お申し込み
日時:2025年2月26日(水)12:00 - 12:452025年2月27日(木)12:00 - 12:452025年2月28日(金)12:00 - 12:452025年3月 5 日(水)15:00 - 18:00
受講料:無料(事前登録制)
これから始めるデータ活用
データを活用することで、業務改善やDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現する企業が増えています。本ウェビナーシリーズでは、データ活用の基礎から、Snowflake AIデータクラウドの特長や具体的な使い方までを分かりやすく解説します。データ活用をこれから始めたい初心者の方に最適な内容です。
<本ウェビナーはこのような方におすすめです>
※3月5日のセッションは、2月26日~28日の3日間のセッション録画をまとめてご覧いただける総集編です。
お申し込みはこちら
Snowflake合同会社 セールスエンジニアリング統括本部 アソシエイトパートナーセールスエンジニア
宮川 大司
12:00 | 12:45
業務改善・DXのためのデータ活用入門~データの蓄積・整理・活用とは?データウェアハウスの基礎を学ぶ~
講演内容
データ活用とは何か?どのように業務改善やDXにつながるのか?本セッションでは、データの蓄積・整理・活用の流れを分かりやすく解説し、データウェアハウスの基本的な概念とクラウド上で活用する価値について学びます。
Snowflake AIデータクラウドの基本~なぜSnowflakeが選ばれるのか?その特徴とメリット~
クラウドベースのデータプラットフォーム「Snowflake」がなぜ多くの企業に選ばれているのかを解説します。Snowflakeの持つ柔軟性・スケーラビリティ・パフォーマンスの特長やデータの共有、さらに生成AIや機械学習等の機能についてご紹介します。
Snowflake AIデータクラウド実践デモ~実際の操作を見ながら理解を深めよう~
本セッションでは、Snowflakeの各種機能のデモ(動画)をご覧いただきます。データシェアリングやSnowpark containar service、CortexAIなどの機能をご紹介。エンジニアだけでなく、技術に興味のある方ならどなたでも、Snowflakeの実装イメージが具体的につかめます。このシリーズを通じて、データ活用の基本を理解し、Snowflakeの活用方法を学びましょう!
15:00 | 18:00
【総集編】Snowflake入門シリーズ~3日間の内容を一気見!~
本セッションでは、2/26-28のセッション録画をまとめてご覧いただけます。
※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。
Webセミナー
2025年2月26日(水)、27日(木)、28日(金): 12:00 - 12:45※ 受付終了:2月25日(火)18:00
2025年3月5日(水)15:00 - 18:00※ 受付終了:3月4日(火)18:00
お申し込みは こちら