株式会社Hacobu 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2024/04/10 掲載

物流の2024年問題の「最悪な末路」…花王が荷待ち「2時間→5分」に大成功した超ヒント

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2024年4月1日からトラックドライバーの時間外労働における上限規制が960時間に制限されることで、物流全体に各種問題が生じる「物流の2024年問題」。トラックドライバーだけでなく、あらゆる業界・業種に影響が及ぶとされている。最悪の場合、商品を運べない・届かない事態に陥るなど、事業継続さえもが危ぶまれる可能性がある。では具体的に物流現場の課題はどこにあるのか。輸送や物流拠点、工場などを含めたサプライチェーン全体で乗り越えていくためのヒントを紹介する。
photo
物流危機を乗り越えるためには…
(Photo/Shutterstock.com)

2024年問題が招く「最悪の事態」

 「物流の2024年問題」が大きな波紋を呼んでいる。事態を重く見た政府も、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案」によって荷主・物流事業者への規制を強化するなど、業界の抜本的課題であった商慣行の見直しや物流の効率化などに動き始めた。

 なぜなら物流問題が運送会社だけでなく、メーカーや小売などあらゆる産業に悪影響を及ぼし、経済活動が停滞する恐れがあるからだ。つまり物流の2024年問題は、物流業界に限らず、物流が関わるすべての業界が意識すべき問題と言えよう。

 こうした中で、物流変革に取り組まない企業は、「運送会社からの取引停止」「トラック輸送リソースの減少」「モノが届かない・(材料を調達できず)モノが作れない」「物流コストの高騰」といった問題に直面することが指摘されている。こうした最悪の事態を避けるには、サプライチェーン全体で改革を進めることが必要だ。

 では、具体的にどのような課題を解決すべきなのか。企業は2つの課題に絞って取り組みを進めると良いという。その2つの課題と対策について、花王の改善事例と併せて解説する。

この記事の続き >>

  • ・物流改革にまず取り組むべき「2つのポイント」
    ・まだ電話やFAX…“アナログだらけ”の物流を全体最適させるには?
    ・花王が待機時間「約2時間→約5分」に大成功した秘訣

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます