• 会員限定
  • 2012/04/09 掲載

「営業力強化」を阻害する、営業が抱える課題や問題とは:企業成長をドライブする営業戦略(1)

A.T. カーニー 栗谷 仁氏/糸田 哲氏

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
企業において最前線で活動する営業部隊は、成長のための原動力であり、牽引車でもある。企業の要ともいえる「営業力」を、いかに強化していけばよいのだろうか。本連載では、好評を博している「最強の営業戦略」(東洋経済新報社)の執筆者であるA.T. カーニー パートナーの栗谷 仁氏と、同社の糸田 哲氏に、営業視点からみた、企業をドライブするマーケティング理論と実践の仕掛けについて解説していただく。第1回目は、自社の営業にどのような問題点や課題点があるのか、それらを解決するためのフレームワークの概要について話を伺った。
これまでの連載

「翻訳」と「キャパシティマネジメント」が大きな課題

――まず営業力を妨げる現状の課題や問題について教えてください。

photo
A.T. カーニー
パートナー
栗谷 仁氏
 栗谷 仁氏(以下、栗谷氏)■表面的に見ると「売上偏重で利益を考えていない」「行きやすい既存顧客ばかりを回っている」「御用聞き営業になっている」「コンサルティングをしていない」などなど、いろいろな問題が山積していると思います。しかし、本質的な点について考えてみると、営業に特化した戦略や施策があまり考えられていないということが最大の問題だと思います。

 一方、マーケティング戦略は比較的浸透していると言えます。例えばセグメンテーションを行ってからターゲットとなる層の優先づけをしたり、特定商品を売る場合には、その特徴をPRして訴求することもあるでしょう。

 では営業にフォーカスした戦略とは何か? と考えると、営業はマスではなくて個、すなわち「顧客」と対峙しているわけです。営業に求められる役割は、マーケティング上の戦略を自分の担当顧客と照らしあわせて翻訳し、個別活動に反映することに付加価値があるということです。

 実は、この翻訳作業が一番難しいところなのです。これらの作業を、今は営業担当者にすべて任せています。つまり個人スキルに依存した属人的なものになっていますから、「自分が担当する重要顧客に対し、施策のとおりPRしていますよ」と言われると、それに対して会社側は何も抗弁できません。

 もちろん優秀な営業担当者ならば、戦略をうまく咀嚼して、個人の顧客にアプローチをかけて売上を伸ばしていけます。ただし、この「翻訳」を行うにはスキルが必要になりますから、誰でも簡単にできるわけではありません。結局、新人やスキルのない営業担当者は、やりやすいことしか手をつけられませんから、売れないということになるのです。

 このように営業にフォーカスした施策を明確にせず、属人的なスキルだけに依存すると、いろいろな問題が起きます。また属人化すると、客観性・定量性・合理性といったロジックの世界が不足がちになり、「行き当たりばったりの営業活動」になってしまうわけです。その結果として他との協同がうまくできない組織になってしまいます。

 糸田 哲氏(以下、糸田氏)■営業は企業を代表する、顧客に対するインタフェースになるものです。いわば企業の代理人であり、顔でもあるわけです。

 例えば売り方の誘導にしても、カスタマイズした個別のものを売るのではなく、もっと標準化されたものを提案することもできるわけです。標準化されていれば、作り手側にも、売り手側にもメリットがあり、さらにコストが下げらます。つまり営業によって、いろいろなことをコントロールできるはずなのですが、そこまで頭が回らないのが実情です。

 もう1つ重要な点は、営業は経営資源であり、有限なものであるということです。「キャパシティマネジメント」、すなわち資源をどうやって再配分し、最適化するかということが、実は重要なことなのです。そのためにターゲティングによって、どの層を狙うかという話が出てくるわけですね。営業のトップ、組織の部門としての問題点は、キャパシティマネジメントがうまくできていないということです。

■次ページ>> モノが売れない時代に、いかに個人戦から組織戦に持っていくか?

関連タグ

関連コンテンツ

オンライン

ECサイトのSEO戦略 - CMS別の特徴も解説 -

今回のセミナーは、『ECのSEO』がテーマです。 24年6月より、国内EC大手の楽天市場が基本出店料を値上げするニュースが話題となるなど、自社ECの強化による収益性の改善に取り組みたいと考えている事業者様も多いのではないでしょうか。 また、Web 広告における重要なデータ サードパーティーcookie も24年内に主要ブラウザで廃止が予定されており、Web広告の効率の悪化も懸念されています。 「アプリやECなどの自社への会員登録をECサイトで増やし、マーケティングを強化したい」という事業者様も多いかと思います。 このようなお悩みを抱えている方において、主要ウェブチャネルである検索エンジンとの接続や、顕在的な顧客の獲得においてSEOは有力な解決手段となり得ます。ただし、ECのSEOは適切な戦略を見定めることが非常に重要となります。 「検索回数が多い、ユーザーがよく検索するワードで上位獲得したい」と思っても、超大手ECサイト・ナショナルブランドECサイトが立ちはだかり、簡単には上位獲得できないケースが多いです。 また、「ブランドイメージを壊さない範囲でしか実装ができない」といった制約により、対策方法が定まらず、前に進めないケースも多いです。 自社ECでは、このようにキーワード戦略やターゲティングの設定、および実行力の部分が他業界のSEOよりも高難易度となります。 今回は、SEO観点でサイトのタイプを定義した上で、それぞれのパターンにて陥りがちな問題や、それらを解消する有効なSEOの方針を解説します。 また実際に上記の戦略や制約に沿って実装した施策や、アプリとの接続性などの観点で近年、お問い合わせが増えているCMSについても、簡単に解説します。 ご参加いただいた方には、ユーザー目線のサイト作りをサポートする「インデックス率チェックシート」をご用意していますので、ぜひご参加ください。

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます