チャットGPTの衝撃、DXのドライバーとなる
インテリジェント・オートメーションの実現

続く円安やアメリカ大統領選挙の影響など、ビジネス環境は不透明さを増してきています。企業が安定的な収益を維持し、持続的な成長を図るためには、働き方改革とデジタルシフト(DX)の実現が急務になっています。そのためにも現在の状況下における最適な業務プロセスの構築と、それを支えるAIやRPAの活用による自動化や効率化への取り組みが欠かせません。最近ではOpenAIやMicrosoftをはじめ、プラットフォーマーの参入も激化しており、AIや自動化の分野が急速に拡大しています。当セミナーではニューノーマル時代の業務効率化を支援するAI・業務自動化・RPA活用に関する様々な情報を紹介してまいります。

講演者

基調講演

株式会社サイバーエージェント

執行役員
AIオペレーション室 室長

上野 千紘

2011年にサイバーエージェントへ入社。生放送配信サービスやコスメのクチコミサイトなど、PdMとして幅広いドメインに渡り、複数のメディア立ち上げを経験。2023年10月に全社での生成AIの取り組みをより加速させる「AIオペレーション室」の立ち上げに参画。”生成AIを全社で活用し、競争力強化につなげること”をミッションに、生成AIを活用した社内向け業務効率化ツールの開発、導入・活用推進に携わる。

特別講演

京都橘大学

工学部 情報工学科 教授
情報学教育研究センター長

松原 仁

東京大学大学院情報工学専攻博士課程修了。 通商産業省工業技術院電子技術総合研究所(現産 業技術総合研究所)、公立はこだて未来大学教授、 東京大学教授を経て、2024年4月から京都橘大学教授。 専門は人工知能。ゲーム情報学、観光情報学研究に取り組む。 人工知能学会元会長、情報処理学会前副会長。 『AIに心は宿るのか」(集英社インターナショナル)など著書多数。

企業講演

株式会社日立ソリューションズ

スマートワークソリューション本部
ハイパーオートメーションビジネス部 第1グループ 主任技師

樋渡 大輔

プリセールスとして長年RPAの提案に従事。経験とノウハウをもとに、お客様の業務自動化/ハイパーオートメーションの実現をサポートしています。

プログラム

13:00-13:40

基調講演

生成AIを会社の競争力に。サイバーエージェントの全社をあげた取り組み

講演内容:

サイバーエージェントでは、2023年10月に設立した「AIオペレーション室」を中心に、全社で生成AIを活用した業務効率化や新たな価値創造に取り組んでいます。実際の体制や推進施策、具体的な開発プロダクトについてお話しします。

株式会社サイバーエージェント

執行役員
AIオペレーション室 室長

上野 千紘

13:40-14:10

企業講演

生成AI+RPAで広がる自動化の可能性~AIの効果的な活用で、より高度な業務自動化を実現

講演内容:

生成AIとRPAを組み合わせて自動化を大幅に促進させる方法やユースケースをご紹介。AIのアウトプット精度を高め、業務に最適化された効果的なDXを推進する方法をお伝えします。

株式会社日立ソリューションズ

スマートワークソリューション本部
ハイパーオートメーションビジネス部 第1グループ 主任技師

樋渡 大輔

講演時間調整中

特別講演

進歩したAIといかに付き合うべきか

講演内容:

2010年代以降AIは目覚ましい進歩を遂げ、最近では生成AIによってさらなる段階に達しつつある。このAIの進歩はディープ・ラーニングの技術によって支えられている。ここでは進歩したAIと人間がどう付き合っていくべきかを述べる。

京都橘大学

工学部 情報工学科 教授
情報学教育研究センター長

松原 仁

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

ビジネス+IT セミナー

AI・業務自動化・RPA活用 2024 秋

チャットGPTの衝撃、DXのドライバーとなる インテリジェント・オートメーションの実現

日時

2024年11月15日(金)13:00 -

会場

Webセミナー(Live配信)

  • ※ ご自身のPCやスマートフォンで受講可能です。

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

協賛

株式会社日立ソリューションズ
ほか(随時追加)

メディア協力