あらゆる業種のビジネスで、AIの活用が叫ばれています。しかし、メディアをにぎわせているのは、グローバルな先端企業で使われている汎用AI。ハイスペックである半面、高価であり、膨大なデータをクラウドとやりとりするなど運用コストも大きいのが実情です。それだけ高価なAIを、どれほどの企業が導入できるでしょうか。また、本当にすべての企業に、それだけのスペックが必要でしょうか。AIにできることが日に日に増えるなか、ビジネス領域でも導入フェーズに入り、新たな「実用」へのアプローチが生まれています。

10月23日に開催される日本HP主催セミナーでは、ウェブサイエンスやウェブ工学を専門とする筑波大学システム情報系の岡瑞起氏の基調講演、およびビッグデータ解析や機械学習アルゴリズムの開発で数々の企業をサポートする、アラヤ代表取締役CEO・金井良太氏の特別講演に加え、パナソニック ソリューションテクノロジー 執行役員 井上幸則氏、オプティム プラットフォーム事業本部 執行役員 山本大祐氏ら、第一線で活躍する企業による実践的な講演やトークセッションで、AIがより広い社会に浸透していく現在の最新事情を紹介します。

セミナー概要

名称

"AIが「実用」に向けて動き出す"

IoTがシフトさせる、AI・ディープラーニングの新潮流

日時

2018年10月23日 (火) 14:00~17:30

会場

ベルサール六本木グランドコンファレンスセンター

〒106-6209 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー9階[会場地図

受講料

無料(事前登録制)

主催

株式会社 日本HP

メディア協力

講師紹介

筑波大学

准教授

岡 瑞起

工学博士、筑波大学准教授。人工生命と他分野をつなぐコミュニティ「ALIFE Lab.」ディレクター。株式会社オルタナティヴ・マシン代表取締役。人工知能学会ウェブサイエンス研究会主査。ウェブやインターネットのデータを使った社会分析、進化メカニズム、マーケティングの研究を行う。近著に、『作って動かすALife - 実装を通した人工生命モデル理論入門』(オライリージャパン社/池上高志、ドミニク・チェンらと共同執筆)。

アラヤ

代表取締役CEO

金井 良太

京都大学理学部卒業。オランダ・ユトレヒト大学で主観的知覚のメカニズムについての研究でPh.D取得(最優等)。米国カルフォルニア工科大学、英国ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)での意識の神経基盤についての研究活動を経て、英国サセックス大学で准教授(認知神経科学)。アカデミアを飛び出し自由度の高いスタートアップという新しい形で、情報科学と神経科学の融合による次世代人工知能の開発に挑戦中。

プログラム

14:00 - 14:50

基調講演

汎用から専用へ
IoTがシフトさせるAIの新潮流

筑波大学
准教授

岡 瑞樹

14:50 - 15:20

トークセッション

HP & NVIDIAの最新AI Readyソリューション

日本HP
パーソナルシステムズ事業本部 ワークステーション本部
本部長

大橋 秀樹

プロフィール:

1993年 横川ヒューレット・パッカードに入社。ストレージ製品のサポートを得て1996年からワークステーションビジネスに従事。製品担当、市場開発担当を経て2017年より本部長に就任。

エヌビディア ジャパン エンタープライズマーケティング
シニアマネージャー

田中 秀明

プロフィール:

1989年、日本ヒューレット・パッカードに入社。UNIXシステム、CADワークステーションのサポートを経て、1995年からプロダクトマーケティングとしてネットワーク、デスクトップPC、ワークステーション、エンタープライズサーバー製品を担当する。2016年にNVIDIAに入社、現在プロフェッショナルビジュアライゼーションのマーケティング担当に従事している。

講演内容:

NVIDIAの最新テクノロジーとAIについて、HPのAI戦略と画像解析AIなどのオンプレミスやエッジでのワークステーション活用について合わせてご紹介し、AI活用のためのハードウエア最新状況をお知らせいたします。

15:20 - 15:50

講演

AI(ディープラーニング)技術の現場適用事例のご紹介

パナソニック ソリューションテクノロジー
執行役員

井上 幸則

プロフィール:

入社以来、製造業向けにオープン系業務システムの設計開発を担当し、パナソニック社内、及び社外向けのソリューション開発に従事。2014年より、IoT、分析、AI技術を活用した新規事業立ち上げを担当。

15:50 - 16:00

休憩

16:00 - 16:30

講演

第4次産業革命を加速するエコシステム構築の鍵

~ 深層学習コンテナオーケストレーションに迫る ~

オプティム プラットフォーム事業本部
執行役員

山本 大祐

プロフィール:

2006年にOPTiMにジョイン後、研究開発に従事。2014年東証マザーズ、2015年に東証一部上場を経験し、現在はAI・IoTプラットフォーム「Cloud IoT OS」事業責任者。IPA未踏ユース2005年度 スーパークリエイター、統合開発環境「ActiveBasic」開発者。

講演内容:

少子高齢化、担い手不足が業界問わず叫ばれる課題先進国ニッポン。第4次産業革命の波を乗りこなすためのテクノロジーについて、オプティムのAI・IoTを活用した農業・医療・建設・小売 等の各事例をもとにお話をすると共に、その裏側のアーキテクチャに迫ります。

16:30 - 17:20

特別講演

エッジデバイスが機能学習の現場を担う

アラヤ
代表取締役CEO

金井 良太

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。