オンライン上でサービスを展開している事業会社は、サービスが拡大するにつれセキュリティ面が事業の中で重要度を増していきます。 特にECサイトやゲームなどのBtoCビジネスではユーザーの個人情報を扱うため、セキュリティの設定について以下のようなお悩みがあるのではないでしょうか。

  • 自社サービスのセキュリティが不安
  • どんな情報をどこまで守ればいいのか検討できていない
  • クラウドセキュリティの推奨設定がわからない

そこで本ウェビナーでは、アマゾン ウェブ サービス ジャパン様とAWSサービスパートナー・オブ・ザ・イヤー受賞のクラスメソッドが以下についてご紹介します。

  • AWSのセキュリティ全体像
  • オンライン上でサービスを展開する事業会社が取り組むべきセキュリティ対策
  • AWSのセキュリティチェック機能であるAWS Security Hubの導入と運用
  • クラスメソッドの提供するAWS請求代行サービス「クラスメソッドメンバーズ」
  • AWSアカウントのセキュリティ設定をお任せできる「セキュアアカウント発行サービス」

自社サービスのセキュリティ設定を万全にしたい方におすすめのウェビナーです。

こんな方におすすめです

  • EC、WEBメディア、動画配信、マッチングサイト、決済、ゲーム運営会社のエンジニアの方
  • 自社サービスをAWS上で開発しているエンジニアの方
  • AWSのセキュリティサービスについて知りたい方
  • AWSをセキュアに利用できているか不安な方

プログラム

13:00 - 13:05

クラウドセキュリティがなぜ必要か?

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

クラウドソリューション営業本部 デジタルビジネス戦略営業部 部長

福宮 友和

13:05 - 13:25

AWSで踏み出す クラウドセキュリティの第一歩

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

技術統括本部 インターネットメディアソリューション本部
ソリューションアーキテクト

駒原 雄祐

13:25 - 13:45

AWS Security Hubの導入と運用の検討ポイント(仮)

クラスメソッド株式会社

AWS事業本部 ソリューションアーキテクト

花澤 雄紀

13:45 - 13:55

AWS総合支援サービス「クラスメソッドメンバーズ」を活用したAWSセキュリティ強化事例

クラスメソッド株式会社

営業統括本部 ストラテジックプログラムマネージャー

三浦 暁史

13:55 - 14:00

質疑応答

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

クラウドセキュリティの最適解

日時

2022年9月14日(水)13:00 - 14:00(接続開始12:50)

会場

オンライン

  • ※ 本セミナーではZoomを使用します。
  • ※ ウェビナーの参加URLは開催前日にメールでお知らせします。
  • ※ ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
  • ※ 1社さまあたりの人数制限は設けておりませんが、受講される際はそれぞれお申込ください。
  • ※ 出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:暮州太郎/Taro Kurasu)等での参加をお願いします。なお、お名前は他の受講者様にはわかりません。

受講料

無料(事前登録制)

主催

クラスメソッド株式会社

協力

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

メディア協力