ディープラーニングやAIの導入等によりセキュリティソリューションは年々技術の進化を遂げています。一方で、これだけ技術が進化しても未だに一掃することができないのが、人手による作業が欠かせないメール誤送信によるセキュリティインシデントです。 メールセキュリティに関するニュースは後を絶たず、2020年に政府が廃止を呼びかけたPPAP問題に加え、最近ではドッペルゲンガードメインを悪用した新たなセキュリティ脅威が注目されつつあります。

そこで本セミナーでは、古くて新しいと言われるドッペルゲンガードメインを悪用したセキュリティ脅威について解説します。さらに、その解決策としてドッペルゲンガードメイン対策機能(※2024/2/1リリース予定)を搭載する「Playbackmail Online」をご紹介。業務効率の低下や操作の煩雑性といった誤送信対策ツール導入への課題も解消するシンプルな操作性について、デモを交えてご説明します。

プログラム

13:00 - 13:45

ドッペルゲンガードメインってご存知ですか?
新たなメール誤送信の脅威と撃退方法

講演内容:

1.ドッペルゲンガードメインとは? メール誤送信の新たな脅威
2.メール誤送信防止サービス「PlayBackMail Online」のご紹介
~ドッペルゲンガードメイン問題も脱PPAPも一挙に解決する誤送信対策
3.PlayBackMail Online デモンストレーション
4.Q&A

SCSK Minoriソリューションズ株式会社

クラウド基盤サービス第二事業本部 製品サービス部
製品リーダー

林 邦泰

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

ドッペルゲンガードメインってご存知ですか?
新たなメール誤送信の脅威と撃退方法

日時

2024年2月8日(木)13:00 - 13:45

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

SCSK Minoriソリューションズ株式会社

メディア協力