- 会員限定
- 2024/02/06 掲載
日本製鉄のUSスチール買収は「不成立」の可能性も……楽観的すぎた「2つの大誤算」(2/2)
連載:米国の動向から読み解くビジネス羅針盤
CFIUSが調査開始…対する日本製鉄は「ロビー活動」開始
こうした反応を、民主党のバイデン政権も無視できない。なにしろ、今年11月には大統領選挙を控えている。安易に当該買収案件を承認してしまえば、「戦略的に重要な産業を手掛ける米国企業を日本に売り渡した」とのイメージがつき、共和党大統領候補の指名が確実視されるトランプ前大統領に攻撃の口実を与えかねない。
今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。
すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
PR
PR
PR