元ホンダCIOらが徹底討論!IoT時代のBOM(部品管理表)構築術
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
IoTがものづくりに与えた影響は? 直線から円に変わるPLMの考え方
さまざまなモノにセンサーを組み込み、そこから送られてくる膨大なデータを分析・活用するIoTは、すでにものづくりの世界を大きく変えつつある。2005年にIT部長としてホンダ全体のIT戦略・運営を担当し、現在はオフィス有吉の代表をつとめる有吉 和幸 氏は、製造業におけるIoTの領域は2つあると、次のように説明する。「1つは、これまでIT部門が行ってきた“ITを活用した業務プロセス効率化”の延長線上にあるもので、M2Mがさらに大規模化し、最終的にはスマートファクトリーになって、サプライチェーン全体の効率を上げていく領域といえます。もう1つは、自社の製品自体がつながることで、これまで得られなかった製品の状態やその環境のデータを収集し、それらを活用して新しいビジネスやサービスを提供する新価値創造の領域です」(有吉氏)
また、PTCジャパンの後藤 智 氏は、顧客ニーズをキャッチアップする新しいルートができたことが重要だと指摘する。製品に通信機能が付いたことで、顧客に直接聞かなくても、自分たちの設計・製造した製品の情報が自動的にフィードバックされ、そのデータに基づいた商品の企画・開発が可能になったということだ。
その結果、製造業におけるPLM(プロダクト・ライフサイクル・マネジメント)の考え方も変わりつつある。後藤氏は、それを「直線から円」と表現する。
「従来のPLMは、製品を生産・出荷したら行ったきりで、戻ってきませんでした。いわば直線だったのです。それが、IoTの時代になって、出荷した製品のデータが戻ってくるようになり、PLMが円になります。もちろん、上流まで戻るものもあれば、フィールドサービスの中で回していくものもありますが、IoTによって、PLMを再定義しようとする機運が高まっているのは事実です」(後藤氏)
製造業のグローバル化における課題とBOMの関係
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!