Amazon Web ServicesやMicrosoft Azure、Office 365やG SuiteといったIaaS/PaaS/SaaSを利用することで、さまざまなメリットを得られることは、今さら繰り返す必要もないだろう。

 一方で、クラウドの活用によって、企業はセキュリティの考え方を改める必要にも迫られた。オンプレミスの時代には、社内と社外を分け、その境界にファイアウォールやプロキシサーバを設置して内部を守る「境界型セキュリティ」が主流だった。

 しかし、クラウドを普及すると、この考え方では対応できない。従業員は社内/社外から社外のクラウドサービスを利用し、重要なデータをクラウドに保存する。もちろん、社外から社内の業務システムにもアクセスする。

 2020年までには、世界のデータセンタートラフィックの92%がクラウドから送信されるようになり、2018年までに企業のデータトラフィックの25%が従来の境界型セキュリティを回避するというデータもある。

 クラウド時代には、もはやプロキシサーバによる通信制限やウイルスチェックだけでは、セキュリティを担保することは困難なのだ。

この記事の続き >>
・DNSレイヤーにセキュリティ機能が必要な理由
・具体的にどんなセキュリティ機能が有効なのか
・クラウド時代に適したセキュリティ対策とコスト感とは

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます