13:00 - 13:35 |
ユーザーパネルディスカッション
2-K1
Anaplan活用によるプランニングDXのビフォー・アフター
Anaplanの特徴の一つとして、企業内のあらゆる部門・業務のプランニングプロセスをカバーできる適用領域の広さが挙げられます。本セッションでは、異なる業種から3名の部門責任者をお招きし、各社各様のプランニングDXのビフォー・アフターについて、パネルディスカッション形式でお話を伺います。
Anaplanジャパン株式会社
社長執行役員
中田 淳
2000年大学卒業後、国産コンピュータメーカー、米系ソフトウエア会社を経て2007年にSAPジャパン株式会社入社。2013年よりSAP Analyticsポートフォリオの日本国内における事業責任者を務める。2016年2月にAnaplanジャパン株式会社の第一号社員として入社、現在に至る。
旭化成株式会社
上席理事 パフォーマンスプロダクツ事業本部 機能材料事業部長
顕谷 一平 氏
旭化成一筋で様々な業務を経験し、現在はエンジニアリングプラスチックを中心とした高機能ポリマー製品全般を統括。サステナ対応が喫緊の重要課題。兵庫県淡路島生まれ。実家は釣具屋。趣味はテニス。座右の銘は「至誠通天」。
株式会社野村総合研究所
DX生産革新本部 札幌ソリューション開発一部 部長
山本 英貴 氏
97年都市銀行入行。00年野村総合研究所入社。現職ではクラウドDXソリューションの導入と、それを活用したコーポレート業務改革支援に従事。専門領域はアプリケーションアーキテクチャ設計、新規システム開発のプロジェクトマネジメント、 クラウドDXソリューションを活用した業務改革等。
楽天モバイル株式会社
執行役員 財務経理本部 本部長
前田 敦史 氏
96年NEC入社。10年ルネサスエレクトロニクス転籍、12年楽天入社。前職では半導体部門の経営企画を担当、現職ではグループ全体の予算管理からモバイル事業の立ち上げを行い、同事業の予算管理、資金調達、購買管理等を担当。
|
13:35 - 14:05 |
ダイヤモンドスポンサー講演
2-K2
ポスト株主資本主義の時代に求められる社会課題の解決とビジネス成長の両立
米ビジネスラウンドテーブルで採択された「株主資本主義からの決別」に端を発する「Responsible Business」と、重要トピックの一つであるGHG排出量可視化に向けた取り組み概要を紹介します。
アクセンチュア株式会社
ビジネスコンサルティング本部 戦略グループ サステナビリティサービス統括マネジングディレクター
海老原 城一 氏
スマートシティ―、サーキュラーエコノミー、サステナビリティトランスフォーメーション等の戦略策定から業務実行の責任者を歴任。
著書:Smart City 5.0、サーキュラー・エコノミー・ハンドブック等
|
14:05 - 14:35 |
ダイヤモンドスポンサー講演
2-K3
Bias-Less Planning 〜 オムロンヘルスケアのグローバルSCM改革
Bias-Less(不要な意思入れの徹底的排除)を目指し、グローバルSCM、PSI一元管理を中心に、市場を起点とした事実ベースの計画プロセス、仕入先を含むE2E統合への変革事例をご紹介します。
オムロンヘルスケア株式会社
生産SCM統轄部 グローバルSCM革新部 グループリーダー マネージャー
井沢 晃将 氏
前職SIerから、弊社IT部門に入社。経営情報システムなどを主に担当したのち、米国販社へ出向し、IT戦略・オペレーション改革を担当。帰国後、現在までグローバルSCM改革を推進。
株式会社クニエ
パートナー
笹川 亮平 氏
販売・在庫・生産・需給計画を得意領域としたコンサルティングサービスに従事。グローバルサプライチェーンプロジェクトのリード経験を多数有する。日本初のMaster Aanaplanner資格取得。
Day1 0月00日(〇)15:00-15:10
オープニング
×
|
14:40 - 15:10 |
Sponsor Breakout2-A1
旭化成様におけるAnaplanを活用した「DX時代のデジタル経営基盤」の全貌
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
山崎 研二 氏
Sponsor Breakout2-A1
14:40 - 15:10
旭化成様におけるAnaplanを活用した「DX時代のデジタル経営基盤」の全貌
講演内容
NTTデータは旭化成様のデジタル経営基盤をAnaplanで構築しました。CRMと連携した未来志向の製品別連結マネジメントから、直近のGHG排出量可視化に向けたご支援など、旭化成様との取組の全貌を解説します。
講演者
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
コンサルティング&ソリューション事業本部 コンサルティング事業部 ビジネスコンサルティング統括部 課長
山崎 研二 氏
グローバル会計・経営管理領域を専門とし、構想立案からシステム導入~運用・定着に渡る多くのプロジェクト経験を有する。近年はプロセス製造業を中心に経営管理領域に留まらない顧客業務DXを支援している。
×
|
Sponsor Breakout2-B1
サプライチェーンのGHG排出量可視化とカーボンニュートラル~ビジネスの動向と課題
株式会社ウェイストボックス
鈴木 修一郎 氏
ENEOSホールディングス
大川 直樹 氏
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
加藤 健太郎 氏
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
越智 崇充 氏
Sponsor Breakout2-B1
14:40 - 15:10
サプライチェーンのGHG排出量可視化とカーボンニュートラル~ビジネスの動向と課題
講演内容
企業経営において自社だけでなくサプライチェーン全体(Scope3)の脱炭素化が求められてきています。本講演ではScope3排出量の可視化・削減の専門家をお呼びし、そのトレンドと課題についてパネルディスカッションを行います。
講演者
株式会社ウェイストボックス
代表取締役
鈴木 修一郎 氏
興和株式会社に入社し主に繊維関係の輸出入業務を行う。その後、株式会社リサイクルワンに入社し、主に不動産等における環境デューデリジェンス業務を担当。2006年に独立し、株式会社ウェイストボックスを設立。
ENEOSホールディングス
未来事業推進部 事業推進2グループ
大川 直樹 氏
JX石油開発にて、石油・天然ガスの上流産業に携わり、地質技術者として油田開発、坑井掘削現場、探鉱地質評価を担当。2019年より環境価値取引、ブルーカーボンを中心に、低炭素・循環型社会の実現を目指している。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
ガヴァメント & パブリックセクター / シビル ガヴァメント & エンヴァイオメント ユニット ディレクター
加藤 健太郎 氏
銀行系シンクタンク、外資系コンサルティングファーム、再生可能エネルギー事業会社を経て現職。専門は再生可能エネルギーであり、官公庁の政策立案から事業戦略・案件開発・海外展開・M&Aまで幅広く対応。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
ガヴァメント & パブリックセクター / シビル ガヴァメント & エンヴァイオメント ユニット シニアマネージャー
越智 崇充 氏
×
|
15:15 - 15:45 |
Sponsor Breakout
2-A2
「戦略的要員・人件費管理におけるDXの最前線」
パーソル キャリア株式会社
沖津 泰彦 氏
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
高柳 圭介 氏
Sponsor Breakout
2-A2
16:05 - 16:35
「戦略的要員・人件費管理におけるDXの最前線」
講演内容
パーソルキャリア様で実施された、Anaplanをプラットフォームとした要員管理の可視化・高度化の概要や、取り組み時のチャレンジ、同社がこの先に見据える姿を通じて、戦略的要員・人件費管理の在り方を考える。
講演者
パーソル キャリア株式会社
人事本部 人事企画部 ゼネラルマネジャー
沖津 泰彦 氏
パナソニック株式会社にて人事業務全般、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社にて人事コンサルティングに従事し、現職。現職では、人事制度設計、タレントマネジメント・要員/人件費管理・適正化等を担当。
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
ピープル・アドバイザリー・サービス パートナー
高柳 圭介 氏
EY PASにてタレント領域の責任者を務める。専門はグローバルタレントマネジメント、要員・人件費管理・適正化、人材開発など。東南アジアでの駐在経験があり、同地域の人材マネジメントにも明るい。
×
|
Sponsor Breakout2-B2
Anapanを活用した費用対効果の高いアジャイル型デジタル改革
株式会社デジタルフォルン
木村 岳洋 氏
Sponsor Breakout2-B2
15:15 - 15:45
Anapanを活用した費用対効果の高いアジャイル型デジタル改革
講演内容
Anapanを活用した費用対効果の高い改革の進め方や業務毎の事例、他システムからの連携の事例をご説明。 業務例 営業、PSI領域(製・販・在の管理)、人事関連、研究開発でのポートフォリオマネジメント。
講演者
株式会社デジタルフォルン
取締役 上席執行役員 副社長 事業部門管掌
木村 岳洋 氏
IBMビジネスコンサルティングサービスを経て、当社コンサルティング事業立ち上げに参画。医薬品、製造などでのBPRやデータ分析業務を得意領域とする。 京都大学大学院工学研究科建築学専攻 修士課程修了。
×
|
15:50 - 16:20 |
Sponsor Breakout
2-A3
Anaplan+ものづくり知見による製造DXへの貢献– 変化に強いSCM実現 –
富士通株式会社
伊藤 博隆 氏
富士通株式会社
柳 夕雅 氏
Sponsor Breakout
2-A3
15:50 - 16:20
Anaplan+ものづくり知見による製造DXへの貢献 – 変化に強いSCM実現 –
講演内容
先の読めない市場変化に柔軟に対応できる「変化に強いSCM」を実現するため、経営とものづくり現場をつなぐ富士通の計画高度化オファリングをご紹介します。
講演者
Ridgelinez株式会社
Management Control Director
島田 裕士 氏
外資コンサルファームにて経営管理領域のコンサルを務め、事業会社の企画職を経て、現職。 Ridgelinezでは、経営計画/予算管理のDX、および、コーポレート業務のプロセスDXを担当。
富士通株式会社
EBAS事業本部 ERPコンサルティング事業部
柳 夕雅 氏
×
|
Sponsor Breakout2-B3
ROIC指標を活用した経営管理におけるAnaplanモデルの活用
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
佐藤 寿久 氏
Sponsor Breakout2-B3
15:50 - 16:20
ROIC指標を活用した経営管理におけるAnaplanモデルの活用
講演内容
収益の多寡を測る指標と組合せ、資産効率性を図るROICを指標として採用・検討する企業は、投資家ニーズに沿い増えています。Anaplanで構築したROICモデルを活用した経営管理プロセスをご紹介します。
講演者
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
Operations Transformation/Kansai Manager
佐藤 寿久 氏
生産財メーカにて買収先統合・事業推進を経て現職。組織再編、経営管理の高度化、オペレーション改革について、構想策定から基盤導入支援まで、業界横断で多数のプロジェクト経験を有す。
×
|
16:25 - 16:55 |
Sponsor Breakout2-A4
アクセンチュア株式会社
Coming Soon
|
Sponsor Breakout2-B4
半年でExcelバケツリレーからの脱却を実現 -営業領域へのクイック導入事例-
三菱マテリアル株式会社
東野 美彦 氏
株式会社野村総合研究所
青木 慧斗 氏
株式会社野村総合研究所
木下 正貴 氏
Sponsor Breakout2-B4
16:25 - 16:55
半年でExcelバケツリレーからの脱却を実現 -営業領域へのクイック導入事例-
講演内容
三菱マテリアル社では、全社的なDX推進の取組の中で、100名を超える営業担当者の報告業務を僅か6ヶ月でAnaplan化することに成功している。本講演では、製品・業務選定の背景や導入・推進のポイントを紹介する。
講演者
三菱マテリアル株式会社
DX推進部 DX第二推進室 室長補佐
東野 美彦 氏
2003年から約11年間現加工事業C営業部門管理職として業務に従事。
以後加工事業C名古屋支店長、筑波製作所事務部長を経て、当時の関係会社で特命業務にあたる。今年1月からMMDX活動に従事。
株式会社野村総合研究所
札幌ソリューション開発一部 システムコンサルタント
青木 慧斗 氏
【略歴】
2018年 野村総合研究所入社
現在 札幌ソリューション開発一部 副主任
【専門領域】
飲料業、エネルギー業、製造業、素材業、化学業を中心とした企業の業務改革、Anaplan導入支援
株式会社野村総合研究所
事業DXコンサルティング部(兼 札幌ソリューション開発一部) コンサルタント
木下 正貴 氏
【略歴】 2018年 野村総合研究所入社
現在 事業DXコンサルティング部(兼 札幌ソリューション開発一部)副主任
【専門領域】
SaaSを活用したデジタル業務改革(主に調達・営業・コーポレート領域)
×
|
17:00 - 17:15 |
2-K4
Closing Session
Anaplanジャパン株式会社
社長執行役員
中田 淳
2000年大学卒業後、国産コンピュータメーカー、米系ソフトウエア会社を経て2007年にSAPジャパン株式会社入社。2013年よりSAP Analyticsポートフォリオの日本国内における事業責任者を務める。2016年2月にAnaplanジャパン株式会社の第一号社員として入社、現在に至る。
|