- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
組織と業務プロセスを見直すことが重要
──労働力人口の減少などで人材確保が難しい中、IT運用の現場における生産性向上はますます重要な課題となっています。石黒さんは日本のIT運用の現場では今、どのような課題があると考えていますか。石黒氏:ITエンジニアがカバーする職種は幅広く、IT運用といっても、システム、ネットワーク、アプリケーションと広範にわたります。その中で一つ言えることは、IT運用に携わるエンジニアは、PCのソフトウェアアップデートなど、ユーザー社員のIT周りのサポートに時間と手間を取られている現状があります。
こうした現状に加え、IT運用は、さまざまなツールやソリューションを組み合わせて使っているので、それらが統合できずに運用が複雑化し、業務量が増えてしまう傾向があると感じます。
石黒氏:問題は2つあります。1つは、日米におけるエンジニアの地位の差です。アメリカのITエンジニアは、日本に比べて地位も給与も高いです。なぜかというと、顧客企業から言われた通りにシステムを作っているわけではなく、そのコンセプトや目的、システム自体に価値があるものを提供しているので、エンジニアの給与も高いし、付加価値の高い仕事ということで、エンジニアのモチベーションにもなっています。
その点、日本の場合は、システムを作る、ツールを使うというのが付加価値のある仕事になっていない面があります。
もう1つは、ユーザー企業サイドの問題で、事業のKGI、KPIがまずあって、それを実現するためにどんなシステムが必要か、というプロセスで導入するよりも、競合他社が入れているから導入しようとか、横並び意識になりがちです。
ですから、エンジニアにとって価値のある仕事が、顧客企業からも求められていない、結果として、足回りの仕事ばかりで忙しくなっているというスパイラルに陥っているのではないでしょうか。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!