DXと働き方改革、サイバーセキュリティ対策への備えを急げ
今、求められるIT資産管理とセキュリティ強化

企業がDXと働き方改革を両輪で進める中、テレワークやモバイルワーク、BYODは必須となり、端末管理とエンドポイントセキュリティ対策の重要性が増しています。また、各社がデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む一方、企業のシステム環境の多様化、サービスの複雑化、人材不足などにより、IT運用の基礎であるIT資産管理の難易度は高まるいっぽうです。サイバーセキュリティの脅威の高まりも企業がDXを推進する上でどのようにIT資産管理を進め、セキュリティを担保すべきでしょうか?本セミナーではIT資産管理とエンドポイントセキュリティに関する様々な情報を提供してまいります。

講演者

基調講演

東京電機大学

東京電機大学 名誉教授兼客員教授

佐々木 良一

1971年日立製作所入社。システム開発研究所にて、システム高信頼化技術やセキュリティ技術(1984年より)等の研究開発に従事 同研究所部長や主管研究長兼セキュリティシステム研究センタ長を歴任。2001年4月から2018年3月まで東京電機大学教授、2018年4月特命教授、2022年4月より現職。 日本セキュリティ・マネジメント学会会長、内閣官房サイバーセキュリティ補佐官などを歴任

グローバルセキュリティエキスパート株式会社

サイバーセキュリティ事業本部
セキュリティソリューション事業部

渡邊 壮太郎

MDRチームメンバーとして、日々お客様企業の脅威除去や復旧支援等に従事。

エムオーテックス株式会社

マーケティング本部 プロダクト戦略室
LANSCOPE エンドポイントマネージャー
クラウド版 プロダクトマーケティングマネージャー

武藤 諒

2012年新卒入社。入社3年目からLANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版の営業・マーケティング・サポート業務に従事。2021年4月よりプロダクトマーケティングマネージャーとして、プロダクトの販売計画やロードマップの策定を推進。

特別講演

名和 利男 氏(サイバーディフェンス研究所等に所属)

専門分野であるインシデントハンドリングの経験と実績を活かし、CSIRT構築、サイバー演習の支援サービスを提供。最近は、サイバーインテリジェンスやアクティブディフェンスに関する活動を強化中。

プログラム

13:00 - 13:40

基調講演

生成AI時代に進化するサイバー攻撃とセキュリティモデル

講演内容:

生成AIとセキュリティの関係を、Attack using AI, Attack by AI, Attack to AI、Measure using AIに分類したうえで、影響の大きな攻撃と対策を明確化する。併せて、ゼロトラストモデル、クラウドセキュリティなどのセキュリティモデルの動向を整理するとともに今後必要な対応を示す。

東京電機大学

名誉教授

佐々木 良一

13:40 - 14:10

エンドポイント対策の不安解消!
コストを抑えてセキュリティを向上する
"GSXエンドポイント保護サービス"とは?

講演内容:

従来型アンチウイルスより高コストになりがちなEDR/NGAVの必要性と、セキュリティ向上しつつコスト面や導入時の負担を低減する"GSXエンドポイント保護サービス"についてご紹介。

グローバルセキュリティエキスパート株式会社

サイバーセキュリティ事業本部 セキュリティソリューション事業部

渡邊 壮太郎

14:15 - 14:45

オンプレミス中心のIT資産管理ツール市場で
クラウドシフトが急速に進んでいる理由

講演内容:

20年以上の歴史があるIT資産管理ツール市場。これまではオンプレミス型での導入が“当たり前”でしたが、昨今は企業規模に関係なく、クラウド型(SaaS)のIT資産管理ツールを導入するケースが急増しています。本セミナーでは、クラウドシフトが進む背景や理由をお客様の声をベースとしてご紹介します。

エムオーテックス株式会社

マーケティング本部 プロダクト戦略室
LANSCOPE エンドポイントマネージャー
クラウド版 プロダクトマーケティングマネージャー

武藤 諒

調整中

特別講演

脅威アクター(攻撃者)の目線で眺める
「私たちが作り出すDXの(負の)側面」

講演内容:

DX推進により得られるメリットは計り知れないものがあり、厳しさを増す事業環境にうまく適応させたDX成功事例がいくつか報告されています。一方、サイバー攻撃を受けやすく なったり、不正侵害による被害が甚大化するという負の側面があります。本講演では、クリティカルなインシデント対応への支援活動で得られた知見をベースに、脅威アクター(攻撃者)の目線で、私たちの歴史的、構造的制約により必然的に作り出すDXの負の側面に焦点をあてた状況認識を共有します。

名和 利男 氏(サイバーディフェンス研究所等に所属)

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

開催概要

名称

ビジネス+IT Webセミナー

IT資産管理/エンドポイントセキュリティ2024 夏

DXと働き方改革、サイバーセキュリティ対策への備えを急げ
今、求められるIT資産管理とセキュリティ強化

日時

2024年7月10日(水)13:00 -

会場

Webセミナー(Live配信)

※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

協賛

グローバルセキュリティエキスパート株式会社 / クラウドストライク合同会社(共同協賛)
エムオーテックス株式会社
ほか(随時追加)

メディア協力