マイクロソフト×セーフネット対談:クラウド時代に企業の認証・ID管理はどうあるべきか
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
企業システムのクラウド化はパブリックとプライベートで方向性が異なる
安納氏:まず、企業システムのクラウド化は、パブリックとプライベートで方向が異なっているとみています。パブリックは、システムをできるだけ簡素化しようとする方向です。つまり、自社でハードを持たず、運用もしたくないということです。
一方、プライベートは、これまで自社で管理していたシステムをよりエレガントに管理したい、技術をさらに先に進めたいという方向です。したがって、クラウドというとき、それがパブリックなのかプライベートなのかによって、お客さまの意識はまったく異なると感じています。
社外にデータを持つことへの抵抗という点では、まだ2つの壁があると思っています。第一は、弊社をはじめとするクラウドベンダーに対する信用という壁です。これについては、我々が実績を積み重ね、安全性を裏付ける情報を提供し、信頼を勝ち得ていくしかないと思っています。
もう1つは、自社の運用に対する信用という壁です。社内でのパブリッククラウドの利用では、まだクリアになっていない問題は多いと考えています。いま、個人の使っているサービスが企業内に入り込む「コンシューマライゼーション」を我々は目の当たりにし、現時点では、セキュリティリスクとパブリッククラウドのメリットを天秤にかけたとき、メリットが上回っているとみなされているのだと思いますが、今後、揺り戻しが起きる可能性は否定できないと思います。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!