• スペシャル
  • 会員限定
  • 2011/11/17 掲載

震災でわかった、本当に使えるITインフラの災害対策における3つのポイント

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2011年3月に発生した東日本大震災。発生から半年以上が過ぎた今も、復興への取り組みは続いている。その一方で、被災時の状況を分析する時間も生まれ、これまでの反省点やこれから取り組むべき方向性も見え始めている。その中で少なからず聞かれるのが、BCPを策定していたはずなのに機能しなかったという声だ。対策をとっていたはずなのに機能しなかったのはなぜなのか、今後はどのような観点に注意してBCPに取り組むべきなのか。

東日本大震災でBCPは機能したのか

photo
アイ・ティ・フロンティア
ITマネジメント本部
ITMソリューション推進部
北塚 裕氏
 「想定外」、東日本大震災後、さまざまな場面で聞かれた言葉である。多くの企業では事故や災害に対して何かしらの対策を行っていたはずだった。しかし、東日本大震災において、それらが効果的に活用されたという話を聞くことは少ない。これは一体なぜなのだろうか。その理由の一端は、ある資料から見てとれると、アイ・ティ・フロンティア 北塚 裕氏は言う。

「社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)の調査によれば、震災前にBCPを策定し、定期的な見直しをし、きちんと運用できていた企業はわずか15%しかいなかったそうです。85%の企業は、策定していなかったか、実際の運用に必要な定期的な見直しを行っていなかったということです。作ってはいたけれど活用できなかったという声が多く聞かれますが、その多くは作りっぱなしで見直しを行っていなかったからではないでしょうか」(北塚氏)

 BCPの重要性が広く認知されながらも対策は十分ではなかった。その理由は企業それぞれだが、対策が十分でなかった企業は大きく2つに分けられると、北塚氏は指摘する。

「ひとつは、十分だと思っていた対策が実は十分ではなかったという企業です。もうひとつは、対応範囲の広さとは裏腹に予算が少なく、対応が進んでいなかった企業です」(北塚氏)

 BCPを策定し、十分な対策を取っているつもりだったのだが、うまく機能しなかったという企業は実際に多くあったようだ。中には、定期的な見直しや半年ごとのリハーサルまで行っていたのに、当日にはうまく活用できなかったという企業もあるという。これらはいずれも、北塚氏が指摘する前者に当てはまる。これを解決するためには、見直しやリハーサルの頻度を高めることが重要だが、いつ起こるかわからない災害のために、日々リハーサルを行うのは現実的ではない。

 後者は、BCPの策定自体が困難だった企業だ。そもそもBCPの策定は、IT部門だけで把握できる課題ではない。災害時の勤務体系など、人事や総務的な視点での取り組みと表裏一体になっている上、ITだけが動いても工場や流通が止まれば本来の業務の継続は難しいという問題もある。困難な取り組みにも関わらず、普段から使うものではないために多くの予算を振り分けることもできず、十分な対策を取ることができなかったという企業は少なくないだろう。

このページのTOPへ


使える災害対策のために重要な3つのポイント

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます