• スペシャル
  • 2014/09/08 掲載
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

VDI環境に求められるのはシンプルと拡張性

こうした中、中堅・中小企業向けVDI構築環境として注目されているのが、Cisco Systems、Nimble Storage、VMwareの3社が協同ソリューションとして提供している「Nimble Storage SmartStack Solutions for VDI with Cisco and VMware」である。具体的には、サーバである「Cisco Unified Computing System(以下、UCS)」、ストレージである「Nimble Storage」、VDIアプリケーション「VMware Horizon (with View)」で構成されており、事前検証済みのリファレンスアーキテクチャを使用することで、VDIの導入を大幅に簡素化する工夫が施されている。

このうちUCSについてMD本部ネットワークビジネス統括部の櫻井利卓氏は、「仮想化技術の利用を前提とし、最適な仮想環境プラットフォームを構築する機能やツールが備わったシンプルなサーバ」と説明する。

近年のITシステム技術を時間軸で見た場合、仮想化技術の登場は1つの大きな分岐点であり、サーバに搭載される機能においては、大きなパラダイムシフトとなった。多くのサーバベンダーは、仮想化環境でも利用できるよう、既存のサーバに機能を追加する必要に迫られたのである。

UCSは、このパラダイムシフト後にリリースされたサーバだ。

スタンドアロンからスタートしたサーバにとって、仮想化のための機能は“後付け”に過ぎません。そのため、システム全体の“統合”という意味では限界があるのです(櫻井氏)

「Nimble Storage SmartStack Solutions for VDI with Cisco and VMware」の優位性は、「スケーラブル(拡張性)」と「シンプル」だ。

(VDI構成製品群である)『VMware View』もUCSと同様にアーキテクチャがシンプルで、管理者に負荷をかけないでVDIが構築できます(加藤氏)

Nimble Storageは、フラッシュ・メモリ(SSD)とハードディスクを組み合わせたハイブリッド・ストレージである。

オールフラッシュ・メモリのストレージは高速処理を実現するが高価格だ。一方、すべてをハードディスクにすれば、コストは削減できるが、パフォーマンスは低下する。Nimble Storageは、独自の特許技術である「CASL:Cache Accelerated Sequential Layout 」により、圧縮しながらディスクへ書き込みを実行し、フラッシュメモリをリード・キャッシュとして利用することで、高パフォーマンスを実現しているのだ。

Nimble Storageのメインターゲットは中堅・中小企業だが、大規模企業で導入している事例も数多くあるという。その理由として室伏氏は、「拡張性」を挙げる。

Nimble Storageは、パフォーマンスや容量に応じて、ダウンタイムゼロで段階的に拡張できます。iSCSIストレージなので、極端に言えば、ケーブルをつなぐだけでスケールアウトが可能です。3年後にどのくらいユーザーが増えるか予測できない中堅・中小企業のお客様にとっては、最適なストレージです(室伏氏)

Cisco×Nimble×VMwareに精通した手厚いサポート体制

前述したとおり、Cisco Systems、Nimble Storage、VMwareの3社はワールドワイドで協業している。日本において3製品を組み合わせたソリューションを扱っているディストリビューターは、ソフトバンク コマース&サービスのみだ。同社には3社の製品に精通したエキスパートがそろっている。

例えば、Cisco Systems製品の取り扱いは、15年以上の歴史があり、ネットワークやスイッチなどに関する実践に基づいた知識とハウツーが蓄積されている。MD本部C&S技術統括部ソリューションテクノロジー部 技術支援1課 柴山 弘氏は、「われわれは、モバイル端末からネットワーク基盤まで、ITインフラの構築を包括的に提案することが可能です」と強調する。

特に、VMwareソリューションへの造詣は深い。同社ソリューションテクノロジー部門には7名の「vEXPERT」(注1)が在籍しており、VMware製品のベータ版の検証や、案件カットの技術支援を行っている。

さらにVMware製品だけにとどまらず、ネットワークのデザイン、スイッチの組み方、ストレージの接続方法、クライアントの選定――ゼロクライアント/シンクライアント/ファットクライアント――まで、何でもこなせる「フルスタックエンジニア」も多い。

仮想化環境の構築は、実践に基づいた知識とノウハウが要求されます。われわれの優位性は、お客様の課題を熟知した技術支援部隊が存在し、豊富な知識/経験を持った技術者が営業とともにお客様のご支援をさせていただいているところです(柴山氏)

(注1)VMwareの製品やテクノロジーの普及やサポートに貢献した個人に与えられる称号

企業にとって、VDIの導入は大きく2つのモチベーションがある。

1.現状の課題解決
資産管理の効率化や事業継続性の確保などを実現し、ビジネスの俊敏性を高める。
2.企業競争力の向上
いつでも、どこからでも、どのようなデバイスからでも、自由にアクセスできる環境をユーザーに提供することで、ビジネスの迅速性を高め、競争力を強化できる。

ユーザーにとってVDIのメリットは、「場所を気にせずにデータにアクセスできる環境を手に入れられる」ことだ。管理者は、バックエンドのシステムを意識させないで、ユーザーの利便性を向上させることが求められる。そのような状況においては、運用管理負担を低減させ、かつユーザーのニーズに柔軟に対応できるVDIシステムが要求される。

VDIの導入でIT管理者は、単なる“ITインフラのおもり”から解放され、その時間をクリエイティブな作業に割り当てられます。特に俊敏性が要求される中堅・中小企業のお客様にとっては、重要な課題でしょう。そういった視点からもVDIの導入は、大きなメリットがあります(室伏氏)

【製品に関するお問い合わせ先】

〒105-0021
東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル
ネットワークビジネス統括部 販売推進部
TEL:03-6858-6487
E-mailアドレス:SBBMB-sbn_security@g.softbank.co.jp

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます