株式会社サテライトオフィス 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2017/08/31 掲載

働き方改革を「本気で」推進するなら、シャドーITを蹴散らすチャットツールが必要だ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
生産性向上による長時間労働の是正など、「いつでも」「どこでも」働ける環境を整備することで、さらなる付加価値をもたらそうという「働き方改革」に取り組む企業が増えている。働き方改革には、それまで当たり前とされてきた働き方を変える「文化のシフト」が必要だが、メール中心の企業文化を変える可能性を秘めているのが、チャットツールだ。


photo
ビジネスでもその有用性が認識され始めたチャットツール、本気で働き方改革を進めるならぜひ検討したいが、セキュリティも整える必要がある
(©sdecoret - Fotolia)

「働き方改革」を強力に後押し チャットツールが台頭する理由

 少子高齢化により労働人口は減少し、人材確保はますます難しくなっている。企業は、今後、さらに労働生産性を高め、仕事の付加価値を高めていく必要がある。こうした「働き方改革」を後押しするのがIT技術だ。

 インターネットが普及し、クラウドやモバイル技術の普及、発達により、「いつでも」「どこでも」働くことができる環境が急速に整いつつある。企業内コミュニケーションの方法も、電話やFAX、ポケベルなどの時代を経て、Eメール、最近ではスマートフォンとの親和性の高いチャットアプリ(ビジネスチャット)が脚光を浴びている。

 グーグルやマイクロソフトといった巨大IT企業も、社員のコミュニケーションとコラボレーションを促進する「G Suite」や「Office 365」といったクラウドの統合アプリケーション基盤を整備、提供している。

 では、なぜ、働き方改革にチャットツールが有効なのか。それは「圧倒的なコミュニケーションのしやすさ」が挙げられる。たとえば、これまで、現場のスタッフが本社へ業務連絡をする際のコミュニケーション手段は電話かメールがメインだった。しかし、電話は相手が離席などでつながらないケースがあるし、基本的に「1対1」のコミュニケーション手段のため「1対N」あるいは「N対N」のコミュニケーションができない。

 また、メールは、コミュニケーションのスピードにネックがあった。メール作成には宛名の指定から、本文作成には件名、時候の挨拶、用件、署名といった「メール作成のためのプロトコル」に則る必要がある。

 この点、チャットツールはこうした「作成の煩わしさ」がない。グループ機能を用いれば「N対N」のコミュニケーションも可能だ。

 これまで、どちらかというとチャットツールは、コンシューマー向けの「遊び感覚」のコミュニケーションツールと見られており、なかなか企業向けのコミュニケーションツールとして導入が進んでこなかった。

 しかし、国内ではLINEをはじめとするコンシューマー向けチャットツールが数多く利用されており、遊びを超えた利便性が認識されつつある。実際に、社内、社外の人と個人的なLINEアカウントを通じてやり取りをしている社員も多いだろう。ビジネスの効率性でいえば仕方のないことだが、会社の管理外で使われてしまうとセキュリティ上のリスクになる。いわゆる「シャドーIT」がチャットツールで横行している状況だ。

ビジネス版LINEのセキュリティを高め、シャドーITを撲滅せよ

 LINEには、ビジネス版LINEともいうべき「LINE WORKS」というサービスがある。これは、コンシューマー向けのLINEのUIはそのままに、個人用のLINEとは別のアプリで利用できる企業向けチャットツールだ。もちろん、コンシューマー向けのLINEアカウントとつながることも可能だ。横行するシャドーITにきちんと対策するうえでも、LINE WORKSは管理側、ユーザー側にとって有効な手段の1つだろう。

 クラウドサービスで提供され、利用に際してはGmailなどのようにメールアドレスが必要ない。そのため「今日使いたい」と決まったら、翌日からでもトライアルが開始できるスピード感も大きなポイントだ。

 ただし、こうしたクラウドのコミュニケーションツールを導入する際には”セキュリティの強化”が欠かせない。「いつでも」「どこでも」アクセスできるということは、不正アクセスを許すことや、意図しない情報漏えいを引き起こす可能性があるからだ。

 しかし、IPやデバイスによるアクセス制御や、ID管理、ログインログの取得/管理、遠隔からのアカウントロックやデータの消去といった高度なセキュリティ機能は、LINE WORKSの基本機能では用意されていない。では、いかにして安全性を高めていけばよいだろうか?

この記事の続き >>
・「いつでも、どこでも」を「野放し」にしないセキュリティ
・社内システムとチャットボット連携で生産性も大きく向上
・IDOMや東祥など、チャットで改革に成功した事例を紹介

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます