お申し込み

Webinar 参加無料 事前登録制

セミナータイトルをフルで入力

なぜIT部門はDX推進に
躓いてしまうのか?

お悩みから紐解く「進まぬDX 突破のヒント」

日時:2025年5月22日(木)
11:00-12:00

受講料:無料(事前登録制)

セミナータイトをフルで入力

セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏

多くの企業がDXに取り組み、新しい価値を創造する動きが広まっています。
DXを推進するIT部門では、様々な挑戦や試行錯誤がなされていますが、真の課題導出や取り組むべきテーマについて悩まれる方も多くいらっしゃいます。

本ウェビナーのポイント

抱えがちなお悩み解決のヒントが得られます

  • DX推進につまずいたときの次なるアクション
  • DX実現がもたらす、ありたい姿について考えるヒント

よくあるご相談内容や事例を交え、お伝えします。

このような方におススメ

DX推進をミッションに持つ IT部門長、責任者、担当者

  • DXの推進を求められているが、進め方がわからない
  • DX推進の効果が見られず、次のアクションに悩んでいる
  • IT部門のこれからのあり方、ミッションについて改めて考えたい

プログラム

  • 11:00 | 12:00

    なぜIT部門はDX推進に躓いてしまうのか?
    お悩みから紐解く「進まぬDX 突破のヒント」

    1.はじめに
    2.IT部門とDX推進部門
    3.よくあるお悩み相談 -こんなこと、ありませんか?-
    ・ 経営層と業務部門との板挟み
    ・ 真の課題を導出、認識できていない
    ・ DXを推進してきたが効果が見えず、今後取るべきアクションに悩んでいる

    4.事例をもとに
    ・結果を求める経営層、現状維持を求める業務部門
    ・実際の業務部門の業務構造を俯瞰的にみられない
    ・自社のIT部門のあり方、ありたい姿とは?

    5.まとめ

    ※本ウェビナーは、2023年9月に開催したウェビナーの再配信です。

    登壇者

    株式会社リンクレア
    取締役 スマートコンサルティング本部 本部長

    樋口 潤子 氏

    Profile

    現場SEから始まり、多数の大規模プロジェクトのPM・PMOを経験。マネージメント職を経て、現在はITコンサルティングに従事。
    DX等のお悩みをもつお客様に寄り添い、企画がひとり歩きしがちなDX推進への取組みを、業務・システム・人/組織の面からご支援している。
    現地・現物・現実を見据え、お客様のお悩みに伴走する共感力と将来像を描く訴求力を強みとする。

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

Webセミナー

なぜIT部門はDX推進に躓いてしまうのか?
お悩みから紐解く「進まぬDX 突破のヒント」
日時 2025年5月22日(木) 11:00-12:00
受付 10:45-
※ご同業者様・個人のお申込みはご遠慮ください。
開催形態 Webセミナー
※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます
受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社リンクレア
メディア協力
  • ビジネス+IT
ページ
トップ

お申し込みは
こちら