NW-GK
10:00 - 11:20
SAPグランドキーノート
SAP Asia Pacific Japan
ポール・マリオット
日本電気株式会社
森田 隆之
※NEC 森田様のお名前の正式表記はこちらをご参照ください。
アマゾン ウェブ サービスジャパン合同会社
執行役員 デジタルサービス事業統括 本部長
佐藤 有紀子 氏
|
NW-K1
ERP
キーノート
11:30 - 12:10
|
NW-117
11:40 - 12:10
サプライチェーンDX最前線レポート[SAP Business Network]
株式会社ソフテス
宮本 浩一 氏
11:40 - 12:10NW-117
サプライチェーンDX最前線レポート[SAP Business Network]
講演内容
露呈したサプライチェーンリスク、未来志向企業が手に入れるべきレジリエントなサプライチェーンはSAP Business Networkがその鍵を握ります。サプライヤとフォーキャスト・発注・出荷通知・入庫実績・請求・支払予定等のデータ連携を実現、またSAP S/4HANA®とシームレスに連携しサプライチェーンの計画・実行の精度を格段に高め、サプライチェーンの分断を防ぎます。
本セッションでは、SAP Business NetworkとSAP S/4HANA®を連携し「発注~請求」のデモンストレーションをご覧いただきます。未来のサプライチェーンを共に展望しましょう。
講演者
株式会社ソフテス
コンサルティングサービス部 マネージャー/SAPマイスターIQ受賞
宮本 浩一 氏
×
|
NW-121L
ERP
パネルディスカッション
12:40 - 13:20
エキスパートコンサルが本音で語るプロジェクト失敗・成功の法則
12:40 - 13:20 NW-121LERPパネルディスカッション
エキスパートコンサルが本音で語るプロジェクト失敗・成功の法則
講演内容
本セッションでは、数々の企業のERP導入を支援してきた経験豊富なSAPパートナーの熟練コンサルタントが集まり、ERP導入の成功の秘訣と失敗を避けるための具体的な法則を本音で語りあいます。SAPパートナーの存在は、SAP ERPの導入効果を享受してもらうために欠かせない、まさにSAPのパートナーであり、お客様のパートナーであると言えます。ERP導入で失敗しないために何が必要か、またSAPへの率直な思いを語る40分。ぜひ、本セッションを通じてプロジェクト成功に向けたヒントをお持ち帰りください。
×
|
NW-122L
12:40 - 13:20
環境事業プラットフォーマーを目指すクボタが取り組む、4社統合の基幹システム構築
日本アイ・ビー・エム株式会社
酒井 洋彰 氏
12:40 - 13:20 NW-122L
環境事業プラットフォーマーを目指すクボタが取り組む、4社統合の基幹システム構築
講演内容
食料・水・環境ソリューションのリーディング・カンパニーである株式会社クボタ(以下、クボタ)。同社は2030年をターゲットにした長期ビジョン「GMB2030」のもと、組織再編・事業改革に取り組んでいる。 その一環として、まず環境事業を手掛けるグループ3社を統合し、新会社「クボタ環境エンジニアリング」を設立。それに伴い、環境事業の基幹システムをSAP S/4HANA®を中心とした新システムに刷新し、クボタ本体と統合3社を対象に、業務とシステムを標準化。 本プロジェクトおよび基幹システム導入後のDX推進を支援する中での舞台裏や成功のポイント、今後の事業展望などについて紹介する。
講演者
日本アイ・ビー・エム株式会社
製造・流通・統括サービス事業部 理事/パートナー
酒井 洋彰 氏
×
|
NW-123L
12:40 - 13:20
SAP BTP ×生成AI の活用~革新・差別化のためのアーキテクチャに迫る~
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
小林 泰之 氏
12:40 - 13:20 NW-123L
SAP BTP ×生成AI の活用~革新・差別化のためのアーキテクチャに迫る~
講演内容
変革の波が押し寄せる現代において、"俊敏性" と "革新性" が新たな価値創造の鍵となります。
SAP Business Technology Platform(SAP BTP)と生成AIを活用する事で、"よりスピーディー" にビジネスアイディアをシステムに転換し、"よりイノベイティブ" なビジネスインサイトを獲得できます。
本講演では、SAP BTPを活用したSide-by-Side開発や、他社製品のローコードや生成AIとも連携したデロイト独自の開発手法を、デモを交えて紹介し、SAP BTPのアドバンスドな活用の可能性を探っていきます。
講演者
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
dXCo Managing Director
小林 泰之 氏
×
|
NW-126
その他
Award受賞企業事例
12:50 - 13:20
「女性活躍」×「地域」×「IT」 をかけあわせた新産業創出 ~でじたる女子プロジェクト~
株式会社MAIA
月田 有香 氏
12:50 - 13:20 NW-126その他Award受賞企業事例
「女性活躍」×「地域」×「IT」 をかけあわせた新産業創出 ~でじたる女子プロジェクト~
講演内容
多数の自治体や、SAPのユーザー企業やSAPパートナーと連携し、地域女性のリスキリングから就労、将来のキャリア支援まで、女性の未来への挑戦への支援を実現する「でじたる女子プロジェクト」によって、新しい女性活躍及び地域活性化の新産業を創出中です。 本取り組みは、女性デジタル人材育成プランの取り組みとして、内閣府でも事例紹介頂いてます。 リスキリングされた女性のスキルと就労状況やキャリアプランをSuccess Factorsを活用して可視化し、自治体と共に政策の効果測定にも活用しています。本セッションではこれら取り組みに関してご紹介します。
講演者
株式会社MAIA
代表取締役 CEO
月田 有香 氏
×
|
NW-127
12:50 - 13:20
SAP S/4HANA ®移行から始める製造業DXの実現
TIS株式会社
大畑 敦嗣 氏
KPMGコンサルティング株式会社
若林 芳亮 氏
12:50 - 13:20 NW-127
SAP S/4HANA ®移行から始める製造業DXの実現
講演内容
製造業を取り巻くビジネス環境が大きく変化する中で、企業の持続的な成長に向け、世の中にある様々なデータとデジタル技術を駆使した変革(DX)が進んでいます。 このような中、データ活用の中核となるERPの利用価値向上は不可欠です。 本セッションでは、SAP S/4HANA®をはじめとする新たなデジタル技術の活用に向けた社内コンセンサスの取り方、構想策定の進め方など、製造業におけるDXを推進していくためのポイントについて、KPMGコンサルティングとともに解説します。 併せて、システム導入およびコンバージョンにおけるポイントもご紹介します。皆様のご参加をお待ちしております。
講演者
TIS株式会社
エンタープライズコンサルティング事業本部 ERPコンサルティング第1事業部 エンタープライズコンサルティング第3部 副部長
大畑 敦嗣 氏
KPMGコンサルティング株式会社
ES-SAP アソシエイトパートナー
若林 芳亮 氏
×
|
NW-124L
12:40 - 13:20
SAP S/4HANA®のクラウドトランスフォーメーションを加速する自動化とAIプラットフォームとは
UiPath株式会社
斎藤 広一 氏
12:40 - 13:20 NW-124L
SAP S/4HANA®のクラウドトランスフォーメーションを加速する自動化とAIプラットフォームとは
講演内容
エンタープライズ自動化・AIソフトウェアのリーディングカンパニーであるUiPathが提供する「Business Automation Platform」は、SAPの認定を受けた推奨アプリケーション(SAP Endorsed Apps)です。UiPathとSAPはグローバル協業を強力に推進しており、SAP Build Process Automationを拡張することによって、SAP S/4HANA®のクラウド移行や新規導入に必要なコストと時間を削減し、SAPシステムだけでなくサードパーティーソリューションをも含めたシステム全体の包括的な自動化を実現します。本セッションでは、両社の協業とテクノロジー連携がお客様にもたらす価値を、事例を交えて解説します。
講演者
UiPath株式会社
SAPビジネス推進統括部長
斎藤 広一 氏
×
|
NW-125L
サービス 事例講演
12:40 - 13:20
本音激熱トーク!~SaaS型ERPの本稼働と5年後のリアル~
三井情報株式会社
新濱 俊典 氏
三井情報株式会社
奥平 耕 氏
SAPジャパン株式会社
阿部 匠
SAPジャパン株式会社
天野 奈々恵
12:40 - 13:20 NW-125L サービス 事例講演
本音激熱トーク!~SaaS型ERPの本稼働と5年後のリアル~
講演内容
SaaS型ERPであるS/4HANA Cloud。手組みからパッケージへの変遷と同様の変革が起きようとしています。SaaS型ERPの導入や使いこなすために必要なマインド、考え方、アプローチ、落とし穴、気を付けるべきポイントは何か?パッケージに合わせて本稼働、本稼働後に小さな改善を重ねるというアプローチはSaaS型でも現実的なのか?アップグレードの顧客負担は?展開や拡張は?机上の空論では無く、リアルな経験談をMKI様に本音で語っていただく貴重な機会をご用意させていただきましたので、奮ってご参加ください。
講演者
三井情報株式会社
経営企画統括本部 デジタル戦略推進部 部長
新濱 俊典 氏
三井情報株式会社
ソリューション第一技術本部 基幹ソリューション技術部 アプリケーションスペシャリスト
奥平 耕 氏
SAPジャパン株式会社
S/4HANA Cloud開発部 日本担当
阿部 匠
SAPジャパン株式会社
カスタマーサクセス事業本部 カスタマーサクセスパートナー
天野 奈々恵
×
|
NW-128LSCM
12:40 - 13:20
Networked ERPへの道筋 SAP Business Networkによる強固なビジネスコラボレーションの実現
SAPジャパン株式会社
趙 英馨
12:40 - 13:20 NW-128LSCM
Networked ERPへの道筋 SAP Business Networkによる強固なビジネスコラボレーションの実現
講演内容
時代はPrivate ERPからビジネスパートナーとの協業とコラボレーションを前提としたNetworked ERPに変わりつつあります。従来の1社内に閉じたERPによるマネジメント機構をこえて、ビジネスパートナー全体を密接に関連付けるNetworkedERPの利点と、それを担うSAP Business Networkの関係性をご紹介します。 最新のビジネスコラボレーションプラットフォームをぜひご体験ください。
講演者
SAPジャパン株式会社
スペンドマネジメント事業本部 ソリューションアドバイザー
趙 英馨
×
|
NW-129L
12:40 - 13:20
「キンドリルウェイ」キンドリルのSAPシステムトランスフォーメーション
キンドリルジャパン株式会社
河合 琢磨 氏
12:40 - 13:20 NW-129L
「キンドリルウェイ」キンドリルのSAPシステムトランスフォーメーション
講演内容
キンドリルは、何十年と積み上げてきた1800本以上のアプリケーションを360本程度に集約、クラウドベースの標準プラットフォームへのモダナイズに挑戦し、コロナ禍の中わずか2年でSAP S/4HANA®を中心した全社システムを一新し全世界67か国で展開いたしました。 IBMからの分社化のための単なるシステム分割移行ではなく、キンドリルがありたい姿を描き、柔軟な働き方を実現できるシステムを構築し、自社の変革を実践しています。 当セッションではこの大規模なトランスフォーメーションをどのようにして実現してきたかをご紹介いたします。
講演者
キンドリルジャパン株式会社
テクノロジーイノベーション本部 カスタマ―・エンタープライズ・アーキテクト部長
河合 琢磨 氏
×
|
|
NW-134M
テクノロジー
特別講演
13:40 - 15:00
富士通ゼネラル全社DXのERPリーダーが語るSAP S/4HANA Cloud & BTP 導入とこれから
株式会社富士通ゼネラル
鈴木 年 氏
株式会社富士通ゼネラル
南川 菜名子 氏
SAPジャパン株式会社
三好 啓太
SAPジャパン株式会社
増井 良則
SAPジャパン株式会社
梅沢 尚久
13:40 - 15:00 NW-134Mテクノロジー特別講演
富士通ゼネラル全社DXのERPリーダーが語るSAP S/4HANA Cloud & BTP 導入とこれから
講演内容
前半は、S/4HANA CloudとSAP Business Technology Platformの組み合わせで経営とシステムの一体化を実現し、DXを加速する富士通ゼネラル様をお迎えし、デジタル変革の歩みと採用に至った経緯やプロジェクトを進めて行く上で直面した課題やその成果、そして将来の展望などについてご講演いただきます。 また、後半では、パネル形式で、 富士通ゼネラル様の取り組みをより深掘りさせていただき、 SAP Business Technology Platformに対する期待や実際の活用法など、より掘り下げてお聞きしていきます。
講演者
株式会社富士通ゼネラル
IT統括部 ERP推進部 部長
鈴木 年 氏
株式会社富士通ゼネラル
IT統括部 ERP推進部
南川 菜名子 氏
SAPジャパン株式会社
BTPカスタマーサクセス事業部 事業部長
三好 啓太
SAPジャパン株式会社
BTPカスタマーサクセス事業部 カスタマーサクセスパートナー
増井 良則
SAPジャパン株式会社
カスタマーアドバイザリ統括本部 ビジネス開発シニアスペシャリスト BTP担当
梅沢 尚久
×
|
NW-131
ERP事例講演
13:40 - 14:10
不動在庫の削減と売上2倍を実現した赤城乳業の挑戦
赤城乳業株式会社
吉橋 高行 氏
13:40 - 14:10 NW-131ERP事例講演
講演内容
「ガリガリ君」などの冷菓を主たる商品とする老舗冷菓メーカーである赤城乳業が、売上2倍を実現する成長企業に飛躍する中で直面した経費と原価管理の課題、そして大量の不動在庫問題。そんな中で赤城乳業が取り組んだ戦略とは何だったのか。明確な経営ビジョンの下、生産・販売・在庫の一元管理と単品別の原価管理を実現した同社の挑戦事例をご紹介します。
講演者
赤城乳業株式会社
財務本部 情報システム部 部長
吉橋 高行 氏
×
|
NW-132ERP
13:40 - 14:10
クラウド経営基盤となる、RISE with SAP
SAPジャパン株式会社
増田 剛
13:40 - 14:10 NW-132ERP
クラウド経営基盤となる、RISE with SAP
講演内容
SAP S/4HANA Cloudではなく、RISE with SAPを利用する価値はどこにあるのでしょうか。 RISE with SAPには、"System of Record"として知られるSAP S/4HANA Cloudをベースに、業務プロセス改善や最新ITを活用した業務自動化等を推進できる製品が組み合わさっています。また、リアルタイムに蓄積された業績データのタイムリーな多次元分析、更にはサステナビリティ経営の実現等、多くの企業のCFOが課題としているアジェンダへの解決策につながる製品も組み合わさっており、業務改革にも経営改革にも適してます。 経営改革に真面目に向き合うクラウドERP、それがRISE with SAPです。
講演者
SAPジャパン株式会社
Enterprise Cloud事業統括本部 SAP S/4HANA Cloud事業部 事業部長
増田 剛
×
|
NW-133
その他事例講演
13:40 - 14:10
DICが取り組むデジタル技術を活用したパッケージング材の資源循環
DIC株式会社
岡本 朋子 氏
12:40 - 13:20 NW-133その他事例講演
DICが取り組むデジタル技術を活用したパッケージング材の資源循環
講演者
DIC株式会社
サステナブルパッケージングビジネスユニット マネジャー
岡本 朋子 氏
×
|
NW-136
SCM
Award受賞企業事例
13:40 - 14:10
組立製造業の全社DX挑戦のイマ: 歴史ある企業の「変わる・超える」を実現してゆく
日本精工株式会社
小澤 俊史 氏
日本精工株式会社
黒沼 拓也 氏
13:40 - 14:10 NW-136SCMAward受賞企業事例
組立製造業の全社DX挑戦のイマ: 歴史ある企業の「変わる・超える」を実現してゆく
講演内容
当社では、エンタープライズアーキテクチャ (EA) 構想のもとに、中期的な業務やITランドスケープの標準化を進めるべく、全社的なDXを推進しております。 そのなかで、業務の標準化・効率化を支える基盤としてSAPソリューション群を採用し、まずは日本リージョンに導入を行い、その後グローバルでテンプレート展開を進めていく予定です。 今回は、弊社の「変わる・超える」チャレンジを進めるに至った背景とともに、SAP社と協業しながら推進している、需給計画から製造まで一気通貫で連動させるサプライチェーンの統合、計画サイクルの加速化実現へ向けた挑戦とその苦労についてご紹介いたします。
講演者
日本精工株式会社
デジタル変革本部 バリューチェーン統括部 統括部長
小澤 俊史 氏
日本精工株式会社
デジタル変革本部 グループマネジャー
黒沼 拓也 氏
×
|
NW-137
13:40 - 14:10
Splunkを活用したデジタルレジリエンスを高めるSAPシステム運用事例
Splunk Services Japan合同会社
松本 浩彰 氏
13:40 - 14:10 NW-137
Splunkを活用したデジタルレジリエンスを高めるSAPシステム運用事例
講演内容
サイバーセキュリティとオブザーバビリティーのリーダーであるSplunkは、多くのグローバル企業において、その優れた機能を提供しています。本セッションでは、大手企業がSplunkを導入し、SAPシステムの運用を効果的に管理、監視、セキュアに行うことで、急速に拡大するビジネスを支えている様子をご紹介します。
講演者
Splunk Services Japan合同会社
ITOps Specialization O11y Strategist
松本 浩彰 氏
×
|
NW-135
サービス 事例講演
13:40 - 14:10
クラウド基幹システム導入のノウハウを解説 選択、導入とその効果
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
井草 岳仁 氏
12:40 - 13:20 NW-135
サービス 事例講演
クラウド基幹システム導入のノウハウを解説 選択、導入とその効果
講演内容
中堅中小企業のDX推進にはSaasの活用がポイントです。Saasには予算面・スケジュール面・機能面など様々なメリットがあります。CCTはSaas型ERPであるS/4 HANA CLOUD public editionを中心として、各業務領域を代表するSaasを組み合わせたクラウド基幹システムを自社導入いたしました。S/4 HANA CLOUD public editionとそれに組み合わせるSaasの選択、それらの導入とその効果について、CCTのクラウド基幹システムをモデルケースとして解説いたします。
講演者
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
社長室 マネージャー
井草 岳仁 氏
×
|
NW-138
13:40 - 14:10
SAP ERPのグローバル展開における要点
株式会社 アイ・ピー・エス
友利 絵美子 氏
12:40 - 13:20 NW-133
講演内容
中堅成長企業のグローバル展開は、競争激化する現代のビジネス環境で極めて重要です。しかし、ERPの海外展開は期待と難しさを伴い、標準化による見える化とグローバル対応を目指しながらも、実際は多くの障壁があります。
事例を通じて、ロールアウトにおける法制度や税制対応といった課題やハードルを明らかにし、海外展開の選択肢や現地パートナー、日本パートナーの役割について講演します。
海外展開を成功させるためには、信頼性の高いパートナーとの協力やグローバル技術情報の共有が不可欠です。
各国の特性や課題に現地でお応えするSAPパートナーのグローバルアライアンス「United VARs」の事例についてもご紹介します。
講演者
株式会社 アイ・ピー・エス
執行役員 SAPサービス事業部 マーケティング本部 本部長
友利 絵美子 氏
×
|
NW-139
13:40 - 14:10
経営プラットフォーム領域におけるSAP Ariba® の早期立ち上げ事例
株式会社 日立製作所
栗林 伸行 氏
12:40 - 13:20 NW-133
経営プラットフォーム領域におけるSAP Ariba® の早期立ち上げ事例
講演内容
NXホールディングス様では、経営プラットフォーム高度化の推進施策として、SAP Ariba®を活用したグループ・グローバルでのカタログ購買・請求書払についてプロセス・ルールの標準化及び、ガバナンス強化を推進されています。
SAP Aribaの導入にあたっては、Fit to Standardを徹底する事により、パイロット導入拠点である国内59社へのAriba導入をわずか5.5か月で実現致しました。
本講演では、早期立ち上げのポイントを実際のプロジェクト事例通じて考察します。
講演者
株式会社 日立製作所
エンタープライズパッケージソリューション本部 ERPグローバルサービス部 部長
栗林 伸行 氏
×
|
NW-141
Award受賞企業事例
14:30 - 15:00
中堅の製造業が約1年でSAPをビッグバン導入
東亜レジン株式会社
田中 慎一 氏
東亜レジン株式会社
伊藤 秀悦 氏
14:30 - 15:00 NW-131Award受賞企業事例
講演者
東亜レジン株式会社
取締役 生産本部長
田中 慎一 氏
×
|
NW-142ERP
14:30 - 15:00
SAP S/4HANAに見る、ビジネスAIを用いた進化
SAPジャパン株式会社
柴野 弘子
14:30 - 15:00 NW-142ERP
SAP S/4HANAに見る、ビジネスAIを用いた進化
講演内容
多くの企業が、生成AIや機械学習等、最新技術を業務で活用できることを期待しています。 データモデルに一貫性があり、学習データとして活用度が高いSAP S/4HANA。
SAP BTPをSide by Sideに構えることで最新技術の取り込みやすさを実現するSAP S/4HANA。
今までにも増して、ビジネスAIを追及するSAP S/4HANA。 今後のSAP S/4HANAで、業務や経営管理がどう変わっていくのかを考察いたします。
講演者
SAPジャパン株式会社
カスタマーアドバイザリー統括本部 マネージャー
柴野 弘子
×
|
NW-143
サービス
Award受賞企業事例
14:30 - 15:00
DX推進・データドリブン経営を支える基盤整備(SAP S/4HANA® Cloudの導入)
JFEスチール株式会社
遠藤 渉 氏
14:30 - 15:00 NW-143サービスAward受賞企業事例
DX推進・データドリブン経営を支える基盤整備(SAP S/4HANA® Cloudの導入)
講演内容
JFEスチールでは、データドリブン経営・DX推進の基盤となる「変化に強い柔軟なIT構造」を実現するオープン・プラットフォーム構築、老朽化したレガシーシステム群を統合・移行させる「IT構造改革」を推進しており、その一環として財務会計領域にオンプレミスERPを2017年に導入。2020年に投資管理領域を追加し、2022年に機能拡張が容易なクラウドへの移行(SAP S/4HANA® Cloudの導入)を短期間で完了しています。現在は、資材購買・設備保全・人事 領域を対象に、業務そのものの見直しを含めたERP適用プロジェクトを推進中です。本セッションでは、クラウド移行を短期間で実現したプロジェクト事例を中心にご紹介します。
講演者
JFEスチール株式会社
DX戦略本部デジタル化推進部 課長
遠藤 渉 氏
×
|
NW-146
その他
Award受賞企業事例
14:30 - 15:00
デジタル化で実現する非付加価値業務から付加価値業務への転換
株式会社前川製作所
鳥井原 俊治 氏
14:30 - 15:00 NW-146その他Award受賞企業事例
デジタル化で実現する非付加価値業務から付加価値業務への転換
講演内容
今年5月に創業100年を迎える当社は、従業員の成長と企業の成長が互いにスパイラルアップしていくイメージを共有して業務のデジタル化を進めています。アナログで付加価値の低い、属人化、固定化した作業から解放されることにより、より価値の高い業務にチャレンジできる環境整備の一環としてSAP Concurを選択しました。その結果、キャッシュレス・ペーパーレス・チェックレス・入力レスの4つの業務レス変革を行いました。
講演者
株式会社前川製作所
取締役 専務執行役員
鳥井原 俊治 氏
×
|
NW-147
14:30 - 15:00
三菱電機インフォメーションシステムズが考えるこれから10年のシステムモダナイゼーション
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
DXインダストリー・システム部
荒木 亮介 氏
14:30 - 15:00 NW-147
三菱電機インフォメーションシステムズが考えるこれから10年のシステムモダナイゼーション
講演内容
ERP導入戦略の変化のうねりについて、多くのお客様との検討や事例・現場の実感交えて解説します。
Fit to Standard戦略の本質はなんなのか? これまでのERP導入/投資に対するリターンの考え方と何が違うのか?
さらに今後もESG/サステナビリティ管理やAI等のイノベーションなど、息つく暇もなく変化=難題が続きます。
システム刷新の機会を利用して、このような企業を取り巻く変化に適合できる『人と組織の変革』を構想してみませんか?
これまでの数十年とは違う、MDISが考えるこれからのシステムモダナイゼーションの考え方をご紹介します。
講演者
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
DXインダストリー・システム部
荒木 亮介 氏
×
|
NW-145 BPM/EA
14:30 - 15:00
ビジネス変革を加速するSAP SignavioとLeanIX~BPMとEAMが導く変革推進~
SAPジャパン株式会社
河村 茂之
14:30 - 15:00 NW-145ERP
ビジネス変革を加速するSAP SignavioとLeanIX~BPMとEAMが導く変革推進~
講演内容
ビジネス変革の実現には、ビジネスと IT がコラボレーションしたエンドツーエンドのプロセス管理が求められます。SAPは、BPM(ビジネスプロセスマネジメント)ソリューションであるSAP Signavioと 、IT運営のコストやリスクを可視化/低減する EAM(エンタープライズアーキテクチャマネジメント)のリーディングソリューションであるLeanIX(an SAP Company)を組み合わせ、ビジネス トランスフォーメーションの実行/推進を支援します。 当セッションでは、各ソリューションの概要をデモも交えて紹介し、ビジネス変革を支援できる理由を説明します。
講演者
SAPジャパン株式会社
エンタープライズクラウド事業本部 ビジネストランスフォーメーション事業部 Presales
河村 茂之
×
|
NW-148
14:30 - 15:00
SAPシステム活用強化プランニングのご紹介~SAPシステムを唯一無二の相棒に!~
日鉄ソリューションズ株式会社
14:30 - 15:00 NW-148
SAPシステム活用強化プランニングのご紹介~SAPシステムを唯一無二の相棒に!~
講演内容
SAPシステムを導入したものの、経営視点で導入効果が出ていない、より効果的に活用したいという悩みをお持ちではありませんか。この度の講演では、SAPシステムの導入効果を再点検し、お客様のビジネスに最大限の効果をもたらす「SAP活用強化プランニングサービス」(ヘルスチェック/SAPシステムの活用強化プラン策定/アップグレード~AMO支援)についてご紹介いたします。 日鉄ソリューションズの持つ「圧倒的な当時者意識」と、約30年に亘り多彩な業種・業態のお客様へのERPパッケージを導入してきた実績を活かし、お客様のSAPシステムを最大限活用する弊社サービスをご紹介いたします。
×
|
NW-149
14:30 - 15:00
NTTデータグループが提案するSAPシステム導入後のグローバルAMS ~電機メーカの課題と解決までの歩み~
株式会社NTTデータ
沖本 真吾 氏
14:30 - 15:00 NW-149
NTTデータグループが提案するSAPシステム導入後のグローバルAMS ~電機メーカの課題と解決までの歩み~
講演内容
SAPシステム導入後のガバナンスにお困りの企業様は多いのではないでしょうか。 NTTデータグループでは、国内外拠点のSAPチーム連携で「グローバルAMS」サービスを提供しており、昨今ますます需要が高まっております。 本講演ではグローバルAMOをテーマに、下記内容をご紹介いたします。 ・昨今のERPにおけるグローバルトレンドと課題 ・Why NTTデータ:グローバルAMO/AMSサービス ・事例及びNTTデータグループにおける取組
講演者
株式会社NTTデータ
システムインテグレーション事業本部 EAS事業部 SAP統括部 統括部長
沖本 真吾 氏
×
|
NW-151
ERP
15:20 - 15:50
GROW with SAP「作るERP」から「使うERP」への転換 ~ERP世界シェアNo1 のSAPが提供する最新AIを搭載したSaaS ERP~
SAPジャパン株式会社
阿部 洋介
15:20 - 15:50 NW-151ERP
GROW with SAP「作るERP」から「使うERP」への転換 ~ERP世界シェアNo1 のSAPが提供する最新AIを搭載したSaaS ERP~
講演内容
本セッションでは、世界シェアNo1を誇るERPソリューションを提供しているSAP社が培ってきたノウハウと最新のビジネスAIの機能が融合したSaaS ERPであるSAP S/4HANA Cloud Public Editionを中心としたオファリング「GROW with SAP」の最新情報をご紹介いたします。中堅成長企業及び大企業の関連会社にてより早く、コストを圧縮した形でERPを導入したいお客様に向けたオファリングとなっており、ERPの標準機能を活用していく事で素早い導入と運用負荷の軽減を見込むことが可能です。さらに、クラウドERPをより早く使える状態にし、経営の効果を出していくために、お互いの悩みや知恵を共有しながら導入を複数企業で推進する取り組み『クラウドERP導入塾』についてもご紹介します。
講演者
SAPジャパン株式会社
エンタープライズクラウド事業本部 S/4HANA Public Cloud事業部 事業部長
阿部 洋介
×
|
NW-152 ERP
15:20 - 15:50
リリースから9年、SAP S/4HANAの現在地
SAPジャパン株式会社
柳瀬 雄一
15:20 - 15:50 NW-152 ERP
講演内容
2015年に次世代ERPとしてSAP S/4HANAがリリースされてから約9年、その間、機能強化を続けて毎年新リリースを提供し、またクラウド化を進めてPrivate Cloud Edition, Public Cloud Editionと提供形態も進化させてきました。Private Editionの最新版であるSAP S/4HANA 2023からは、長期安定リリースという位置づけになり、リリースサイクル、保守期限も延長されています。 今後、生成AIを含むビジネスAIの活用や、サステナビリティ経営を追及していく礎となる、最新のSAP S/4HANAについてご説明いたします。
講演者
SAPジャパン株式会社
カスタマーアドバイザリー統括本部 マネージャー
柳瀬 雄一
×
|
NW-153
サービス 事例講演
15:20 - 15:50
経理基幹システムを1年で全面刷新~プロジェクト責任者主導で業務フローを見直し、アドオンも80%削減~
大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)
多田 昌功 氏
15:20 - 15:50 NW-147 サービス 事例講演
経理基幹システムを1年で全面刷新~プロジェクト責任者主導で業務フローを見直し、アドオンも80%削減~
講演内容
Osaka Metroは、2023年4月に次期経理基幹システムの構築を開始し、プロジェクト開始から1年という短期間でシステムを稼働させることが出来ました。アドオンを削減し、SAPの標準機能を最大限利用するため、SAPサービスをプライムベンダーとして、ベンダーと一体になって業務フローの見直しにも取り組みました。アドオン判定会議にはプロジェクト責任者が出席し、「それホンマにみんな使ってるの?」と毎回問い掛け、アドオンを想定から80%削減した舞台裏をお話しします。
講演者
大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)
執行役員(経理、調達担当)経理部長
多田 昌功 氏
×
|
NW-156
ERP
Award受賞企業事例
15:20 - 15:50
DXへの貢献の軌跡 グループ内IT企業の改革と先進的なSAP領域での成功
株式会社中電シーティーアイ
深川 陽子 氏
株式会社中電シーティーアイ
植田 素史 氏
15:20 - 15:50 NW-156ERPAward受賞企業事例
DXへの貢献の軌跡 グループ内IT企業の改革と先進的なSAP領域での成功
講演内容
2019年度より、IT人材の質と量を向上させる構造改革であるCTI改革を開始し、DXを牽引できる高度IT人材の育成(SAP技術者、コンサルタント、プロジェクトマネージャー他)を行うとともに、海外IT人材の確保も実施しています。 SAP領域にも力を入れ、SAP S/4HANA Cloud Public Edition、SAP SuccessFactors、SAP®Concur®、SAP® Ariba® Snapを順次導入し、Fit-to-Standard手法を採用することで、迅速および効果的なベストプラクティスの導入を可能にしました。 この取り組みの中で370名以上の高度IT人材が、DX時代の価値創造役としての貢献を高めています。
講演者
株式会社中電シーティーアイ
技術本部 パッケージソリューションリージョン 執行役員 リージョン長
深川 陽子 氏
株式会社中電シーティーアイ
営業本部 営業コンサルティング部 部長
植田 素史 氏
×
|
NW-157
15:20 - 15:50
SAP S/4HANA®×CBPで描くサプライチェーンのDX
株式会社テクノスジャパン
小一原 健 氏
15:20 - 15:50 NW-157
SAP S/4HANA®×CBPで描くサプライチェーンのDX
講演内容
VUCAな時代といわれる昨今、企業は自社だけでなくサプライチェーン全体としてデータを収集・分析し、リスク低減や効率化など最適化を図る必要性に迫られています。企業内のデータについてはERPやその周辺サービスによって収集・分析が可能、では企業外のデータはどうすればよいでしょうか?
この課題に対し、テクノスジャパンはSAP S/4HANA®と、弊社の提供するデータ連携プラットフォーム「CBP」の連携で応えます。当ウェビナーでは、SAP S/4HANA®×CBPで実現する未来の業務システムの姿と、これによって実現される、企業内外のデータ収集・分析を通じたサプライチェーン全体の最適化について解説します。
講演者
株式会社テクノスジャパン
第二ERP本部 副本部長
小一原 健 氏
×
|
NW-154
テクノロジー
15:20 - 15:50
生成AIで大きく変わる!?拡張開発・システム統合・自動化・データ活用
SAPジャパン株式会社
本名 進
15:20 - 15:50 NW-154テクノロジー
生成AIで大きく変わる!?拡張開発・システム統合・自動化・データ活用
講演内容
生成AIの流行が世間を騒がせて早1年以上が経過し、国内でも自社内システムや外部向けサービスへの適用が進みだしています。SAPでは技術プラットフォームであるSAP Business Technology Platform (SAP BTP) に生成AIを埋め込むことで、拡張開発やプロセス自動化のやり方を大きく変革させることと合わせ、SAPデータを活用したユーザー独自の生成AIアプリやサービスの構築を支援する「AIファウンデーション」機能も、SAP BTP上で提供を開始しています。本セッションではデモンストレーションも交えながら、それらの具体的な中身についてご紹介します。
講演者
SAPジャパン株式会社
APJカスタマーアドバイザリ統括本部 SAP Business AI Japan Lead
本名 進
×
|
NW-155
サービス 事例講演
15:20 - 15:50
給与計算・申請届出の業務効率大幅アップSAP BTPとSAP Success Factorsを使ったホンダのチャレンジ
本田技研工業株式会社
杉田 豪司 氏
15:20 - 15:50 NW-155サービス事例講演
給与計算・申請届出の業務効率大幅アップSAP BTPとSAP Success Factorsを使ったホンダのチャレンジ
講演内容
本田技研工業株式会社では、4万人が利用する給与/福利厚生のシステムをSAP Success Factorsに統合し、関連する申請・承認プロセスをSAP BTPにて実現し、データ連携による大幅効率化を実現しました。2023年7月のシステム稼働から1年が経過し、導入して良かったこと、プロジェクトで失敗したこと、稼働後の運用負荷改善など、更なる挑戦も含めて、現場の声を皆さまに紹介いたします。
講演者
本田技研工業株式会社
IT本部 システムサービス部 管理システム1課
杉田 豪司 氏
×
|
NW-158
15:20 - 15:50
中堅・中小企業さまのSAP S/4HANA®マイグレーション事例ご紹介
株式会社三技協
秋池 治 氏
株式会社日立システムズ
岡田 真 氏
15:20 - 15:50 NW-158
中堅・中小企業さまのSAP S/4HANA®マイグレーション事例ご紹介
講演内容
SAP S/4HANAへのマイグレーションを未実施の企業さまがまだまだ多い状況ですが、多くの企業さまはSAP S/4HANAにすることによる価値の理解やその価値を享受する計画が立てられていない状況なのではないでしょうか。このセッションではSAP Award of Excellence 2024プロジェクトアワードを受賞したプロジェクトの内容をご紹介いたします。SAP S/4HANAへのマイグレーション未実施の中堅・中小企業さまに参考となるセッションです。ご期待ください。
株式会社日立システムズ
産業・流通情報サービス第一事業部 SAPソリューション本部 第一システム部 部長
岡田 真 氏
×
|
NW-159
15:20 - 15:50
システムからの人の解放。自動化、AIを活用した新たなステージへの変革させるポイント
株式会社JSOL
野田 浩志 氏
15:20 - 15:50 NW-159
システムからの人の解放。自動化、AIを活用した新たなステージへの変革させるポイント
講演内容
企業のクラウド活用がデファクトとなり、AIを代表とする新技術が台頭している昨今、企業のシステム連携はより複雑性を増し、システムオペレーションが増加しています。 システム作業から社員を開放し、真に必要な企業活動へのシフトを実現する業務のデータ化、シンプル化、自動化のポイントとスピーディーな業務判断をクイックに実現するSAPソリューションとそのアプローチをご紹介します
講演者
株式会社JSOL
エンタープライズ&ソーシャルビジネス統括本部 法人ビジネスイノベーション事業本部 ストラテジックパートナーアライアンス推進部 部長
野田 浩志 氏
×
|
|
NW-161
16:10 - 16:40
SAP S/4HANA®のSide by Side開発をローコードツールで行う大規模事例
株式会社クニエ
海野 晋也 氏
16:10 - 16:40 NW-161
SAP S/4HANA®のSide by Side開発をローコードツールで行う大規模事例
講演内容
「SAP S/4HANAのSide by Side開発をローコードツールで行う大規模事例」をテーマに、皆様に向けた講演を行います。
デジタル変革が求められる中で、IT部門が迅速に新機能を提供するための手段としてローコードツールが注目されています。
本講演では、SAP S/4HANA環境でのローコード開発の実践例を紹介し、技術的な背景や導入の目的、具体的なアプローチと開発手法、成功の鍵となるポイントを詳しく解説します。
さらに、導入効果と直面した課題・解決方法と結果についても触れ、皆様が自身の組織での適用を検討するための示唆を提供します。
当社の豊富な経験をもとに、皆様が新たなソリューションを採用する際のガイドラインとして役立つ内容をお届けします。
講演者
株式会社クニエ
第6SC本部 ディレクター
海野 晋也 氏
×
|
NW-162
16:10 - 16:40
SAPシステム × Microsoft Cloud ~価値最大化のためのコラボレーション~
日本マイクロソフト株式会社
乾 博貴 氏
16:10 - 16:40 NW-162
SAPシステム × Microsoft Cloud ~価値最大化のためのコラボレーション~
講演内容
SAPシステムの価値を最大化するためにMicrosoftができることは何だろうか?AI、RISE with SAP。押し寄せる世界、業界の変化の中で自身の価値を発揮できるのか?
SAPシステムを活かすMicrosoft Cloudとのコラボレーションシナリオをキャリアに危機感を覚えたインフラ/BASISエンジニアの視点からご紹介します。
講演者
日本マイクロソフト株式会社
カスタマーサクセス クラウドソリューションアーキテクト
乾 博貴 氏
×
|
NW-163
16:10 - 16:40
RISE with SAPとAI。-トレンドを駆使した変革の実例ー
アビームコンサルティング株式会社
西井 新 氏
16:10 - 16:40 NW-162
RISE with SAPとAI。-トレンドを駆使した変革の実例ー
講演内容
世を席巻するAIは認知から活用の段階に入っています。SAP S/4HANA® Cloudを使用した日々の業務の中で、SAPが提供するAIはどのように役立てられるのでしょうか?本講演では、RISE with SAPを駆使した様々な変革の取組みを題材に取り、クリーンコアの実現やSAP AIの活用など最新トレンドの実践事例をご紹介します。
講演者
アビームコンサルティング株式会社
エンタープライズトランスフォーメーションビジネスユニット Digital-Tech LeapグループAdvanced Cloud Technologyセクター シニアエキスパート
西井 新 氏
×
|
NW-166
その他
Award受賞企業事例
16:10 - 16:40
DX×GXプロジェクト - データでつながるサステイナブルファクトリー -
マツモトプレシジョン株式会社
松本 敏忠 氏
16:10 - 16:40 NW-166その他Award受賞企業事例
DX×GXプロジェクト - データでつながるサステイナブルファクトリー -
講演内容
同社が掲げるビジョン「ザ・サステイナブルファクトリー」を実現するために、SAP S/4HANA®を経営改革・業務変革の基盤として導入され、様々なビジネス効果を創出されました。さらに、SAP® Sustainability Footprint Managementを活用し、製品レベルのCO2排出量情報を迅速に提供することで製品の付加価値を高め、得意先から選ばれ続ける企業になるとともに、バリューチェーン全体の強化を目指して大企業や協力会社とともにDXやGXの取り組みを推進されています。
講演者
マツモトプレシジョン株式会社
代表取締役社長
松本 敏忠 氏
×
|
NW-167
16:10 - 16:40
GROW with SAP導入の成功に不可欠なイネーブルメントの進め方とは?
株式会社電通総研
山本 和紀 氏
16:10 - 16:40 NW-167
GROW with SAP導入の成功に不可欠なイネーブルメントの進め方とは?
講演内容
GROW with SAPの導入は、業務をシステムに合わせる『Fit to Standard』という導入方針に則り、標準機能をベースに業務設計を行います。 しかし、『Fit to Standard』はユーザー負荷が高く、「アドオンした方が面倒は少ないのでは?」と思われる方が多いのも事実です。 そのため、GROW with SAPの導入を成功させるためには、『Fit to Standard』でのプロジェクト推進について関係者間で合意する『イネーブルメント』が不可欠となります。 本セッションでは、GROW with SAP導入成功に不可欠かつ最も苦労する『イネーブルメント』の進め方について解説します。
講演者
株式会社電通総研
エンタープライズIT事業部 EITコンサルティング1部 コンサルタント
山本 和紀 氏
×
|
NW-164
16:10 - 16:40
SAP S/4HANA®移行・運用におけるAIを活用した継続的テスト自動化の実現
トライセンティス ジャパン合同会社
成塚 歩 氏
16:10 - 16:40 NW-164
SAP S/4HANA®移行・運用におけるAIを活用した継続的テスト自動化の実現
講演内容
SAP S/4HANA®移行プロジェクトを始めとするプロジェクトにおいて、テスト関連費用はプロジェクト予算の約25%を占め、テスト工程はもっとも時間がかかると言われております。AIを活用したSAP Application Testing Solutions by Tricentisは、テスト関連費用を約50%削減、テスト期間を10分の1に短縮し、SAP S/4HANA®移行プロジェクトと稼働後の運用フェーズにおける生産性向上を実現します。
講演者
トライセンティス ジャパン合同会社
代表執行役
成塚 歩 氏
×
|
NW-165
サービス事例講演
16:10 - 16:40
6か月で実現したパブリッククラウド基幹システム導入におけるカギと5年後の新たなる挑戦を語る
NTTアドバンステクノロジ株式会社
都筑 純 氏
16:10 - 16:40 NW-165サービス事例講演
6か月で実現したパブリッククラウド基幹システム導入におけるカギと5年後の新たなる挑戦を語る
講演内容
NTT-ATが日本初の複数モジュールを6ヵ月という短期決戦で導入を果たしたS/4HANA Cloud Public Edition(パブリッククラウド型基幹システム)。 プロジェクト責任者が成功の秘訣を生々しく実体験をお話しします。 FitToStandardでの業務変更に加え、クラウドマインドセットに合わせた企業文化の改革は大きな転換点となりました。 すでに6年弱が経過した今、中期経営計画達成に向けて"S/4HANA Cloudを「使いこなす」から「使い倒す」"という新たな挑戦についても語ります。 経験から得た苦悩と学びを、これから導入を考える企業の皆さま、導入中や運用で困難に直面しているプロジェクトメンバー、経営者の皆さまにお伝えします。
講演者
NTTアドバンステクノロジ株式会社
経営企画部経営戦略部門 担当部長
都筑 純 氏
×
|
NW-168
16:10 - 16:40
【日本語講演】富士通AI「Kozuchi」活用による持続可能なサプライチェーンの実現
富士通株式会社
Matthieu, Parizy 氏
16:10 - 16:40 NW-168
【日本語講演】富士通AI「Kozuchi」活用による持続可能なサプライチェーンの実現
講演内容
Fujitsu Kozuchiは、お客様のビジネスの生産性と創造性を拡張し、サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)を支援するクラウドベースのAIです。 このAIを活用し、SAP社とのCo-Innovationによって、持続可能で強靭なサプライチェーンを実現するユースケースをご紹介します。
講演者
富士通株式会社
富士通研究所 AIイノベーションCPJ リサーチディレクター
Matthieu, Parizy 氏
×
|
NW-169
16:10 - 16:40
SAP ERPの価値を高め生成AIのビジネス活用を可能にするOpenTextソリューション事例のご紹介(仮)
オープンテキスト株式会社
市野郷 学 氏
16:10 - 16:40 NW-169
SAP ERPの価値を高め生成AIのビジネス活用を可能にするOpenTextソリューション事例のご紹介(仮)
講演内容
SAP ERPによるデジタルプロセスの実現において、業務プロセスで利用される文書データを分断することなく整流化する仕組みにすることで、DXの効果をより高めることができます。本セッションでは、OpenTextとの連携でSAP ERPの導入効果を更に高め情報ガバナンスを強化した事例や、注目されている生成AIのビジネス活用を可能にする非構造化データの蓄積と利活用についてご紹介いたします。
講演者
オープンテキスト株式会社
ソリューション・コンサルティング統括本部 EIM エバンジェリスト
市野郷 学 氏
×
|
|
NW-171
ERP 特別講演
17:00 - 17:50
17:00 - 17:50 NW-171ERP特別講演
AIで変わるビジネスの世界 ~AI時代の生存戦略を語る~
講演内容
特別講演では、専門家のゲストをお招きし、「AIが実際のビジネスの現場でどのように利用されているか」をテーマにトークショーをお届けします。 AIはもはや未来の技術ではなく、ビジネスの現場で当たり前に活用する時代が到来しています。すでに業務の中で取り入れられている場面も多い一方で、データ漏洩対策や信頼性の観点で企業レベルでの取り組みまでにはなかなか至っていないのが現状です。AIの導入を阻害する要因とは何か、AIがビジネスにもたらす影響はどこまであるのか。経営や業務の中で活用されているビジネスAIの最前線について、議論していきたいと思います。
プロフィール
「東洋経済オンライン」編集長を経て、NewsPicksの初代編集長に。 動画プロデュースを手がけるNewsPicks Studiosの初代CEOも務める。 スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。
プロフィール
1978 年生まれ 慶応義塾大学 医学部教授
2003 年東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻修士課程修了。同分野保健学博士(論文)
早稲田大学人間科学学術院助手、東京大学大学院医学系研究科 医療品質評価学講座助教を経て、2009 年 4 月東京大学大学院医学系研究科医療品質評価学講座 准教授、2014 年 4 月同教授
(2015 年 5 月より非常勤) 、2015 年 5 月より慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室 教授、2020 年 12 月より大阪大学医学部 招へい教授
【社会的活動】
2025 日本国際博覧会テーマ事業プロデューサー
うめきた 2 期アドバイザー
厚生労働省 データヘルス改革推進本部アドバイザリーボードメンバー
新潟県 健康情報管理監
神奈川県 Value Co-Creation Officer
国際文化会館 理事
専門はデータサイエンス、科学方法論、Value Co-Creation
データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。専門医制度と連携し 5000 病院が参加する National Clinical
Database、LINE と厚労省の新型コロナ全国調査など、医学領域以外も含む様々な実践に取り組む。それと同時に、アカデミアだけでなく、行政や経済団体、NPO、企業など様々なステークホルダーと連携して、新しい社会ビジョンを描く。宮田が共創する社会ビジョンの 1 つは、いのちを響き合わせて多様な社会を創り、その世界を共に体験する中で一人ひとりが輝くという“共鳴する社会”である。
講演者
SAPジャパン株式会社
常務執行役員 SAP Labs Japan マネージングディレクター
原 弘美
×
|
NW-175
17:00 - 17:30
グローバル事業成長を加速する企業変革 ―RISE with SAPによる基幹システム統合と業務標準化―
NEC
重政 啓太郎 氏
17:00 - 17:30 NW-175
グローバル事業成長を加速する企業変革 ―RISE with SAPによる基幹システム統合と業務標準化―
講演内容
NECは自ら「日本最先端のDXユースケース構築」を目指し企業変革に取り組んでおり、その一環としてグローバルオペレーション標準化によるGlobal Shared Service Centerへの業務集約とそれを下支えするRISE with SAPシステム活用による基幹業務システム統合を進めるとともに、これらから集められたデータを活用しグループ全体での経営高度化を目指した「データドリブン経営」実現に向け活動を進めています。 今回はその事例と合わせ、同じく企業変革の活動の中で進めているNECが強みとする生成AI技術のSAP活用のような先進的な取り組み、そしてこれら経験から得た知見を活かしお客様へご提供しているソリューション/サービスをご紹介します。
講演者
NEC
グローバルIT統括部 統括部長
重政 啓太郎 氏
×
|
NW-178
17:00 - 17:30
ESG Reporting Manager-CSRD 使った非財務情報開示への対応
PwCコンサルティング合同会社
佐々木 信寛 氏
PwCコンサルティング合同会社
本田 世史郎 氏
17:00 - 17:30 NW-178
ESG Reporting Manager-CSRD 使った非財務情報開示への対応
講演内容
EUで始まったCSRD(企業サステナビリティ報告指令)はEU域外にある親会社にも2028年度に適用されることになっています。また日本でもSSBJ(サステナビリティ基準委員会)によりIFFRSに準拠した「サステナビリティ関連の財務情報及び気候関連の開示」の基準の開発が行われており2027年度から段階的に上場企業の開示が義務化される予定です。欧州では、既にほとんどの日系企業の拠点で取り組まれており、日本側での導入も“構想”段階から“構築”段階へ舵がきられてきおります。PwCコンサルティングではそれらの情報開示基準に則った「ESG Reporting Manager -CSRD」をSAP Sustainability Control Tower、SAP Datasphere、SAP Analytics Cloud を利用して開発を行い欧州でリリースしました。このソリューションを用い、日本を含めたグローバルでのESG 報告と、クライアント固有のニーズに応じたデータに基づく意思決定支援を拡張してご利用いただくことができるようにご支援します。
講演者
PwCコンサルティング合同会社
Enterprise Solution 執行役員 パートナー
佐々木 信寛 氏
PwCコンサルティング合同会社
Enterprise Solution シニアマネージャー
本田 世史郎 氏
×
|
NW-179
17:00 - 17:30
実案件から見えてきた、SAP BTPを活用した機能拡張方式の適切な選択ポイントとは?
SCSK株式会社
石丸 夏樹 氏
17:00 - 17:30 NW-179
実案件から見えてきた、SAP BTPを活用した機能拡張方式の適切な選択ポイントとは?
講演内容
SAP S/4HANA®が持つ価値を最大限に引き出しデジタル変革を推進するには、Clean Coreコンセプトに則った、SAP Business Technology Platform(SAP BTP)を活用した拡張開発が有効です。しかし、どのような判断基準でIn-App開発またはSAP BTPによるSide-by-Side開発を使い分けるべきか、悩まれるケースが多いのではないでしょうか。本講演では、実案件を通じて培ったノウハウをもとにした判断フローやSAP BTPを活用して開発するにあたり押さえておきたい留意点などを公開します。
講演者
SCSK株式会社
産業事業グループ 産業ソリューション第一事業本部 エンタープライズソリューション第五部
石丸 夏樹 氏
×
|
|