攻撃者のAI活用がもたらす次世代のサイバー攻撃とその対策
講演内容
【アジェンダ】
1, AIがもたらした攻撃手法の革命
2, 最凶の組み合わせ?ランサムウェアギャングが用いるAI攻撃×LoTL
3, AIを活用した最新の攻撃をEDRだけで防げるのか?
【全体概要】
脆弱性探索とパッチ解析が簡易化、高速化したことにより、民間企業でもゼロデイ攻撃の対象となる可能性が上昇し、パッチ解析の簡易化、高速化によりパッチを当てる間もなく攻撃が飛んでくる世界になりました。また、攻撃を伝達する手段もメールなどのみではなくなっており企業内に導入したAI(Copilot等)に対してLotLを仕掛けられる事態にも発展しています。こういった現状を踏まえ、エンドポイント保護の重要性をお伝えします。
講演者
多摩大学ルール形成戦略研究所
客員教授
西尾 素己 氏