【経営者・品質管理者向け】品質管理DXセミナー<後編>
IoT・AIで実現する品質管理の実践
概要
■セミナー概要
IoTやAIを活用した最新の品質管理手法で、競争力向上とコスト削減を実現する方法を、
製造業コンサルティングの第一線で活躍する船井総研様に徹底解説していただきます。
前編の「データ活用の基本と実践」を踏まえ、後編では「IoT・AIによる高度な品質管理」へとステップアップした内容となっており、
最新動向から具体的な導入ステップ、実際の成功事例まで、実務に即した情報を解説いただきます。
すぐに始められる予知保全や不良検知のツール・サービスもご紹介しておりますので是非ご参加ください。
■こんな方にオススメです
・ IoT・AIを活用した品質管理の導入を検討している方
・ 予知保全や自動検査の仕組みを構築したい方
・ 人材不足の中でも高品質な製品づくりを実現したい方
■セミナーの特徴
・ IoT・AIを活用した品質管理の最新動向と将来展望
・ 導入の具体的なステップと投資対効果の解説
・ 予知保全・不良検知における実践的な活用事例紹介
■セミナー概要
日時:2025年4月30日(水)13:00~14:30
形式:Webセミナー(Zoom)
参加費用:無料
申込特典:アーカイブ動画を配布します
■プログラム
〇IoT・AIを用いた品質管理事例
- 製造業におけるIoT・AIの現状と今後の展望
- IoT・AI導入のステップと成功のための注意点
- 品質管理におけるIoT・AI活用事例
- 不良改善におけるIoT・AI活用事例
〇ツールを活用した品質管理事例
- 『OMNIedge』を用いた予知保全と不良予測・検知の活用事例
- 『ゲンバト』を用いた予知保全(設備管理)の活用事例
エリア
オンライン
主催者
山善 / 船井総合研究所 / THK
種別
無料セミナー
ジャンル
業種・規模別