オンライン 2024/07/03開催

Webアプリケーションの脆弱性対策-攻撃者はどのように攻撃するのか-

概要

サイバー攻撃のなかで最も狙われているのはWebサイトです。
私たちの生活を支えるWebサイトは、個人情報や機密情報などデータの宝庫であり、残念ながらその多くに脆弱性が存在していることがあります。

本ウェビナーでは、攻撃者に狙われやすい脆弱性として、OWASP top10で取り上げている脆弱性のうち、上位にあるものを取り上げ、概要・リスクについて触れつつ、デモンストレーションを交えながら、実際の攻撃の実例について解説いたします。
そして、自組織のシステムをより堅牢化していくためにどのような対策を実施すべきかについてご紹介いたします。

【こんな方におすすめです!】
・脆弱性対策に関心がある方
・企業・組織のWebサイトを運営している方
・企業の情報セキュリティ部門の管理・経営層の方

【主なトピック】
オープニングセッション(12時50分~)
・最新セキュリティ事情
メインセッション(13時~)
・なぜ狙うのか
・なにを狙うのか
・OWASP Top 10脆弱性項目概説
・デモンストレーション
・どう対策すればよいか
・脆弱性診断のススメ

(上記トピックスは予告なく変更される場合があります)

開催日

2024/07/03 (水) 12:50〜14:00

エリア

オンライン

主催者

ブロードバンドセキュリティ

種別

無料セミナー

ジャンル

セキュリティ


処理に失敗しました