コロナ禍におけるテレワークの実践をきっかけに、企業のDX化は急加速し、バックオフィス部門の働き方にも変化が起きているものの、未だ従来の働き方を続けている企業も見受けられます。その要因に、領収書や請求書などの紙が残っていることや、請求書発行や経費精算などのルーティン作業があること、さらには企業毎の慣習や属人的化された業務などがあげられます。

しかしながら、2022年1月からの電子帳簿保存法の大幅改正や2023年10月からのインボイス制度への対応に合わせて、RPA、AI、クラウドなどのテクノロジーを最大限に活用することで、バックオフィス部門のDXを本格化させる絶好の機会を迎えているともいえます。

本カンファレンスでは、バックオフィス部門がDX化を進める上で把握するべき法改正、これからの目指すべき働き方、最新テクノロジーの活用法を解説するとともに、累計導入社数10,000社を超える会計・人事給与分野に特化した経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」を活用した業務効率化・生産性向上のノウハウを余すことなくお伝えします。

プログラム

ライブ Day1 9月13日(火)

ライブ Day2 9月14日(水)

11:00 - 11:30
A-1オープニングセッション

~バックオフィスDXで日本に貢献するために~

スーパーストリーム株式会社

代表取締役社長

村松 昇

10:00 - 11:00
B-1特別セッション

インボイス制度の電子化による対応と業務変革 ~インボイス制度の対応のポイント~

SKJコンサルティング合同会社

業務執行社員・税理士

袖山 喜久造

11:30 - 12:00
A-2基調講演セッション

「デジタル先進国」フィンランドに学ぶ、日本のバックオフィスDX―― “固執せず、チャレンジすること”から始める、変革への一歩(仮)

フィンランド大使館

報道・文化担当参事官

レーッタ・プロンタカネン

11:00 - 12:00
B-2特別セッション

「人的資本の情報開示」政府指針への対応と人材戦略への活用法

Fフロンティア株式会社

代表取締役

深瀬 勝範

13:00 - 14:00
A-3特別セッション

経理部門が理解しておくべきSDGs・ESGの『会計処理』

有限会社ナレッジネットワーク

公認会計士 取締役社長

中田 清穂

13:00 - 13:30
B-3

ユーザ様からいただくご要望の検討プロセスと実装機能を大公開!

スーパーストリーム株式会社

13:30 - 14:00
Track1:B-4

SuperStream-NX統合会計の経理業務をより快適にするお役立ち機能

スーパーストリーム株式会社

13:30 - 14:00
Track2:B-5

SuperStream-NX人事給与の人事業務を楽にするオススメ機能

スーパーストリーム株式会社

14:00 - 14:30
Track1:A-4
協賛企業セッション

グループ通算制度適用に伴う電子申告義務化、電子納税の実務対応ポイント

株式会社TKC

執行役員 電子申告義務化プロジェクト推進室長

富永 倫教

14:00 - 14:30
Track2:A-5
協賛企業セッション

どんぶり原価を製品別原価管理へ 原価の使える化で利益を作る秘訣

ビジネスエンジニアリング株式会社

プロダクトコンサルティング部 シニアコンサルタント

海老名 卓

ビジネスエンジニアリング株式会社

プロダクトコンサルティング部 コンサルタント

行田 原果

14:00 - 14:30
Track1:B-6

電帳法から始める経理DX

スーパーストリーム株式会社

14:00 - 14:30
Track2:B-7

令和4年10月からの短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険適用の拡大について

スーパーストリーム株式会社

14:30 - 15:00
Track1:A-6

SuperStream-NX Cloudを選ぶ理由

スーパーストリーム株式会社

14:30 - 15:00
Track2:A-7

SuperStream-NXによる経費・仮払精算業務の効率化

スーパーストリーム株式会社

14:30 - 15:00
Track1:B-8

インボイス制度対応説明会 ~外部データ取込・連携編~

スーパーストリーム株式会社

14:30 - 15:00
Track2:B-9

新!勤怠リリース 勤怠管理システムのご紹介

スーパーストリーム株式会社

15:00 - 15:30
Track1:A-8

SuperStream-NX 統合会計 よくある問い合わせTOP5

スーパーストリーム株式会社

15:00 - 15:30
Track2:A-9

On-premisesからSuperStream-NX Cloud

スーパーストリーム株式会社

15:00 - 15:30
Track1:B-10

SuperStream-NX グループ経営管理の魅力4選

スーパーストリーム株式会社

15:00 - 15:30
Track2:B-11

SuperStream-NX 人事給与ソリューションを使った集計・分析手法のご紹介

スーパーストリーム株式会社

15:30 - 16:00
Track1:A-10
協賛企業セッション

「達人シリーズ」との連動でスムーズな税務電子申告の実現

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

公共統括本部 第三公共事業本部 デジタルプラットフォーム事業部 第三システム統括部 第三営業担当 主任

東 祐香

15:30 - 16:00
Track2:A-11
協賛企業セッション

連結会計システムによるグループ経営管理

株式会社ビジネストラスト

コンサルティング本部 東京コンサルティング部 マネージャー

五十子 恒生

15:30 - 16:10
B-12事例セッション

稼働35年のレガシーシステムからの脱却

クミ化成株式会社

生産本部 執行役員 生産本部 副本部長

青山 敦男

16:00 - 16:30
A-12事例セッション

クラウド化とマルチベンダで実現した適材適所のERP導入

株式会社GABA

IT部門IT企画課 ビジネスアナリスト

大矢 祐史

  • ※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

Webセミナー

SuperStream Forum 2022

~DX時代の経営を強化するバックオフィス部門の在り方とは~

日時

2022年9月13日(火)11:00 - 16:30
2022年9月14日(水)10:00 - 16:10

形式

Webセミナー(Live配信)

受講料

無料(事前登録制)

主催

スーパーストリーム株式会社

協賛

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、株式会社TKC、
ビジネスエンジニアリング株式会社、株式会社ビジネストラスト

メディア協力