お申し込み
~対策の鍵は"禁止・抑止・監査"~
日時:2025年3月11日[火]15:00 - 15:50(受付開始 14:50)
受講料:無料(事前登録制)
近年、世の中では信じられないような内部不正が多く発生しています。 悪質な内部不正は刑事事件に発展することもあり、企業の信頼性やブランドイメージを大きく脅かす深刻な問題となります。 本セミナーでは、内部不正の最新動向や具体的な事例をもとに、企業が取るべき対策の鍵となる"禁止・抑止・監査"の解説と、情報の持ち出しツールとして悪用されることが多いメールを題材に具体的な対策方法をご紹介します。 【セミナーでわかること】 ・内部不正の対策手段 ・メールセキュリティを用いた情報漏えい対策手段 【こんな人におすすめ】 ・内部不正対策に困っている方 ・メールを用いた情報漏えい対策を検討している方
お申し込みはこちら
15:00 | 15:50
相次ぐ内部不正から自社を守るには?~対策の鍵は"禁止・抑止・監査"~
講演者
株式会社インターネットイニシアティブサービスプロダクト推進本部 営業推進部セキュリティソリューション課
西川 礁太
キヤノンマーケティングジャパン株式会社セキュリティソリューション企画部
小林 順明 氏
※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。
Webセミナー