株式会社セールスフォース・ジャパン 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2024/06/28 掲載
記事をお気に入りリストに登録することができます。
生き残りたい金融機関は“着手必須”? DX活用で今すぐやるべき「5つの手法」

DXの必要性が叫ばれて久しい現在、金融業界においてもDXに関する取り組みが加速している。具体的に金融DXとしてどんな取り組みがなされているのか。そして、これからのDX時代に金融機関が生き残るために必要な視点や戦略とは何か。静岡大学の遠藤正之教授が解説する。

重要性高まる銀行の金融DX

 成長や生き残りのためにDXを実現することが、企業において喫緊の課題となっている現在。この潮流は、金融業界においても例外ではない。金融機関における預金・貸付や為替取引といった業務では、自動化や効率化で得られるメリットが大きいことはもちろん、DXによってEmbedded Finance(組み込み型金融)やデジタルバンクなど、これまでにない取り組み・事業の実現や普及が進むことも期待されている。

 そんな金融業界におけるDXの動向として、1. 銀行の一部機能が、銀行以外のサービスに代替される動き、2. 銀行を通さない決済の仕組みの拡大、3. 一般企業が銀行機能を保有する動きの3点を挙げるのは、静岡大学情報学部教授で慶應義塾大学 システムデザイン・マネジメント研究所 研究員も務める遠藤正之氏だ。遠藤氏は、銀行における30年以上の実務経験をもとに、金融情報システムのマネジメント研究を続ける。2冊の著書も発表する金融の専門家である。

 では遠藤氏が挙げた3点の動向を踏まえた上で、金融機関はどうビジネスモデルを変革し、DXを進めていけばいいのだろうか。

この記事の続き >>

  • ・金融DXの取り組み例とは
    ・生き残りに必須の「5つの施策」
    ・ビジネスモデル変革で考慮すべき「3つのポイント」

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます