Webセミナー 参加無料 事前登録制

セミナータイトをフルで入力

セキュリティ対策の
管理・運用をラクにする
脆弱性対策の「よくある課題」への処方箋

日時:2025年5月28日[水]
16:00 - 16:30

受講料:無料(事前登録制)

セミナータイトをフルで入力

セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏
セミナータイトをフルで入力 登壇者〇〇氏 〇〇氏 〇〇氏

WebサイトやWebサービスの増加に伴い、脆弱性対策をセキュリティ部門だけで網羅的に実施するのは難しくなっています。そのため、開発部門や事業部門も脆弱性診断に関与する体制づくりを進める企業が増えています。一方で、セキュリティ部門が体制を整え、環境やルールを整備しても、診断対象の把握や進捗管理、ルールの定着などに課題が残り、運用に苦労するケースも少なくありません。

本セミナーでは、クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール「AeyeScan」や「AeyeScan」のWeb-ASM機能、今年4月にリリースされたばかりのセキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」をご紹介しながら、これらの課題を解決し、管理・運用をラクにする方法について詳しく解説。セキュリティ部門の負担軽減とセキュリティ強化に役立つ情報をお届けします。ウェビナーの中では、脆弱性診断を統合管理できる「AeyeCopilot」のデモ画面もご覧いただけますので、ぜひご参加ください。


【こんな課題を抱える方におすすめ】

・セキュリティ部門だけで脆弱性対策を行うことに負担を感じている方
・脆弱性診断の運用・管理に課題のあるセキュリティご担当者
・脆弱性診断の内製化に興味のある方

タイムテーブル

  • 16:00 | 16:30

    セキュリティ対策の管理・運用をラクにする
    脆弱性対策の「よくある課題」への処方箋

    講演内容

    より網羅的な脆弱性対策を実施すべく、開発・事業部門が脆弱性診断を担う体制を構築するケースが増えています。しかし、診断対象の把握、進捗管理、ルールの定着といった運用上の課題に直面することも。本セミナーでは、Web診断ツール「AeyeScan」やセキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」をご紹介しながら、これらの課題を解決し、管理・運用をラクにする方法について解説します。

    講演者

    株式会社エーアイセキュリティラボ
    事業企画部ディレクター

    阿部 一真

    Profile

    新卒でNTTデータに入社し、Salesforceビジネス推進部門でコンサルティングセールス・カスタマーサクセスを経験。その後、AIベンチャー企業・SaaSスタートアップ企業にてCS責任者およびプロダクトマネージャー・事業統括責任者を歴任し、エーアイセキュリティラボに入社。現在はCXチームでの活動に加え、新規プロダクト企画・海外事業展開など全社横断プロジェクトにも携わる。

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

Webセミナー

セキュリティ対策の管理・運用をラクにする
脆弱性対策の「よくある課題」への処方箋
日時 2025年5月28日(水)16:00 - 16:30
会場 オンライン
受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社エーアイセキュリティラボ
メディア協力
  • ビジネス+IT
ページ
トップ

お申し込みは
こちら