この度、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、ウェビナーでの開催とさせていただきました。 この取り巻く環境は私たちのビジネスの在り方を根本から変えようとしています。
近年多くの企業でRPA(Robotic Process Automation)の導入が進んでいますが、現在の業務プロセスを視える化・再構築し、リモートワーク環境下であっても生産性を向上させ、様々なRPAツールや関連ソリューションを活用することで、効果的なRPA導入を実現することが理想的です。
本セミナーでは、UiPathとNTTデータ関西が考える、RPAツールによる業務自動化をご紹介し、皆様の課題解決に尽力いたしたく存じます。

プログラム

14:00 - 14:05

ご挨拶

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

ビジネスイノベーション室 部長

有吉 賢晃

14:05 - 14:30

NTTデータ関西が語る!UiPath活用のポイントとは?

~UiPathとの戦略的アライアンス強化とサービスの全貌~

講演内容:

RPAの国内導入実績数千社を誇るNTTデータグループが、UiPathと戦略的アライアンスを強化し、本格的にビジネスに取り組みます。今回、特に関西エリアを中心として、AI-OCRとRPAとの連携ソリューション展開を始め、UiPathの導入から運用までを成功に導くサービスをご紹介いたします。

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

ビジネスイノベーション室 課長代理

中條 貴雄

14:30 - 15:00

UiPath RPAで実現する業務効率化のポイントとは?

講演内容:

RPAの活用領域はますます広がりを見せています。
基幹業務への適用からSAPやSalesforceとの連携をはじめ、リモートワークでも様々な活用事例も多く生まれてきました。
RPAを効果的に広げ成果を出すためのポイントをご紹介いたします。

UiPath株式会社

パートナー営業本部

福井友章

  •  ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

Webセミナー

リモートワーク時代にふさわしい業務効率化をRPAで実現する方法

日時

2020年12月15日(火)14:00-15:00

会場

オンライン

定員

200 名

受講料

無料(事前登録制)

主催

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

共催

UiPath株式会社

メディア協力