• 2024/11/06 掲載

日本の航空機工業界の第一人者に聞く、「国産航空機」を製造する秘策とは

連載:「北島幸司の航空業界トレンド」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
8
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
民間航空機は唯一「輸入に依存している」交通機関だ。「新・航空機産業のすべて」の著者である大阪公立大学工学部 客員教授の中村 洋明氏は、「先進国である日本は航空機を自国で製造して輸出することで、国力の拡大につなげるべき」と語る。最近は、その成長の余地に着目した経産省がMSJプロジェクト後における「我が国航空機産業の今後の方向性について」という文書にて、2035年以降の国産航空機製造事業化を目指すと示した。果たしてその道筋はうまくいくのだろうか。本稿では、航空産業の第一人者である、東京大学名誉教授の鈴木 真二氏と中村氏に、国産航空機製造の戦略について話を聞いた。
photo
東京大学名誉教授
鈴木 真二氏

交通機関で唯一「輸入に依存している」現状

 自動車、バス、船舶、鉄道などの交通機関は、自国製造が進んでいるが、航空機はボーイングやエアバスの輸入航空機に依存している。自衛隊で使用する防衛用途の航空機では、国産で製造した事例があるにもかかわらずだ。

 この状況に危機感を持つことが重要である。というのも、航空機産業は全構成部品の点数が数百万点にまでおよぶ。自動車の2万~3万点に比較すると圧倒的なことがわかる。また、航空機に関わる技術分野も多岐にわたるため、航空機産業に注力することで、国力の増大につながるのだ。

 両氏は、「日本がYS-11以来の50人乗りより大きな完成民間航空機を製造できる国になるためには、根本的な意識改革と政府の推進が必要不可欠です」と語る。

 国家としての取り組みの成功例では、カナダ政府とブラジル政府がある。同国はそれぞれ航空機産業を国策とすることで、ボンバルディアとエンブラエルを育ててきた。

狭胴機市場への参入と技術戦略

 では、日本が改めて国産航空機製造を目指す場合、どの大きさの航空機を狙えば良いのか。両氏は、「狭胴機が適切である」との見解を示す。

 一般財団法人 日本航空機開発協会(JADC)が2024年3月に公表した資料によると、2023年から2042年の新規航空機需要予測において、狭胴機は機数ベースで全体の74%を占める。広胴機は19%で、リージョナル機は7%である。販売額においても、狭胴機は57.6%、広胴機は40.7%、リージョナル機においては1.5%という数値だ。

画像
民間ジェット旅客機のサイズ別運航機数と需要予測(注)
注:販売額は中村氏加筆。
(出典:一般財団法人 日本航空機開発協会(JADC)より中村氏作成)

 ボーイング787、エアバスA350、COMACのC929などの広胴機市場の牙城に入り込むのは容易ではないうえ、現在国内で電動、水素燃料電池を用いて広胴機を飛ばす技術が確立されていない。電動、水素は、重量や体積あたりの出力が小さいため、狭胴機以下のサイズの機体にしか使えないのだ。

 また、狭胴機の中でも大型の171から230席の需要が高いことが予測されている。狭胴機でも技術力の向上で航続距離が伸び、中型機(ボーイング767や787、エアバスA330クラス)の市場に食い込んでいくことができる。エアバス最新のA321XLRだと、航続距離は4700nm(8700km)にもなり、羽田空港からシドニー空港まで直行できる。航続距離の長い機体は燃料搭載スペースなどから大型機と決まっていたが、機体単価の低い狭胴機で航続距離が伸びれば、運用コスト面で航空会社にとって有利になる。

「世界で必要とされている航空機の中で1番需要があり、日本で動力源の開発見込みのある、狭胴機へ参入することが妥当でしょう」(両氏) 【次ページ】貧弱な日本の航空政策
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます