• 会員限定
  • 2024/08/14 掲載

みずほFGの生成AI「4つの挑戦」、金融機関をAIまみれにする方法

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
1
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
生成AIは一過性のブームではなく、もはや経営に不可欠なツールといっても過言ではありません。2024年以降は人間の代わりにタスクを考案し、実行する「AIエージェント」も実装が期待されています。こうした潮流に対し、みずほFGは生成AIの専門組織“AIX推進室”を設立、知見と人材を集約しました。本稿では、この組織で何を推進しているのかについて、みずほFGの生成AIの専門組織を率いる藤井 達人氏が解説します。
photo
みずほFGはどのようにAIを組織に注入しようとしているのか(後ほど詳しく解説します)
(出典:みずほFG)

生成AI「ブーム」は終わり

 2022年から始まった生成AIの“ブーム”は勢いを増し、現在「何ができるか」ではなく「どう使いこなしていくか」に焦点が移ったという認識です。生成AIはもはや一過性のブームではなく経営に必須のアイテムになったと言っても過言ではありません。

 2024年に注目されている生成AIの活用ケースとして、いわゆるAIエージェントの実装あります。これは人の代わりにタスクを考案し、最適なアクションを自律的に実行する新しいタイプのAI活用形態です。現時点ではいまだ技術的にプリミティブで実験段階の域を出ませんが、数年後にはかなり実用に近づくことが予想されます。

画像
AIエージェントの活用例
(出典:筆者作成図を編集部がデザイン)

 こうしたがテクノロジーが加速度的に進化する環境下で、金融機関はどのように立ち振る舞うべきでしょうか。手段であって目的ではないのがテクノロジーですが、ビジネス環境を変化させる大きな要素であることは間違いありません。

 金融機関の役割が、信用・信頼に基づいた金融サービスの提供にあるのは自明ですが、テクノロジーの本質を理解し、業務に適用するにはそれなりの専門知識や知見が必要です。

 したがって、最近では金融機関においても、CDO(Chief Digital Officer)やCTO(Chief Technology Officer)が設置され、その指揮の下でDXを推進する専門部隊が存在することが普通です。

 ビッグデータやAIなどの台頭は、この動きを加速させています。海外の金融機関では、データ活用・ガバナンスを指揮するCDO(Chief Data Officer)や、AI活用戦略を推進するCAIO(Chief AI Officer)など、特定の領域におけるCxOも登場してきました。

 AI、特に生成AIは、テクノロジーの中でも今後最も大きな影響を世の中に与え得る存在であると目されています。本記事では、筆者が所属するみずほFGが組織としてどのように生成AIを推進しようとしているのか、ご紹介します。 【次ページ】みずほFG、生成AI浸透へ「4つの挑戦」
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます