レッドハット株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2024/08/21 掲載

なぜ金融DXは進まない? 超重要な「MVP開発・VSM」とは? みずほ系の企業事例も解説

記事をお気に入りリストに登録することができます。
近年、金融業界においてDXの取り組みが加速している。一方、「DX人材の不足」や「レガシーシステムから脱却」、「不透明な費用対効果」といった課題が山積し、多くの企業が思うようにDXを進められていないのが現状だ。DXを阻む要因が多くある現状において、金融企業はどのようにしてDXを進めるべきなのか。DX推進を効果的かつ効率的に行う方法を紹介する。
photo
金融企業のDXはどう進めるべきなのか
(Photo/Shutterstock.com)

金融業界における「攻めのDX」とは

 金融業界では、融資系サービスや投資支援系サービス、ブロックチェーンなど、さまざまなサービス・技術が生まれている。金融業界におけるDXの軸は、「既存顧客の満足度向上」「新規市場の開拓」「新しい技術トレンドの活用」の大きく3つが挙げられる。

 DXを推進する方法としては大きく2つある。1つが新たな市場やビジネスモデルを創出し、企業の競争優位性を高める「攻めのDX」。もう1つが企業内部の業務プロセスやシステムを最適化する「守りのDX」だ。このうちの金融業界における「攻めのDX」は、先のこれら3つのDXの軸を組み合わせ、競争優位性を確保することにある。

 しかし、ビジネスプランを描くための情報が不足していたり、新しい技術・開発手法の導入に踏み切れなかったりなど、実現するための課題は非常に多い。

 こうした中で重要なのが、競争優位性を生み出すためのスピードと、レガシーシステムからの脱却である。ここからは、みずほフィナンシャルグループ(FG)共通のプライベートクラウド基盤におけるインフラ構築の自動化を推進した事例とともに、DX推進の方法を解説する。

この記事の続き >>

  • ・競争優位性を生み出す「3つのスピード」が超重要
    ・金融DXを阻害する「レガシーシステム」4つの障壁
    ・みずほFGのハードウェア設定期間が「6週間→3日」に激減

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます