東京開催 リアルセミナー 参加無料 事前登録制

PagerDuty on Tour TOKYO 2024

AIと自動化の新時代における

オペレーショナル・レジリエンスの再構築

日時:2024年8月6日[火] 13:00 - 20:30

会場:東京ミッドタウン ホール&
カンファレンスホールA

受講料:無料(事前登録制)

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。

お申し込みはこちら

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。

AIと自動化の新時代におけるオペレーショナル・レジリエンスの再構築

見どころ

  • 01

    先進企業や最新ソリューションから学ぶ、AIと自動化が実現するオペレーショナル・エクセレンス

  • 02

    なぜトヨタはCCoEやPagerDutyを使ってインシデントの効率化に取り組むのか?

  • 03

    IT批評家 尾原 和啓が語る、生成AIの実用性、実践的な視点からその可能性を探る

現代企業の変革を推進するCIO, CTO, CDOをはじめとするテクノロジーリーダーは、これまで以上にビジネスにおける役割が増加しています。PagerDuty on Tourでは、さまざまな業界における革新的な洞察とベストプラクティスを紹介します。本カンファレンスでは、実際にPagerDutyを活用している企業ユーザーさまにご登壇いただき、テクノロジーリーダーに必要な効率的なIT運用、システム障害時における迅速な修復力構築、ビジネス拡大の成長を実現するためのヒントを紹介します。また、エンジニアセッションにおいては、日々システム運用を行っている現場のエンジニア、IT担当者向けのセッションをご用意しています。

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。

講演者

特別講演

基調講演

  • 基調講演

    AIと自動化が実現するオペレーショナル・エクセレンス
    PagerDuty
    Chief Product Development Officer

    Jeff Hausman

登壇者

  • IT批評家

    尾原 和啓 氏

  • アイレット株式会社
    クラウドインテグレーション事業部
    MSPセクション セクションリーダー

    蓮沼 翔悟 氏

  • イオンスマートテクノロジー株式会社
    DevSecOpsディビジョン SREチーム

    齋藤 光 氏

  • イオンスマートテクノロジー株式会社
    DevSecOpsディビジョン SREチーム

    林 如弥 氏

  • CTCテクノロジー株式会社
    企画推進本部 ソリューションサービス企画部・エキスパートエンジニア

    渡部 和 氏

  • スリーシェイク株式会社
    Sreake事業部・事業部長

    尾張 厚史 氏

  • Datadog Japan 合同会社
    Advocacy Team, Senior Developer Advocate

    萩野 たいじ 氏

  • トヨタ自動車株式会社
    先進データサイエンス統括部
    DS基盤開発室 主任

    村瀬 友規 氏

  • 株式会社MIXI
    Vantageスタジオ みてねプロダクト開発部
    プラットフォームグループ マネージャー

    清水 勲 氏

  • PagerDuty
    Chief Executive Officer

    Jennifer Tejada

  • PagerDuty
    Chief Product Development Officer

    Jeffrey Hausman

  • PagerDuty
    Japan Country Manager

    山根 伸行

  • PagerDuty
    Japan Country Manager

    草間 一人

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。

参加特典

  • Coming Soon

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。

タイムテーブル

  • Business Session

    企業におけるシステム運用やインシデント管理のベストプラクティスを紹介します。CIO/CTO/CDO/IT部門長、システム運用の管理者、開発/運用エンジニアの方必見のセッションです

    13:00 | 13:05

    Opening Greeting
    開会挨拶

    講演者

    PagerDuty
    Japan Country Manager

    山根 伸行

    13:05 | 13:35

    Keynote

    13:35 | 14:15

    Keynote
    AIと自動化が実現するオペレーショナル・エクセレンス

    講演者

    PagerDuty
    Chief Product Development Officer

    Jeffrey Hausman

     

    Customer Showcase
    トヨタCCoEのインシデント管理効率化に向けた挑戦

    講演内容

    トヨタでは「モビリティカンパニーへのフルモデルチェンジ」に向けて、クラウドを活用したサービス開発が全社的に広がっています。Cloud Center of Excellence (CCoE) ではトヨタのソフトウェア開発プロジェクトに対し、安心して開発運用できるプラットフォームを提供しています。今回、なぜトヨタCCoEがPagerDutyを使ってインシデントレスポンスの効率化に取り組むのか?今後どのようにプラットフォームとして展開していくのか?についてご紹介いたします。

    講演者

    トヨタ自動車株式会社
    先進データサイエンス統括部 DS基盤開発室 主任

    村瀬 友規 氏

    Break 休憩 ( 14:35 - 15:05 )

    15:45 | 16:05

    Sponsor Session
    マネージドサービスにおけるPagerDuty活用術:IT環境を支える新戦略

    講演内容

    PagerDuty を活用したマネージドサービスで、運用高度化のはじめの一歩を一緒に踏み出しませんか。長年全国で展開してきたオンプレミス保守・運用の経験をもとに、ハイブリット・マルチクラウド環境の運用ノウハウを融合して提供する ITOps Transformation サービス(ITOX,アイトックス)。人手対応中心の泥臭い運用現場から一歩一歩変わりゆく過程を、 PagerDutyを使い倒している具体例を交えながらご紹介いたします。

    講演者

    CTCテクノロジー株式会社
    企画推進本部 ソリューションサービス企画部・エキスパートエンジニア

    渡部 和 氏

    16:05 | 16:25

    Sponsor Session
    PagerDutyを中心とする運用監視の高度化
    ~生成AIの活用、MSPサービスのこれから

    講演内容

    アイレットはパブリッククラウドを中心に10年以上のマネージドサービスプロバイダーとしての実績があります。本講演では、運用監視の高度化を目指す企業様向けに、10,000台以上にマネージドサービスを提供するアイレットがPagerDutyを用いてどのように業務をスケールさせ、運用監視の高度化を進めてきたか、その軌跡をご紹介いたします。また、マネージドサービスとして自社内の利用に留まらず、多数の運用実績のノウハウを活かしたお客様のPagerDuty活用もご支援可能です。どのようなご支援ができるのか、併せてご説明いたします。

    講演者

    アイレット株式会社
    クラウドインテグレーション事業部 MSPセクション セクションリーダー

    蓮沼 翔悟 氏

    Break 休憩 ( 16:25 - 16:45 )

    16:45 | 17:25

    Special Keynote
    これからの企業のAI活用とビジネス戦略

    講演内容

    生成AIがどのようにして企業の競争力を強化し、イノベーションを促進するのか、その実用性と将来性について解説します。生成AIの技術的側面だけでなく、具体的なビジネス活用事例を通じて、実践的な視点からその可能性を探ります。さらに企業のインシデント管理の経験などをはじめ、数多くのIT企業や大手事業会社でのキャリアやコンサルティングの経験を踏まえた実践的な知見も紹介します。

    講演者

    IT批評家

    尾原 和啓 氏

    17:25 | 17:30

    Closing Greeting
    ビジネスセッション閉会挨拶

    講演者

    PagerDuty
    Japan Country Manager

    山根 伸行

    17:30 | 17:50

    Break >> エンジニアセッション
    休憩

  • Engineer Session

    日々ソフトウェア開発や運用を行っている、現場エンジニア・IT担当者のためのセッションです。現場ですぐに使える「Tips」やLTなど、幅広いコンテンツをご用意してます。お食事とお飲み物を用意した「エンジニアコミュニティネットワーキング」も開催しますので、ぜひご参加下さい!

    17:50 | 17:55

    Opening Greeting
    エンジニアセッション開会挨拶

    講演者

    PagerDuty
    Product Evangelist

    草間 一人

    17:55 | 18:15

    Customer Showcase
    約10年間MIXIのインフラを支えてきたPagerDutyの活用事例

    講演内容

    MIXIでは2014年からPagerDutyを利用してきました。いまではMIXIのさまざまなプロダクトで利用され、インシデントマネジメントにおいて欠かせない存在となっています。2014年当時どのような観点でPagerDutyを採用したのか、その後どのような活用の仕方をしてきたのか、MIXIのインフラ事情を踏まえつつご紹介いたします。

    講演者

    株式会社MIXI
    Vantageスタジオ みてねプロダクト開発部 プラットフォームグループ マネージャー

    清水 勲 氏

    18:15 | 18:35

    Sponsor Session
    DatadogとPagerDutyで改善するシステム障害対応

    講演内容

    企業がより速くビジネスを進めるために、ITの内製化が課題となっています。一方で、ITの重要性はますます高まっており、障害のアラートはますます増え、重大なトラブルに繋がるアラートを見逃さないことがより困難になっています。本セッションでは、DatadogとPagerDutyを組み合わせることで、障害の検出と応答時間、そして障害対応までの時間を短縮させるユースケースについて、デモを交えて解説いたします。

    講演者

    Datadog Japan 合同会社
    Advocacy Team,Senior Developer Advocate

    萩野 たいじ 氏

    18:35 | 18:55

    Sponsor Session
    生成AI時代における運用モダナイゼーションとPagerDutyの活用

    講演内容

    様々な企業で生成AIを業務効率化で利用していますが、運用保守の領域においても生成AIの活用が進んでいます。本公演では、運用保守の領域における生成AIの利活用の事例と、PagerDutyの活用について発表をさせていただきます。

    講演者

    株式会社スリーシェイク
    Sreake事業部・事業部長

    尾張 厚史 氏

    18:55 | 19:15

    Customer Showcase
    エンタープライズ企業の障害対応革新 - PagerDuty導入とその成果

    講演内容

    JTCとしてのイオンスマートテクノロジー株式会社が、障害対応プロセスをどのように改善したかを紹介します。PagerDutyの導入により、MTTA(Mean Time to Acknowledge)を大幅に短縮し、複数の開発チームと運用チームとのアラート方針のディスカッションを通じて、生成AIを活用した"PagerDuty Copilot"の導入も行いながら迅速な障害検知と対応を実現しつつあります。PagerDutyの導入をきっかけに全体のプロセス改善を目指した挑戦の全貌をご紹介します。

    講演者

    イオンスマートテクノロジー株式会社
    DevSecOpsディビジョン SREチーム

    齋藤 光 氏

    イオンスマートテクノロジー株式会社
    DevSecOpsディビジョン SREチーム

    林 如弥 氏

    Break
    休憩・会場移動 ( 19:15 - 19:25 )

    19:25 | 19:30

    Toast & Networking
    LT開始のご挨拶

     

    Lightning Talk
    公募受付中!

    20:00 | 20:30

    Award
    PagerDutuy Community Award

    講演者

    PagerDuty
    Product Evangelist

    草間 一人

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。

開催概要

名称

東京開催

PagerDuty on Tour TOKYO 2024
システム運用の盟主が集まる年に一度の祭典 AIと自動化の新時代におけるオペレーショナル・レジリエンスの再構築
日時 2024年8月6日(火)13:00 - 20:30(受付開始 12:30)
会場 東京ミッドタウン ホール&カンファレンスホールA
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1[ 会場地図
受講料 無料(事前登録制)
主催 PagerDuty株式会社
メディア協力
  • ビジネス+IT

アクセス



東京ミッドタウン
ホール&カンファレンスホールA
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1

地下鉄をご利用の方 都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分

バスをご利用の方 都営バス 都01「六本木駅前」下車徒歩約2分
ちぃばす「六本木七丁目」、「檜町公園」下車徒歩約1分

本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります

※フリーアドレス、携帯キャリアやプロバイダなどの個人アドレスでのお申込みをされる場合、
ご参加をお断りすることがあります。

ページ
トップ

お申し込みは
こちら