ニューノーマルの持続可能な組織とは
いま求められる働き方のデジタルシフト

コロナや少子高齢化、社会情勢の変化など、ニューノーマルの新しい働き方が求められています。いままでの在宅勤務への対応に追われていた状況から、自宅や職場、シェアオフィスやサテライトオフィスなど、場所や時間を選ばない「働き方へのデジタルシフト」が求められる状況になっています。一方で、管理部門ではIT環境のユーザビリティやセキュリティの両立、コンプライアンスの維持などあらたな課題にも直面しています。
本セミナーではニューノーマルの新しい働き方として、在宅勤務やリモートワーク、サテライトオフィスの実践における様々な情報を提供してまいります。

講演者

基調講演

東京工業大学

名誉教授

比嘉 邦彦

米国アリゾナ大学から1988年に経営情報システム専攻でPh.D.を修得。以来、同大学講師、 ジョージア工科大学助教授、香港科学技術大学助教授を経て1996年から東京工業大学。2021年4月より同大学名誉教授。テレワーク・クラウドソーシングをメインテーマとした21世紀の 情報システムのあり方、組織改革、地域活性化などについて研究。日本テレワーク学会特別顧問、日本テレワーク協会のアドバイザー、企業のアドバイザー・顧問を務める。

特別講演

サンスター株式会社

総務部 総務グループ グループ長

阿部 渉

2018年より新オフィス開発プロジェクトに参加
2020年12月大阪府高槻市に新オフィス
「明田コミニュケーションセンター※」立ち上げ
※2021年「日経ニューオフィス賞受賞」「グッドデザイン賞」受賞
※CASBEE-ウェルネスオフィス認証Sランク取得
2022年東京芝オフィスリニューアルプロジェクト運営

プログラム

13:00 - 13:40

基調講演

企業にとってのDXとテレワークの意義

講演内容:

DXとテレワークは、企業が直面している多くの課題の解決・緩和を可能にします。しかし、DXもテレワークも正しく使われなければ、十分に効果を発揮することはありません。この講演では、企業にとっての正しいDX化とテレワークについて解説します。

東京工業大学

名誉教授

比嘉 邦彦

13:40 - 14:10

ハイブリッドワーク時代のコミュニケーションの秘訣!

講演内容:

行動制限の緩和を受けて、テレワークの頻度を減らした企業も多いと思いますが、逆に従業員のテレワーク継続意識は高い傾向が続いています。そのような背景からハイブリッドワークを検討する企業は増えるでしょう。ハイブリッドワークの課題の一つに、分散する職場でのコミュニケーション不足が懸念されます。本セッションでは、分散する職場の同僚と同じ場所で仕事をしているかのような感覚や、楽しんで働くための秘訣を御紹介いたします。

株式会社 日立ソリューションズ

スマートワークソリューション本部
リモートワークソリューション部 技師

安部 寛之

14:15 - 14:45

失敗から成功へ導く経理部門のDX化
~月次決算199時間短縮できた理由~

講演内容:

経理部門にとってのDX化について、大手企業~ベンチャーまで様々な規模の会社の経理部門でクラウド、自社開発、オンプレ等多彩なプロジェクトを現場代表として主導してきた弊社経理責任者より、DX化の苦労や失敗談を交え業務改善に取り組む事例をご紹介します。

株式会社マネーフォワード

執行役員経理本部 本部長

松岡 俊

14:50 - 15:20

特別講演

ハイブリッドワークへの取り組み事例

講演内容:

コロナ禍で経験したリモートワークのメリット、デメリットを踏まえオフィスの重要性を再認識するとともに、ハイブリッドワークでの効率性最大化を目指したオフィスつくりと働き方改革の推進

サンスター株式会社

総務部 総務グループ グループ長

阿部 渉

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

開催概要

名称

ビジネス+IT Webセミナー

DXと働き方改革を加速するハイブリッドワーク 2023 春

日時

2023年5月18日(木)13:00 -(Live配信)

会場

Webセミナー(Live配信)

※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます

受講料

無料(事前登録制)

主催

SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)

協賛

株式会社日立ソリューションズ
株式会社マネーフォワード
ほか(随時追加)

メディア協力