- 2006/03/10 掲載
早大と富士通研究所など、中国語の語学学習支援システムなどの共同研究を開始
早稲田大学国際情報通信研究センター(以下GITI)および大学院国際情報通信研究科(以下GITS)と、富士通研究所および富士通研究開発中心有限公司(以下FRDC)は、中国語音声合成技術などを利用した中国語の語学学習支援システムなどの共同研究を開始したと発表した。
早稲田大学と富士通研究所は、2003年11月に、早稲田大学での研究教育活動、ならびに富士通研究所の研究開発活動を、それぞれの強みを活かしながら連携して推進することを目的とした包括提携協定を締結している。今回、その一環として、富士通研究所およびFRDCで開発中の中国語処理技術を、早稲田大学GITI、GITSなどで開発中の中国語の語学学習支援システムに導入する共同研究を2006年3月より2007年3月まで行うことに合意したという。
近年、中国語に対する社会のニーズが高まっており、早稲田大学では半数以上の学生が第二外国語として中国語を選択している。しかし、学生数に比して教員数が不足しており、IT技術を利用した学習支援システムが求められていた。早稲田大学政治経済学術院砂岡和子研究室とGITI、GITSなどの連携により、パソコンや携帯電話を使った中国語学習支援システムが開発され、多人数の学生に対する個別学習の機会を大幅に増やすことが可能となってきた。
一方、富士通研究所では、中国の研究開発拠点であるFRDCと連携して中国語処理技術の研究開発を行っている。その一つである中国語音声合成技術は、任意の中国語テキストを高品質な音声で読み上げることができる。本技術は、日常頻繁に使われる電話番号、金額、試合スコアなどの数字・記号を、文脈を考慮して適切に読み分けることを特長としている。また、膨大なインターネット情報を活用することで、一般の辞書に掲載されていない固有名詞や口語も含めた対訳語を検索する技術(以下、インターネット辞書)を開発している。
関連コンテンツ
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました