株式会社ネットワークバリューコンポネンツ 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2013/09/10 掲載

グーグル型システム基盤へのパラダイムシフト、VDIに最適な環境を構築する

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2014年4月にマイクロソフトのWindows XPのサポートが終了する。そのため、セキュリティや従来から使用しているアプリケーションの継承など、企業担当者にとって頭の痛い問題が持ち上がっている。その対応策の1つとして注目を集めているのが、デスクトップ仮想化技術(VDI:Virtual Desktop Infrastructure)だ。VDIにはセキュリティの向上や運用管理負荷の軽減といったメリットがあるが、死角もある。その1つは、将来の利用者数を見越してサイジングするため、初期費用が大きくなりがちだということだ。こうした問題を解決するため、米国ではVDIのシステム基盤にパラダイムシフトが起きている。

VDIの仮想化基盤に死角

 現在、Windows XPマイグレーションに関するさまざまなソリューションが花盛りだ。そのうち、デスクトップ仮想化(VDI)も注目されている手段の1つだろう。セキュリティ面はもちろん、何より運用・管理面からのメリットが大きく、またスマートデバイスなどを活用したモビリティとの親和性も高い。

 さまざまなメリットを持つVDIだが、死角もある。たとえば、キャパシティプランニングやサイジングの段階で、数年後を見越したシステム基盤を構築することが前提となっており、“スモールスタート”で規模を増やすことが難しい点が挙げられる。ブレードサーバを必要に応じて増やしていく対応方法が考えられるが、この場合もブレードシャーシのほか、ストレージやそれをつなぐSANスイッチといった共通コンポーネントを用意する必要があるため、真の意味でのスモールスタートとは言い難い。

 さらに、高速なブレードサーバを利用しても、ストレージやその間を結ぶネットワークがボトルネックになりがちだ。ユーザー数が少ないうちは影響も軽微だが、数が増えれば増えるほど、I/Oまわりのパフォーマンスに悩むケースが増えてくる。

 また、VDIを最初から全社すべてのユーザーに適用するケースはまれだろう。一部門からテストケースとして使用を開始し、ある程度の検証期間を経て、徐々に適用領域を広げていくのが一般的だ。しかし、検証用環境でうまくいき本番環境への適用となった場合は、そこで再度システム設計が必要となる。

 せっかくデスクトップPCの管理の負荷が軽減されても、このように手離れが悪くては元も子もない。こうした課題に対して、いま注目を集めている技術がある。そのヒントは、次の写真を見比べてもらうとわかるはずだ。

photo
左が従来型、右がグーグル型。この写真はイメージだが、実際のグーグルのデータセンターの写真を見てもらえばわかるだろう

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます