企業のDXへの取り組みが本格化する中で、これまで以上にITインフラの重要性が高まっています。DXを支えるため、そして既存インフラの効率化や品質向上を実現するために多くの企業が自動化に取り組んでいます。しかし、実際にインフラの自動化で大きな効果を生み出すに至った企業はまだまだ少数というのが現状です。これは現在の運用を行いながら、従来の制約を突破して大きな効果に結びつけるということが如何に困難かを示しています。そこで本 Ansible Automatesでは、実際に自動化で成果を上げたお客様やパートナー様、そして現場での自動化推進を支援したレッドハットのメンバーから、自動化で成功するためのポイントを「自動化2.0」というキーワードを中心にご紹介します。

Day1は、役員/部門責任者/マネージャーの皆様向けに、自動化で成果を上げていらっしゃるお客様の事例講演や、パートナー様による最新の取り組みをご覧いただきます。

Day2では、ビジネスアジリティに課題を持ち、品質も担保しながら自動化をスピーディに展開していきたい現場で自動化を進めていらっしゃるお客様へ、自動化2.0の真価をお伝えします。

Ansible Automatesは、世界各国で開かれているRed Hatの自動化イベントであり、日本では2018年の初回より今年で4回目の開催となります。毎年前年度を上回る数のお客様やコミュニティメンバーからご参加いただいております。

Day2終了後には、Ansibleの開発や各企業様の取り組みを支えるコミュニティ活動のアップデートを「Ansible Night」(主催:Japan Ansibleコミュニティ)を開催します。

インフラの自動化に興味をお持ちのみなさま必見です。

プログラム

  • Day 1
    7月13日 [火]
  • Day 2
    7月20日 [火]

