ニューノーマル時代、慢性的な人手不足をはじめとする様々な課題の解決には、コールセンター・コンタクトセンターの役割が重要になってきます。しかしながら、顧客側、企業側双方に満足のいくコミュニケーションを実現するには、多くのハードルが待ち構えています。
本セミナーでは、従来の仕組みでは解決できなかった課題に対して、スマホを使った新たなコールセンター・コンタクトセンターの課題解決方法と題して、NTTコム オンラインが提供する着眼率98%を誇るSMS(ショートメッセージサービス)を活用したアプリ不要の簡単ビデオ通話サービス「ビデオトーク」のご紹介、そして、総合的なサポートソリューションを提供するPRAZNAから、10年連続国内シェアNo.1※のFAQシステム「OKBIZ.」のご紹介と、そのFAQシステムとビデオ通話サービス「ビデオトーク」を連携して顧客満足度を向上させる活用事例をご案内します。

このようなお悩みをお持ちの方におすすめです。
・チャットでの課題解決に限界を感じている
・FAQを有効活用してサポート窓口への問合せを減らしたい
・誰でも簡単にビデオ通話ができるツールを探している
・24時間365日、利用できるサポートツールを探している
・コールセンターのオペレーターの負担を減らしたい

※出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「マーテック市場の現状と展望2021年度版 クラウド型CRM市場編(第5版)」

プログラム

14:00 - 15:00

専用アプリ不要!簡単ビデオ通話サービス「ビデオトーク」で始める新たなコミュニケーションで業務効率化

~稼働9,000時間削減した利用事例もご紹介~

講演内容:

第一部はNTTコム オンラインより、専用アプリ不要で携帯電話番号だけでビデオ通話ができるビデオ通話サービス「ビデオトーク」をと紹介します。サービスの紹介だけでなく、ビデオ通話を利用する際にお客様が持たれている課題とその解決方法、「ビデオトーク」の利用で業務効率化を達成された事例をご紹介します。

氏名

NTTコム オンライン・マーケティング・
ソリューション株式会社

ビジネスメッセージ・サービス部

五藤 義之

 

FAQによる自己解決で受電数35%減!「ビデオトーク」
連携で更に解決率UP!!

~公開でも内部でも活躍するFAQシステムOKBIZ. のご紹介~

講演内容:

第二部はPRAZNAより、FAQの自己解決からビデオ通話による個別サポートまでのトータルコーディネートについてご紹介します。サポートコストの削減の最大化を目指す、問合せレベルに応じたサポートソリューションの選択とは何かという視点でお話します。 皆様の会社にはコールセンターやお客様窓口などお客様からの問い合わせを受け付ける窓口のご用意はありますか?実は大半のお客様は問い合わせ前に自己解決しようとしており、Webサポートを充実させることがCS向上や問い合わせ削減のポイントとなります。本セッションでは、Web上で自己解決率を向上させるためのFAQサイト事例と内部向けFAQサイト利用事例、ビデオ通話サービス「ビデオトーク」と連携した活用方法についてご紹介します。

氏名

株式会社PRAZNA

ソリューションビジネス本部 事業推進部

笠原 皓介

  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

顧客対応のラストワンマイル!コールセンター・コンタクトセンターにおける課題解決にビデオ通話サービス「ビデオトーク」

~アプリ不要で簡単に繋がるビデオ通話サービスとFAQ・チャットとの連携で更に顧客満足度向上!~

日時

2021年11月18日(木)14:00 - 15:00

会場

オンライン(Zoomウェビナー)

受講料

無料(事前登録制)

共催

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社、
株式会社PRAZNA

メディア協力