レッドハット株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2024/09/02 掲載
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
りそなグループは、「リテールNo.1」実現に向けた取り組みを加速させている。中でも、データの利活用においては、従来から力を入れている分野ではあるが、さらに体制の強化に努めているという。「誰のどんな未来をプラスにするのか」を起点に、集積したデータから多様化する顧客ニーズに応えているというが、実際にどのような取り組みを行っているのだろうか。りそなホールディングスの データサイエンス部長である大西 雅巳氏に話を聞いた。

約1500万人の「会えない顧客」にも金融サービスを提供

 りそなグループは首都圏と関西圏の2大都市圏を中心に800店舗以上を構える、信託併営リテールバンキンググループだ。傘下にりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行の4つの銀行があり、グループ全体で個人約1600万人、法人約50万社との取引を行っている。

 しかし、実際に会える個人顧客はそのうちの100万人ほどしかいない。そこで、残りの約1500万人にアプローチする手段としてたどり着いたのが、バンキングアプリだ。

 バンキングアプリによって、これまで接触できなかった顧客にレコメンドにより情報を提供できるようになった。また、あわせて、多くのデータを蓄積できるようになった。収集できるデータは取引情報だけではない。

 りそなホールディングス データサイエンス部長である大西 雅巳氏は「いつ、どのくらいの時間、どの画面を見て操作をしたのか、送信したメッセージにどういった反応をしたのかなど、インタラクティブな情報も集まるようになりました」と語る。

 新たなデジタルチャネルの構築によって顧客の利便性が高まり、それによって多くのデータが集まる。そして、蓄積されたデータを活用した施策を行う、または高度なマーケティングを行うといったサイクルができ、大きな価値が生み出されているという。

この記事の続き >>

  • ・「バンキングアプリ」により現役世代へアプローチが可能に
    ・失敗しない「データ活用・分析」プロジェクトの進め方
    ・りそなグループが実践、顧客体験向上に向けた「AI活用」
    ・外部との共創を目指す「金融デジタルプラットフォーム」とは

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます