Webシステムは「シンプルに守れ」 パフォーマンスもコスト削減も両立するセキュリティ対策とは?
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
ラグビーワールドカップでは組織委員会が「少なくとも12回」狙われた
2019年に開催されたラグビーワールドカップは、日本チームのベスト8進出という快挙で大いに盛り上がった。一方、同大会の組織委員会に対し、大量のデータを一斉に送りつけて機能を停止させるDDoS攻撃と呼ばれるサイバー攻撃が、約1カ月半の大会期間中だけで“少なくとも12回”は確認された。世界的なスポーツイベントだから狙われやすかったのは確かだが、いまや攻撃の対象はあらゆる企業に拡大する。特に、ビジネスのデジタル化でますます重要性を増しているWebシステムを公開する企業にとっては、攻撃を受けてサイトがダウンしたり、情報が漏えいしたりすると、甚大な被害につながる可能性が高い。
たとえば、毎年IBMが公開する調査レポート「情報漏えい時に発生するコストに関する調査」(2019)によると、情報漏えいが発生する原因は、悪意のあるサイバー攻撃が51%を占めたという。 ひとたび情報漏えいが発生すると、平均コストは392万ドル(約4.3億円)に上るという。これは、事後対応、補償、その後の信頼回復までを含めた総コストだ。
もちろん、こうした状況に対し、企業はさまざまなセキュリティ対策を講じる。しかし、対策にかけられる予算には限りがあるのも確かだ。
セキュリティ対策は最低限のファイアウォールだけという例も、特に中小企業では少なくない。一方、十分な予算を確保できる大手企業でも、セキュリティツールが乱立し、運用が煩雑になったり、コストがかさんだりすることも多いだろう。
こうした問題を解決し、企業規模に関わらず、増加するWebシステムを安全、効率的かつ低コストで運用するには、どうしたら良いのだろうか。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!