• 2024/04/19 掲載

FRB当局者、利下げ急がない方向で一致 インフレ鈍化鈍く

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
Ann Saphir Michael S. Derby

[18日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)当局者らは、インフレ抑制に向けた進展の鈍さや米経済の底堅さを踏まえ、政策金利を現行水準で維持する方向でまとまりつつある。

ウォラーFRB理事が利下げを急がない姿勢を2月に打ち出して以降、多くの政策当局者が同様の見解を示しており、この日はニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁が、利下げを実施する差し迫った理由は現時点で見当たらないと述べた。

同総裁は「現在の経済の強さを考えると、利下げの緊急性は全く感じていない」と言及。「ある時点で金利を引き下げる必要が出てくるが、そのタイミングは経済情勢によって決まる」と語った。

クリーブランド地区連銀のメスター総裁も17日、「ある時点」で利下げする可能性が高いとし、以前に言及していた「年内」という表現を避けた。

アトランタ地区連銀のボスティック総裁は18日に「景気は年内に十分に減速する見通しだが、年末まで利下げに着手できる状況にはならないだろう」と述べ、忍耐強く対応することを支持する立場を示した。

ブルームバーグ・ニュースによると、ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁もFOXニュースで、「忍耐強く」対応するのが望ましいと述べた。その上で、来年まで利下げが適切でない可能性もあるとの見方を示した。

FRB当局者の多くは数週間前まで、インフレ率は年初に予想を上回ったものの、FRBの引き締め政策によって鈍化し、年内に数回の利下げが必要になるとの見通しを示していた。

だが、雇用の伸びが堅調を維持し、3月のインフレ率が3カ月連続で予想を上回ったほか、小売売上高も好調だったことなどから、当局者は利下げを待つ必要があるとの見方を強めている。

FRBがインフレ指標として重視する個人消費支出(PCE)価格指数は2月に2.5%上昇した。当局者らは3月のコアPCE価格指数がさらに高くなるとみている。

こうした中、物価圧力を確実に抑えるためFRBが再利上げを迫られるのではないかとの見方も浮上している。ウィリアムズ総裁はそうした可能性は低いとしながらも、排除はできないと述べた。

一方、ボスティック総裁は、現行政策の制約の度合いがインフレ抑制に十分ではないと見なされれば、利上げに「オープン」にならざるを得ないと語った。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます