お申し込み

Webセミナー 参加無料 事前登録制

セミナータイトをフルで入力

~人的資本の最適配置をどう実現するのか?~
サイバーエージェントの人員計画を大解剖

日時:2025年3月26日[水]
12:00 - 13:00(開場 11:55)

受講料:無料(事前登録制)

セミナータイトをフルで入力

セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏

サイバーエージェントの人員計画の作り方を徹底解剖

【このような方におすすめ】
・サイバーエージェントの人員計画に興味のある方
・人員計画の作り方について、他社事例を学びたい方
・サイバーエージェントの抜擢人事の極意を知りたい方
※本ウェビナーは、2024年4月に行われた、「~人的資本の最適配置をどう実現するのか?~ サイバーエージェントの人員計画を大解剖」の録画をご好評につき再配信いたします。

ABEMAをはじめとするB to C領域での存在感も高め、破竹の勢いで成長するサイバーエージェント社。同社が次の時代を捉えた戦略的な積極投資で事業領域を広げていることは周知の事実です。

しかし、同社の躍進はカルチャーの浸透を軸に、事業計画に連動する適材適所の人員計画と人事制度なしには語れません。人的資本開示が義務化されて初の決算を終えた今、改めて最先端をいく同社の人員計画の作り方や人的資本に関する取り組みを解剖するセミナーを開催しました。今回はサイバーエージェント社を初期から支え、CHOとして同社の人事領域を形作られてきた曽山氏をお招きし、同社の人員計画の極意に迫ります。

当日のテーマは以下です。
・良い人員計画と悪い人員計画
・サイバーエージェント社の人員計画の作り方のポイント
・抜擢人事の極意

人員計画に関わる全ての人事の皆さま、そして事業計画との最適化を経営目線で見る経営企画の皆さまにとって学びのある60分を提供いたします。
ぜひご参加ください。

プログラム

  • 12:00 | 13:00

    ~人的資本の最適配置をどう実現するのか?~ サイバーエージェントの人員計画を大解剖

    講演者

    株式会社サイバーエージェント
    常務執行役員CHO

    曽山 哲人 氏

    Profile

    上智大学文学部英文学科卒。高校時代はダンス甲子園で全国3位。 1998年に株式会社伊勢丹に入社し、紳士服の販売とECサイト立ち上げに従事。 1999年に当時社員数20名程度だった株式会社サイバーエージェントに入社。 インターネット広告事業部門の営業統括を経て、2005年人事本部長に就任。 現在は常務執行役員CHOとして人事全般を統括。 キャリアアップ系YouTuber「ソヤマン」としてSNSで情報発信しているほか、「若手育成の教科書」「クリエイティブ人事」「強みを活かす」などの著作がある。

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

Webセミナー

~人的資本の最適配置をどう実現するのか?~ サイバーエージェントの人員計画を大解剖
日時 2025年3月26日(水)12:00 - 13:00(開場 11:55)
会場 オンライン
受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社ログラス
メディア協力
  • ビジネス+IT
ページ
トップ

お申し込みは
こちら