シンフォニーマーケティング 庭山一郎氏、営業は「引き合い依存からの脱却」を図ろう
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
マーケティングの役割は「質の高い」商談機会を営業に提供すること
「マーケティングは、『マーケティングリサーチ』『企業のブランディング』、そして、『案件創出』の大きく3つに役割を変化させてきました。デマンドセンターは、案件創出を担うことが役割であり、その成果は、どれくらい予算を使い、どれくらい営業に案件を渡せたかというROIによって評価されます」(庭山氏)
BtoB企業が売上を伸ばすためには、営業を監視、管理することではなく、マーケティングと一体となった「商談機会」の創出が欠かせないのだ。では、デマンドセンターがなぜ必要とされているのか。庭山氏は、BtoBビジネスにおける営業の構造的な問題を指摘した。
これまで営業の役割は、アンゾフマトリクスの「既存のお客さまに既存の製品を買ってもらう」ことだった。
「営業は、お客さまのところに行き、顔と名前を覚えてもらいなさいと言われてきました。顔なじみになり、自社の得意な製品を売り込めば、お客さまから宿題をもらえる時代だったからです。そして、引き合いに対し、営業がクイックレスポンスで対応していくのが、これまでの勝ちパターンでした」(庭山氏)
つまり、これまではマーケティングをしなくても成長できる時代だった。しかし、リーマンショックを経て、成長が止まるとこれが通用しなくなる。そこで、企業は「既存のお客さまに既存の製品を買ってもらう」から「既存のお客さまに新規の商材を売る」へと取り組みを変化させた。
「あるお客さまから『ハイスペックな新製品にもかかわらず、価格を落としても売れない』との相談を受けました。そこで、その新製品をなぜ買わないのかを、そのお客さまの顧客企業に行ってヒアリングしました。すると、圧倒的に多かった答えが『その会社がそのような製品を取り扱っていたのを知らなかった』というものでした」(庭山氏)
しかし、こうしたことは無理もないことだと庭山氏は語る。そこには、営業マンと会社のロジックの違いがあるからだ。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!