Track1

Track2

13:00-13:05

ご挨拶

レッドハット株式会社

テクニカルセールス本部 クラウドソリューションアーキテクト部 部長 Cloud Strategy Tech Lead

内藤 聡

13:00-13:05

ご挨拶

レッドハット株式会社

テクニカルセールス本部 クラウドソリューションアーキテクト部 部長 Cloud Strategy Tech Lead

内藤 聡

13:05-13:50

自動化推進を"自動化"する 〜自動化の自走力を如何につけるか〜

株式会社NTTドコモ

サービスデザイン部 基盤方式担当 担当部長

飯田 和則

13:05-13:50

自動化推進を"自動化"する 〜自動化の自走力を如何につけるか〜

株式会社NTTドコモ

サービスデザイン部 基盤方式担当 担当部長

飯田 和則

Q&Aセッション

株式会社NTTドコモ

レッドハット株式会社

14:15-14:55

進化を続けるドコモのインフラ開発 ~自動化導入によって開発業務がどう変わったか~

株式会社NTTドコモ

サービスデザイン部 担当課長

伊藤 智哉

13:55-14:15

Exastro&Ansible連携活用のユースケース紹介

日本電気株式会社

サービス&プラットフォームSI事業部 プロジェクトマネージャー

吉田 功一

ライブトークセッション

15:05-15:45

自動化サービスへ向けてAAPによるサービス開発手法習得と実装チャレンジ

ネットワンシステムズ株式会社

ビジネス開発本部 第1応用技術部 デジタルオートメーションチーム エキスパート

坂田 玲子

14:40-15:00

設定作業だけじゃない、Ansibleで私たちが目指すネットワーク運用自動化

株式会社エーピーコミュニケーションズ

ネットワーク事業部ACT

三枝 浩太

株式会社TOKAIコミュニケーションズ

ITサービス本部インフラ基盤事業部 ネットワークサービス部IPネットワーク課 運用リーダー

鈴木 悠介

ライブトークセッション

16:10-16:50

「Ansible×SmartCS 最新事例」 ~運用自動化の本質とテクニック~

株式会社インターネットイニシアティブ

クラウド本部 クラウド基盤部 基盤技術開発課 テクニカルマネージャー

田中 薫

セイコーソリューションズ株式会社

STN営業技術部

佐藤 泰介

15:30-15:50

IBMにおけるAnsible活用の紹介と自動化の実現支援サービス

日本アイ・ビー・エム株式会社

Global Technology Services Senior Technical Staff Member

南波 邦雄

ライブトークセッション

17:15-17:55

自動化は技術だけではない ~ATLASが考える自動化2.0戦略~

株式会社JALインフォテック

システム基盤サービス事業本部 システム基盤事業部 アプリケーション基盤部 テクニカルサポートグループ 主任

下條 正人

株式会社JALインフォテック

システム基盤サービス事業本部 システム基盤事業部 アプリケーション基盤部 テクニカルサポートグループ 主任

塚原 大史

15:55-16:15

Ansibleを使ったヤマハNW機器の遠隔制御方法を解説

ヤマハ株式会社

コミュニケーション事業部 マーケティング&セールス部 主事

里吉 一浩

ヤマハ株式会社

コミュニケーション事業部 CC開発部 主事

藤田 尚吾

ライブトークセッション

16:35-16:55

持続可能な運用自動化へ Ansible支援サービスの紹介

CTCシステムマネジメント株式会社

サービス戦略部 エキスパート

三宅 徹芳

17:00-17:20

IT人材不足が深刻化!ITインフラの技術を磨き続けますか?

株式会社ライトウェル

テクノロジーソリューション部ITSS1G 主任アーキテクト

樋口 二郎

17:40-18:00

縁(ENISHI)で繋ぐ自動化2.0+1

株式会社アシスト

システム基盤技術本部 事業推進部 主査

荒川 信一郎

Track1

12:30-12:55

[プレセッション]Ansibleトラブルシュート 傾向と対策

レッドハット株式会社

カスタマーエクスペリエンス&エンゲージメント マネージメント&オートメーションサポート部 シニアテクニカルサポートエンジニア

杉村 貴士

レッドハット株式会社

カスタマーエクスペリエンス&エンゲージメント マネージメント&オートメーションサポート部 シニアテクニカルサポートエンジニア

八木澤 健人

13:00-13:45

ご挨拶

レッドハット株式会社

[基調講演]これからのインフラ自動化 〜自動化1.0から2.0へ、その進め方〜

レッドハット株式会社

テクニカルセールス シニアソリューションアーキテクト

中島 倫明

レッドハット株式会社

GPS アソシエイトプリンシパルコンサルタント

佐藤 暁

対談セッション

14:00-14:45

自動化2.0のはじめかた、教えます

レッドハット株式会社

GPS シニアコンサルタント

吉丸 新一郎

レッドハット株式会社

GPS アソシエイトプリンシパルコンサルタント

佐藤 暁

ライブQA & Ask the Expert

15:00-15:45

自動化 2.0を推進するための新しいチームと働き方

レッドハット株式会社

GPS コンサルタント

廣川 英寿

レッドハット株式会社

GPS アソシエイトプリンシパルコンサルタント

佐藤 暁

レッドハット株式会社

GPS コンサルタント

大嶋 健容

レッドハット株式会社

GPS コンサルタント

長嶺 精彦

ライブQA & Ask the Expert

16:00-16:45

自動化2.0の周辺技術のご紹介

レッドハット株式会社

GPS コンサルタント

山下 祐生

レッドハット株式会社

GPS コンサルタント

齊藤 大

ライブQA & Ask the Expert

17:00-17:45

Ansible Automation Platform プロダクトアップデート

レッドハット株式会社

CEE シニアソフトウェアメンテナンスエンジニア

齊藤 秀喜

ライブQA & Ask the Expert

  • ※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

開催概要

名称

Webセミナー

Red Hat Ansible Automates 2021 Japan

日本自動化2.0 フォーラム

日時

2021年7月13日(火)13:00 - 18:00  ※締め切りました
2021年7月20日(火)12:30 - 17:45

会場

オンライン

受講料

無料(事前登録制)

主催

レッドハット株式会社

メディア協力