生成AIの急激な進化によりAI産業革命が始まろうとしている現在において、物流業界の現状と今後の展望を踏まえ、戦略的なDX施策とバックキャストとして今現在適用可能なデジタル活用をご紹介いたします。

【DXSセミナー®とは】

DXSセミナーはBIPROGYが提供する、DX(デジタルトランスフォーメーション)関連のソリューションや最新トピックを紹介するオンラインセミナーシリーズです。「働き方改革」「デジタルマーケティング」「ITシステム開発・運用」など、注目トピックスを中心にお客さまビジネスのDXをご支援します。

講演者

株式会社NX総合研究所

シニア・コンサルタント(物流AI化戦略担当)

宮里 隆司

九州大卒。1980年、日揮入社。2002年、ユーキャン入社。12年、脳機能分野のIT開発スタートアップを起業。16年、NX総合研究所入社。人材開発部門、テクノロジー部門を経て19年、物流AI化コンサルティング部門の立ち上げに伴いAI/DX戦略担当。その後、AI・DX分野に関するオリジナルの発想を記事化してブログで公表し始めると、これらの記事が新聞社、出版社、各種団体の関心を引き、2021年秋頃から寄稿、取材、講演の依頼が次々と寄せられるようになる。2022年11月にChatGPTが公開されたことを契機として、「AI産業革命と企業活動の相転移」という独自の切り口で多数の企業の経営幹部・幹部社員に向けて、企業が生き残るための対応策をお伝えするとともに、対応策(戦略とロードマップ策定)の実行を支援。

BIPROGY株式会社

パブリックサービス第二事業部

末永 萌絵子

BIPROGY株式会社

プロダクトサービス本部 第四部 

武井 宏将

プログラム

13:00 - 13:05

ご挨拶

BIPROGY株式会社

パブリックサービス第二事業部

末永 萌絵子

13:05 - 14:05

Session1

AI産業革命の視点からみた物流DXの過去・現在・未来

講演内容:

生成AIの急激な進化によりAI産業革命が今まさに始まろうとしている現在において、物流業界の状況と今後のシナリオを踏まえ、取り組み事例を紹介しつつ取り組むべき物流DXを改善DXと戦略的DXの使い分けの観点から手引きします。

株式会社NX総合研究所

シニア・コンサルタント(物流AI化戦略担当)

宮里 隆司

14:05 - 14:10

休憩

14:10 - 14:50

Session2

ここまできた!AI・センサー技術による物流現場のデジタル化

講演内容:

物流現場で現在も残り続ける人的作業をセンサーやタブレット・AIを使って手軽にデジタル化・自動化し、作業の省力化・効率化を実現しています。物流領域に今すぐ適用できる最先端の事例と将来のデータ活用の展望を紹介します。

BIPROGY株式会社

プロダクトサービス本部第四部

武井 宏将

14:50 - 15:00

Session3

物流倉庫の画像解析AI活用を実現するソリューションの無料モニターについて

講演内容:

BIPROGYが考える物流現場の現在と未来を展望するとともに、本セミナーでご紹介した最新ソリューションを活用いただける、業務効果検証プログラムのモニター募集について、案内いたします。

BIPROGY株式会社

パブリックサービス第二事業部

末永 萌絵子

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

【セミナーでご紹介するソリューション】

画像解析AIによる物流倉庫の可視化・データ化ソリューション

画像解析AIによる物流倉庫の可視化・データ化ソリューションとは、物流倉庫の内において、人手不足の問題を解消するため、画像解析AIがどのように活用できるか?を一緒に検討し、導入を支援するサービスです。弊社の画像解析AIプラットフォーム「BRaVS(ブラーブス)」を活用して御社の画像解析AI活用の推進を支援いたします。

セミナー概要

名称

Webセミナー

DXSセミナー 今取り組める、今取り組むべき物流現場でのAI活用

~10年後の事業継続を見据えた画像解析による業務生産性向上~

日時

2024年11月27日(水)13:00 - 15:00

会場

オンライン

  • ※ 競合企業様をお断りさせていただくことがございますので、予めご了承ください。

受講料

無料(事前登録制)

主催

BIPROGY株式会社

メディア協力