今後生き残る「通信業」とは? カギ握る「顧客理解」のためにすべきデータ分析の手順
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
顧客理解の基盤となる「顧客データプラットフォーム」
現在、業界問わず企業にとって最も重要なテーマの1つが「顧客理解によるサービス提供」だ。とりわけ通信会社は、モバイル端末やインターネット利用を通じて、広く顧客の生活に関わっている。多くの接点から得られるデータをもとに、いかに顧客を深く理解し、自社の優良顧客に育てていくかが、成長の重要なポイントとなるのは言うまでもない。契約情報はもちろん、通信サービスの利用状況、金融決済情報やポイント活用など、多種多様なデータを効率的に収集し活用するためには、すべてのデータを一元的に取り扱える「顧客データプラットフォーム」が不可欠だ。
このプラットフォームが実現できれば、個人の趣味・嗜好といったマーケティング的な知見だけでなく、与信関連データによるリスク許容度の評価なども可能になる。最大のメリットは、多面的に顧客の生活範囲や行動を理解して、そこから得た顧客像に最適なデータ活用のユースケースを描けることだ。
以降では、そのデータ活用の具体的な手順やポイントを多面的に紹介していこう。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!