ゼロトラストを支える「SASE/SSE」 だが、選択肢が多すぎる…押さえるべき3つのポイント
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
クラウドネイティブな業務環境に潜むセキュリティリスクとは
中でも新たなリスクとされているのは、クラウドアプリケーションに個人アカウントでアクセスする個人インスタンスの領域や、「シャドーIT」と呼ばれる企業で認めていないアプリケーションの個人利用だ。「社内/社外」の境界が存在しないクラウドネイティブの環境では、従業員1人ひとりが行う操作が大きなリスク要因となっている。
こうしたクラウド特有のリスクに有効とされるのが、「何も信頼しないこと」を前提として、データやアプリケーションへのアクセスごとに認証を行う「ゼロトラスト」だ。米ガートナー社は、このゼロトラストを実現するネットワークセキュリティソリューションとして、2019年にSASE(Secure Access Service Edge:サシー)を提唱。さらに2021年には、SASEのセキュリティに特化した機能としてSSE(Secure Service Edge)を定義している。
では、実際にこのSASE/SSEソリューションを自社で展開する場合、どのような点に着目して取り組めばよいのだろうか。
以降では、SASE/SSEで必ず押さえておくべきポイントを交え、SASE/SSEと組み合わせたソリューションについて詳しく解説する。
・SASE/SSEで押さえておくべき3つのチェックポイントとは
・利用状況に応じたセキュリティ制御をどう実現するか
・SASE/SSEを組み合わせて安全で高性能なアクセスを実現
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!