• 会員限定
  • 2024/03/13 掲載

「基幹クラウド化7割」の衝撃、地銀にとって重要度が増す「あの存在」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
2
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
現在、地銀をはじめとする地域金融機関に大胆な変革が求められている。しかし、金融機関にとってデジタル変革に必要なシステム再編は容易ではない。一方ここに来て、7割の地域金融機関が「基幹システムをクラウドへ移行」する意向があることがわかった。「クラウド化」の現状や、この変化に伴い地域金融機関にとっての重要度が増す「ある存在」について日本金融通信社 特別顧問 小俣 修一氏が解説する。
photo
ベンダーロックインからのパラダイムシフト対応の変遷
(出典:日本金融通信社)

地域金融機関が目指すべきは「DBX化」

 本連載でこれまでみてきたように、ネオバンクやチャレンジャー・バンクなどの新たなスタイルの事業者が登場し、金融市場をけん引している。この流れに対抗するため、自らデジタルバンクへの移行を目指す既存の伝統的金融機関も少なくない。

 小俣氏は、こうした「デジタルバンキング」への移行のことを「デジタルバンキング・トランスフォーメーション」(DBX)とも表現する。


 これまで多くの金融機関がベンダーの提供するシステムやソフトウェアをカスタマイズして独自のニーズに合わせてきた結果、システムやソフトウェアをベンダーやSIerに強く依存することで、他のベンダーに切り替える際に困難さが生じる「ベンダーロックイン」も発生してきた。

 デジタルバンクへと変革するためには、クラウド環境上でAPI接続可能なオープンなシステム化を目指すことが前提となる。

 アジャイルな開発を考えれば少なくともコア・ビジネス部分だけは自前のシステム開発体制が望まれるが、脱ベンダーロックイン、オープン化はどのように変遷してきているのだろうか。

 小俣氏は2017年時点での地方銀行(第二地銀を含む)におけるハードウェアベンダーの採用率を紹介した。それによると、地銀・第二地銀ともに日立製作所の採用率が高いという。既存の金融機関システムの特徴である「ホストコンピューター+専用線」のシステム構造は、各ホストベンダー内でシェアが分かれていた。

 また、システム・インテグレーション(SI)領域では、NTTデータが地銀・第二地銀ともに高いシェアを占めていた(冒頭の図参照)。

 その後、金融機関のクラウド基盤の採用が進んでいく。小俣氏によると「日本の動向は、先進的な動きを見せる国と比べて3~4年ほど遅れているとも指摘されている」という。

 2020年9月末の海外・日本国内におけるクラウド採用事例を比較してみると、採用率には差が出ていた。

「AWS(Amazon Web Services)やGCP(Google Cloud Platform)、Azure(Microsoft Azure)などパブリッククラウドの採用は、オープンシステム化する中で、新たな技術を使って展開してきています。その理由は、いわゆるWeb、インターネットの世界が段階的に展開されつつあるという意識の流れで広がっていると捉えられます」(小俣氏)

画像
次ページは「7割が基幹システムをクラウド化」、地銀で起こっている変革とは?
【次ページ】デジタル技術を活用して「顧客中心の仕組み」作りが求められる
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます