UiPath FORWARD is Back to Japan

UiPath最大のフラッグシップイベント UiPath FORWARD が3年ぶりに日本に帰ってきます。

UiPath FORWARD 5 Japan

今回のテーマは「Robots Work. People Thrive. -ロボットの力で、人がもっと輝く世界を。」
自動化がもたらす価値を共に考え、今まで以上に人が輝く世界の実現を目指します。

5月に就任したCo-CEO Robert Enslinによる日本初となる基調講演のほか、日本を代表する企業の経営者やデジタル変革者の方々、教育分野や行政分野からもゲストスピーカーをお招きし豊富なセッションをお届けいたします。

プログラム

  • 11月10日(木)
    (東京都内会場 &オンライン配信)
  • 11月11日(金)
    (オンライン配信)
  • 13:00 - 13:15

    Opening Remarks

    13:15 - 13:35

    変化・進化し続けるSMBCグループのデジタル戦略

    株式会社三井住友フィナンシャルグループ

    取締役執行役社長 グループCEO

    太田 純

    13:35 - 13:55

    Society5.0 実装に向けた大学教育

    筑波大学

    学長

    永田 恭介

    13:55 - 14:15

    DXでつなぐ ”はたらく” に歓びを

    株式会社リコー

    代表取締役 社長執行役員CEO

    山下 良則

    14:15 - 14:45

    UiPath Keynote

    UiPath

    Co-Chief Executive Officer

    Robert Enslin

    UiPath株式会社

    代表取締役CEO

    長谷川 康一

    15:15 - 15:45

    デジタル変革に求められる両輪のアプローチとオートメーションのグローバル潮流
    ~機動的なデジタル施策と伝統的なITの両立~

    UiPath

    Vice President, Customer Strategy and Solutions Lead,
    Asia Pacific and Japan

    Scott Hunter

    UiPath株式会社

    取締役 最高収益責任者

    鈴木 正敏

    15:45 - 17:00

    デジタル変革者 講演
    自動化に終わらないRPAの活用、「真のDXに向けて」

    エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

    常務執行役員 エンタープライズビジネス事業本部 ビジネスデザインソリューション部長
    特命担当(共通系持株DXに関する顧客調整等)

    長谷川 卓

    セブンイレブンのDXにおける自動化の取組と展望

    株式会社セブン-イレブン・ジャパン

    執行役員 システム本部長

    西村 出

    日産自動車におけるデジタル戦略および、それを支えるIA活動

    日産自動車株式会社

    デジタルトランスフォーメーション推進部 部長

    蓬澤 健一

    デジタル変革者 パネルディスカッション

    モデレーター

    UiPath株式会社

    執行役員

    宮川 真衣子

    パネリスト

    長谷川 卓

    西村 出

    蓬澤 健一

    鈴木 正敏

    17:00 - 17:20

    TPSとRPA トヨタのDX

    トヨタ自動車株式会社

    情報システム本部 IT変革担当(Chief Project Leader)

    岡村 達也

    17:20 - 17:30

    Closing Remarks

  • 11:00 - 11:30

    UiPath Product Keynote

    2022.10 リリース最新情報と今後のUiPath製品ビジョン

    UiPath

    Chief Product Officer

    Param Kahlon

    11:30 - 12:00

    プレミアムスポンサー講演株式会社電通国際情報サービス

    DX推進の裾野を拡げる『市民開発とAI活用の次なる一手』

    株式会社電通国際情報サービス

    コミュニケーション IT事業部 ソリューション営業ユニット長 兼 製造ソリューション事業部 製造DXユニット EPD

    飯島 義崇

    株式会社電通国際情報サービス

    コミュニケーションIT事業部 RPAビジネス部 マネージャ

    大田 学明

    12:00 - 12:30

    プラチナスポンサー講演アクセンチュア株式会社

    業務変革と先端技術を組み合わせた新しい時代の業務効率化

    アクセンチュア株式会社

    テクノロジーコンサルティング本部
    シニア・マネジャー

    竹林 晃彦

    プラチナスポンサー講演株式会社クレスコ

    UiPath Japan MVPが語る本気の「DX人財育成」
    中外製薬様における市民開発者育成の取り組みについて

    中外製薬株式会社

    デジタルトランスフォーメーションユニット
    ITソリューション部 兼 渉外調査部

    佐藤 真澄

    株式会社クレスコ

    デジタルソリューション推進室
    シニアデジタルテクノロジーエキスパート

    吉田 将明

    12:45 - 13:15

    プレミアムスポンサー講演Peaceful Morning株式会社(事例講演)

    UiPath市民開発者を育てるフレームワーク大公開!

    田辺三菱製薬プロビジョン株式会社

    デジタル推進グループ グループマネージャー

    佐々木 孝之

    Peaceful Morning株式会社

    代表取締役
    Robo Runnerサービスマネージャー

    藤澤 専之介

    13:15 - 13:45

    プレミアムスポンサー講演パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

    35万時間超削減!人×テクノロジーを目指すRPA全社展開とは

    パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

    ワークスイッチ事業部 コンサルティング第2統括部 メンバー

    林 鞠花

    パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

    ワークスイッチ事業部 事業開発統括部 マネージャー

    中野 宏美

    13:45 - 14:15

    プラチナスポンサー講演伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(事例講演)

    ほけんの窓口グループ RPA事例紹介 vol 2

    ほけんの窓口グループ株式会社

    システム部 システム企画課
    課長

    小林 麻由美

    ほけんの窓口グループ株式会社

    カスタマーセンター センター長

    田所 美帆

    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

    エンタープライズ事業グループ /
    エンタープライズシステム開発事業部 /
    アドバンストテクノロジー第1部 / RPA推進課

    北邑 勇樹

    プラチナスポンサー講演
    ウイングアーク1st 株式会社

    UiPathは法改正にも効果あり?今から備えたい法対応のコツ

    ウイングアーク1st 株式会社

    Customer Success部 法対応G
    グループマネージャー[文書情報管理士]

    直江 優

    14:15 - 14:45

    プレミアムスポンサー講演株式会社パワーソリューションズ

    不動産向けRPAサービス事業者に聞く 中小企業向けRPA導入・活用のポイント

    株式会社いえらぶGROUP

    執行役員 商品開発本部管掌

    松木 健人

    株式会社 パワーソリューションズ

    デジタルインテグレーション推進本部長

    加藤 秀和

    15:00 - 15:30

    ゴールドスポンサー講演株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

    準備も保守も簡単に!テスト自動化のUiPath活用

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

    ソリューション事業本部
    データセンター&クラウドサービス事業部 課長代理

    並川 顕

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

    ソリューション事業本部
    データセンター&クラウドサービス事業部 主任

    岩崎 洋輔

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

    ソリューション事業本部
    データセンター&クラウドサービス事業部 課長代理

    池田 岳大

    UiPathプロダクト講演Core
     

    自動化の核心はどう進化するか?-クラウド時代のセキュリティ・ガバナンスの確立とブラウザ開発/API連携の容易化-

    UiPath株式会社

    ソリューション本部 プリセールス担当シニアマネージャー

    市川 義規

    15:30 - 16:00

    ゴールドスポンサー講演株式会社Cogent Labs (事例講演)

    事例に学ぶ、AI OCRxRPAによるFAX受注業務の自動化

    株式会社佐竹製作所

    FA事業部 技術開発課 技術課長

    児玉 修

    株式会社Cogent Labs

    Marketing and Product Management
    執行役員 商品企画部長

    泉 真悟

    UiPathプロダクト講演Engagement
     

    UiPath Appsで実現するローコードWebアプリケーション開発とプロセスオートメーションとの統合

    UiPath株式会社

    ソリューション本部
    シニアセールスエンジニア

    長田 栞

    16:00-16:30

    ゴールドスポンサー講演富士ソフト株式会社

    テスト自動化が品質担保と時間短縮を支える!開発現場の活用事例

    富士ソフト株式会社

    エリア事業本部 西日本支社
    インテグレーション&ソリューション部
    ITアーキテクトグループ 課長 /
    エキスパート(UiPath Japan MVP 2022)

    塩見 潤

    UiPathプロダクト講演AI

    より拡大したUiPathのAI領域のアップデートとOCRソリューションの展望

    UiPath株式会社

    アドバンスドテクノロジーアーキテクト部
    エヴァンジェリスト

    Thomas Telandro

    16:30 - 17:00

    ゴールドスポンサー講演TIS株式会社

    AI(人工知能)を使った高度な業務自動化のススメ

    TIS株式会社

    経営管理サービスユニット
    アプリケーションテクノロジー部 主査

    矢倉 峻

    UiPathプロダクト講演Discovery

    継続的な発見の推進による、企業戦略、自動化、プロセスの最適化の実現

    UiPath株式会社

    プロダクトマーケティング部 部長

    夏目 健

    17:00 - 17:30

    事例講演

    今こそ! UiPath SAP ソリューションでSAPユーザーのDX課題解決 & 活用事例紹介

    UiPath株式会社

    ソリューション本部 シニアプリセールスエンジニア

    劉 彬洋

    UiPathプロダクト講演SAPソリューション

    開発トップが語る自動テストの未来とTest Suiteの最新アップデート

    UiPath

    Product Management Senior
    Vice President of Product - Test Suite

    Gerd Weishaar

    UiPath株式会社

    ソリューション本部 Principal Sales Engineer

    永野 仁崇

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

開催概要

名称

Webセミナー

UiPath FORWARD 5 Japan

Robots Work. People Thrive.

日時

2022年11月10日(木) - 11日(金)

会場

11月10日(木) Day1-ハイブリッド開催:東京都内会場 & オンライン配信

11月11日(金) Day2-オンライン開催:オンライン配信のみ

主催

UiPath株式会社

受講料

無料(事前登録制)

メディア協力