• 2011/07/19 掲載

【2011年ストレージ市場調査】中堅・中小企業で災害対策強化への関心が急増、予算増加の理由トップ10

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
IDC Japanは19日、国内中堅中小企業(以下、SMB)のストレージ利用実態調査結果を発表した。同調査によれば、2010年度と2011年度の比較において、2011年度は「災害対策強化」が回答率を大きく上げた。
 本調査は、国内の従業員規模1,000人未満の企業(SMB)と、中規模/中堅/大企業の支店/支社、部門/部署などのストレージ担当者、計2,022人を対象に、ストレージの購入方法から、ストレージ運用と管理の現状と課題、今後の投資意向などを解明するため、IDCが実施したアンケート調査の結果を分析したもの。アンケート調査は東日本大震災の後に実施した。

 サーバやストレージなどのシステム投資で重視する点の2010年度と2011年度の比較では、2011年度の重点として「災害対策強化」が回答率を大きく上げた。また、2011年度にストレージ関連支出を増額させる企業の増額の理由として、「災害対策強化」の回答率が2010年度と比べ高くなった。

photo
ストレージ関連予算増加の理由、2010年度と2011年度の比較

 IDCの予測によると、これまで国内の災害対策に関する投資は大企業を中心に進展してきていたが、今回の震災の影響によって、SMBでも災害対策強化を念頭に置いたストレージ構築を行う企業が増加するという。

 さらにIDCは、今回の震災はSMBのオンラインストレージサービス利用意向にも変化をもたらしたと指摘。今回の調査では、オンラインストレージサービス利用を検討している企業のうち、3割強が災害時の事業継続を目的としていることがわかったという。これは現在利用中の企業と比較して、約2倍の回答率となった。サービス利用を検討中の企業では、自社でストレージを所有するよりも運用管理者の負担が軽減できることや、自社でバックアップするよりもデータ保護レベルが向上することをサービス利用の理由に挙げる企業も多く、SMBでのオンラインストレージサービス利用の潜在需要は高いという。

「国内SMBでは、ストレージ導入に際して初期費用を重視する傾向が高い。オンラインストレージについても、サービス開始にあたっての初期コストに懸念を抱く企業は多い。また、SMBや支店/部門では、ストレージ管理者(やスキル)が不足している場合も多く、専任以外の容易な導入/運用管理が可能なことがストレージ選定基準の上位に挙がっている。SMBで災害対策強化投資が本格化するには、SMBにとって導入障壁の低い災害対策ソリューションが市場で用意されていることが前提条件となる」(IDC Japan ストレージシステムズ マーケットアナリスト 高松亜由智氏)

 またSMBのシステム投資は、より業績に左右される傾向があると指摘し、「国内SMBの災害対策への投資意欲の高まりが実際の支出に結び付くか否か、またその支出規模は、今後の業績次第の側面も大きい」(高松氏)としている。

 今回の発表はIDCが発行したレポート「2011年 国内SMBストレージ利用実態調査」(J11560601)にその詳細が報告されている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます